広報きしわだ 2025年5月号

発行号の内容
-
くらし
捨てる前に持ち込みの検討を!ジモティースポット岸和田・貝塚 リユース活動促進連携協定を結んだ株式会社ジモティーが運営し、リユース品の譲渡や販売を行っています。持ち込みは、岸和田・貝塚市民に限ります(譲受けや購入は誰でも可能)。 営業時間:午前10時~午後8時 場所:岸和田カンカンベイサイドモールWEST2階(港緑町) ■まだ使える不用品をお持ち込みください ・調理家電 ・スポーツ用品 ・衣類 ・ベビーカー ・食器など ■持ち込み不可なもの ・冷蔵庫・冷凍庫...
-
くらし
4月1日からゆめみヶ丘防災センターの運用を開始しました このセンターは消防職員、消防団員が訓練を行う場所と併せて、市民の皆さんとともに防火・防災・減災について学び、発信する場所です。体験を通して防災に関する知識などを深めましょう。 また、大規模災害が発生した際は消防活動の拠点施設などとして使用します。他にも「倒壊家屋救出訓練施設」「土砂埋没訓練施設」「山岳救助訓練施設」「低所救助訓練施設」も有しています。 皆さんに愛される防災センターとなるよう職員一同...
-
その他
その他のお知らせ(広報きしわだ 2025年5月号) ※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。 ■記載のない市外局番は「072」 ■編集後記 表紙は大阪・関西万博のテストランに参加した際に撮影しました。生で見る大屋根リングは圧巻で、その様が伝わる角度を探し、何枚も撮影しました。また、下から見上げると、木組みが降りかかってくるかのような迫力があり、ぜひ生で体感してほしいです。 テストラン参加後「もっと万博を味わいたい」と思い、チケットを購...