広報きしわだ 2024年10月号

発行号の内容
-
スポーツ
イベント情報-スポーツ-
■周遊スタンプラリー「泉州・和歌山」Cycle Ride 2024 自転車で泉州・和歌山の4つのコースを回るスタンプラリーを開催します。抽選で泉州や和歌山県の特産品が当たります。 日時:10月4日(金)~1月3日(金) 申込み:QRコードで 問合せ:KIX泉州ツーリズムビューロー 【電話】436-3440 ■市民スポーツ大会 種別や予備日などはホームページをご確認ください。 ▽健康体操 対象:市内…
-
スポーツ
総合体育館のスポーツ教室
対象・時間: (1)~(5)一般・午前10時 (6)聴覚障害者・午前9時半 (7)年中~小学1年生・午前9時半、小学2~6年生・午前10時45分 申込み・問合せ:前日までに電話で総合体育館へ 【電話】441-9200【FAX】441-9204 ■トレーニングルーム初月無料!(2カ月以上の継続が必要) 10・11月限定で新規入会の定期利用料初月分と登録料(500円)が無料です。 ※初回講習会要予約 …
-
イベント
イベント情報-健康・福祉-
■泉州がん拠点病院合同講演会「ゲノム医療について~遺伝子情報に基づくがんの治療って?~」 日時:10月19日(土)午後2時~3時 場所:市民病院(額原町) 講師:森口絵美氏(和泉市立総合医療センターがんゲノム医療コーディネーター) 定員:100人(当日参加可) 申込み・問合せ:電話またはファクス・電子メール(講座名、氏名、電話番号を記入)・QRコードで医療マネジメント課へ 【電話】445-1000…
-
イベント
イベント情報-芸術・文化-
■第76回自泉フレッシュコンサート 日時:10月25日(金)午後6時半開演(30分前開場) 場所:自泉会館(岸城町) 曲目:組曲「魚とオレンジ」より“はなやぐ朝”(中田喜直)ほか 出演:松永祐子・武生采子(ソプラノ)、上田真悠・三好夢空(ピアノソロ・連弾) チケット:1,200円(当日200円増。自泉会館で販売) 問合せ:岸和田文化事業協会 【電話・FAX】437-3801 ■第75回市展受賞作品…
-
しごと
イベント情報-資格・技能・ビジネス-
■フォークリフト運転技能講習 対象:普通自動車運転免許を持ち、失業中のためハローワークに求職登録し、資格を生かせる分野での就労を希望している全回受講可能な18歳以上の市内在住者 日時:11月2日(土)・11日(月)・16日(土)・25日(月)のいずれかを開始日とする連続した4日間(日曜日を除く)午前9時から 場所:キシワダオペレーティングスクール(上松町2丁目) 費用等:5,000円(テキスト代含…
-
健康
乳がん予防セミナーandリラックス椅子ヨガ
乳がんの知識を学び、ヨガでセルフケアしましょう。 対象:女性 日時:10月26日(土)午後1時半~3時半 場所:男女共同参画センター(加守町4丁目) 講師:吉村吾郎(市民病院副院長)、大嶋文氏(キッズバイリンガルヨガ講師) 定員:30人(申込先着順) 保育:2歳~就学前児童6人(申込先着順。10月19日(土)までに要申し込み) 申込み・問合せ:電話またはファクス・電子メール(講座名、住所、氏名、電…
-
イベント
年初め紅白音合戦in自泉の出演者を募集
楽器演奏や歌う人(5分程度)などを募集します。本番は1月12日(日)です。 定員:30組(申込先着順) 費用等:1組1,000円(参加費) 申込み・問合せ:10月31日(木)までに自泉会館に備え付けの申込書(ホームページからダウンロード可)と費用を直接、岸和田文化事業協会(自泉会館内)へ 【電話・FAX】437-3801 月曜日休館
-
くらし
公民館・青少年会館活動団体登録説明会
来年度に活動を検討している団体は出席してください。 ※★印は事前に電話で申し込みが必要です。
-
くらし
献血/検査/納税・納付
■献血 そよら東岸和田…10月14日(祝)・26日(土)10時~16時 南海岸和田駅前…10月16日(水)10時~16時半 大芝地区公民館…10月19日(土)10時~15時 岸和田カンカンベイサイドモール…11月4日(休)10時~16時、11月23日(祝)10時~16時半 問合せ:社会福祉協議会 【電話】437-8854 ■検査 (1)HIV、梅毒、クラミジア(匿名可)…10月1日(火)・15日(…
-
くらし
10・11月の相談
市内在住者を対象に無料で相談に応じます。秘密は厳守します。祝・休日を除きます。記載のない市外局番は「072」です。
-
スポーツ
第44回市民スポーツカーニバル
日時:11月3日(祝)午前9時開会(雨天中止) 場所:まなび中央公園スポーツ広場(西之内町) 内容:校区対抗綱引合戦、パン食い競争、校区対抗リレーなど 問合せ:スポーツ振興課 【電話】447-7072【FAX】423-5030 ※駐車場(有料)は大変混雑します。乗り合わせてお越しください。
-
イベント
『みんな大好き!アニソンファミリーコンサート』
大人も子どもも大好きな「アニソン」のコンサートを開催します。文化の日に楽しくファミリーで参加しませんか。 日時:11月3日(祝)午後1時半開演(30分前開場) 場所:マドカホール(荒木町1丁目) 曲目:銀河鉄道999、We are、薔薇(ばら)は美しく散るほか 出演:坂本英三一人アニメタル・三黒江かおり(ボーカル) 定員:300人(抽選) 申込み・問合せ:10月18日(金)(必着)までにQRコード…
-
イベント
復興天守70周年記念夜間貸し切りの岸和田城で薪能(たきぎのう)鑑賞
~特別な空間で幽玄なひとときを!~ 岸和田城庭園(八陣の庭)有料特別観覧席で薪能鑑賞や「五風荘」で日本料理の昼食と呈ていちゃ茶体験、二の丸広場で岸和田うまいもんフェスタなどを開催します。 日時:11月3日(祝)・4日(休)午前11時~午後8時 問合せ:観光課 【電話】423-9486 ※各イベントの開催時間など、詳しくは市ホームぺージをご確認ください。
-
イベント
きしわだ消防フェア2024
お子さんを対象に消防フェア2024を開催します。消防士の制服を着て、消防士の仕事を体験しませんか。 日時:11月9日(土)午前10時~正午 場所:市消防本部(上松町3丁目。駐車場なし) 内容:消防車の展示、放水体験、煙体験、はしご車への搭乗体験など 定員:50組程度(抽選。1組5人まで) 申込み・問合せ:10月14日(祝)までにQRコードで消防署警備係へ 【電話】426-0499 ※公共交通機関や…
-
スポーツ
CYCLE MODE岸和田FAN MEETING参加者募集!
バンク走行体験や元・プロロードレーサーによるレッスン、MYBIKE撮影企画などの参加者を募集します。人気自転車ユーチューバーのトークショーやファンミーティングならではの参加型イベントに加え、グルメエリアも併設します。 日時:11月23日(祝)午前10時~午後5時 場所: ブッキースタジアム岸和田(春木若松町) サイクルピア岸和田BMXコース(春木若松町) 費用等:入場無料(一部有料〈要事前申し込み…
-
スポーツ
BMXジャパン・カップが今年も岸和田にやってくる!
ジャパン・カップ・BMXレーシング2024、JOCジュニアオリンピックカップBMXレーシング2024が開催されます。11月9日(土)は公開練習日です。詳しくは市ホームページをご確認ください。 日時:11月10日(日)午前10時~午後4時(予定) 場所:サイクルピア岸和田BMXコース(春木若松町) 問合せ: スポーツ振興課【電話】447-7072【FAX】423-5030 サイクルピア岸和田クラブハ…
-
イベント
KISHIWADA EXPO 泉州海の万博
2025年大阪・関西万博のプレイベントとして、海をテーマに海洋環境保全や万博を考えるサミットや子どもから大人まで楽しめる様々な体験ブース、グルメイベントを開催します。 日時:10月19日(土)・20日(日) 場所:岸和田市旧港地区「アクアパーク」内(港緑町) 問合せ:企画課 【電話】423-9493
-
イベント
「第九~市民とともに~」
マドカホール・南海浪切ホール・自泉会館の3館合同事業です。若手演奏家によるピアノ協奏曲と市民が参加する第九合唱をお楽しみください。 日時:12月15日(日)午後2時開演(30分前開場) 場所:南海浪切ホール(港緑町) 出演:藤村知史(指揮)、きしわだ第九記念オーケストラ チケット:1,000円(当日500円増。南海浪切ホールで販売) プログラム ■第1部 ピアノ協奏曲第23番イ長調K.488(W….
-
その他
その他のお知らせ(広報きしわだ 2024年10月号)
※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。 ■記載のない市外局番は「072」です。 ■編集後記 特集の撮影で八木小学校にお邪魔しました。給食の時間に撮影をしたのですが、みんなが美味しそうに食べている姿を見て、ほっこりした気持ちになりました。 給食を作る過程や食物アレルギーへの対応、献立のこだわりなど、初めて知ることばかりでした。自分自身が小学生の時は、ただ食べていただけでしたが、給食に…
- 2/2
- 1
- 2