広報とよなか 2024年(令和6年)9月号

発行号の内容
-
しごと
くらし全般(労働)
■働きたい若者を応援する 9月・10月の就活プログラム 場所:とよの地域若者サポートステーション 対象・定員:15歳~49歳(職業適性検査のみ44歳まで)、各10人 その他:利用登録と事前面談あり 申し込み:電話で同ステーション【電話】6151・3017。先着順 ○職業適性検査 日時:9月・10月の金曜日(9月20日除く)14時~16時 ○きほんのコミュニケーショントレーニング 日時:9月9日(月…
-
くらし
募集((注目)意見募集)
素案の内容と応募用紙は、市政情報コーナー、庄内・新千里の各出張所、各担当課にあります。市ホームページで内容の閲覧・意見の提出可。 対象・定員:市在住か在勤・在学の人、市内の事業所、納税義務者、利害関係者 ■学びの多様化学校基本構想素案 申し込み:9月10日(火曜日)~30日(月曜日)に学校教育課【電話】6858・2704
-
くらし
募集(住宅入居者募集)
■市営住宅 申込用紙と募集案内書の配布期間・場所:9月2日(月曜日)~13日(金曜日)9時~17時15分。市営住宅募集・管理センター(市役所第二庁舎5階)、ショコラ、新千里出張所、すてっぷ。郵送希望の場合は、封筒に「市営住宅申込用紙・募集案内書郵送希望」、住所、名前を書き、210円切手を添えて〒561–8501豊中市役所 市営住宅募集・管理センター。9月9日(月曜日)必着 応募要件:市在住か在勤の…
-
しごと
募集((注目)市職員募集)
対象・定員:記載のないものは年齢の上限なし。資格要件・勤務実績は採用日時点。国籍不問 申し込み:記載のないものは各担当課で随時受け付け。詳細は市ホームページか募集案内を参照 募集案内:各担当課などで配布(市ホームページでダウンロード可) ■(臨時)会計年度任用職員 放課後こどもクラブ指導員:保育士・教員(幼稚園教諭含む)か社会福祉士の免許・資格がある人、10人程度(学び育ち支援課【電話】6858・…
-
しごと
募集(その他職員募集)
■府都市ボートレース企業団職員 対象・定員:平成11年4月2日~平成19年4月1日に生まれ、高校・高専・大学・短大を卒業(令和7年3月卒業見込み含む)した人 申し込み:9月6日(金曜日)~25日(水曜日)に市ホームページ 問い合わせ:府都市ボートレース企業団 【電話】6682・6230
-
くらし
まちづくり・環境(まちづくり)
■とよなか百景かるた 巡回パネル展 日時:(1)9月20日(金曜日)~26日(木曜日)(2)10月8日(火曜日)~11日(金曜日)。9時~17時(初日は13時から、最終日は15時まで) 場所:(1)ショコラ(2)コラボ 問い合わせ:都市計画課 【電話】6858・3143 ■ペットボトル工作ワークショップ 日時:9月22日(祝)14時~16時、10月26日(土曜日)10時~12時 場所:エキスタとよ…
-
くらし
まちづくり・環境(安全・防災)
■(注目)安全運転者講習会 日時・場所:9月 (1)3日(火曜日)千里公民館 (2)5日(木曜日)豊中南交通安全自動車協会 (3)6日(金曜日)豊中交通安全協会 (4)9日(月曜日)中央公民館 (5)10日(火曜日)ショコラ (6)11日(水曜日)蛍池センター (7)12日(木曜日)くらしかん (8)13日(金曜日)ショコラ (9)17日(火曜日)服部寿センター (10)19日(木曜日)豊中南交通…
-
くらし
まちづくり・環境(上下水道)
■下水道の日 パネル展 知ろう 学ぼう 下水道 日時:9月9日(月曜日)~13日(金曜日)(13日は15時まで) 場所:市役所第二庁舎 内容・テーマ:下水道啓発パネル・家庭内排水設備の模型・デザインマンホールの展示、下水道クイズほか 問い合わせ:経営企画課 【電話】6858・2921
-
くらし
まちづくり・環境(みどり・道・公園)
■ふれあい緑地 フォトコンテスト作品募集 内容・テーマ:ふれあい緑地で撮影した風景や生き物の写真 その他:作品は10月12日(土曜日)開催のふれあい緑地秋のビオトープフェスタで展示 申し込み:10月9日(水曜日)15時までにデータ(USBメモリなど)か2Lサイズの写真(裏面にタイトル、[共通]を記入)をふれあい緑地1街区ビジターセンターに持参ほか。詳細は市ホームページ参照 問い合わせ:豊島北ビオト…
-
くらし
(注目)第2回インスタグラム景観フォトコンテスト #私の好きな豊中2026
豊中市の魅力を再発見し広く発信するため、季節ごとの市内の風景・祭り・催し・風習など、魅力的な景観として伝えたい写真を募集しています。入選作品はフォトカレンダーとして販売予定。 募集期間:9月1日(日曜日)~令和7年8月31日(日曜日) 応募方法:市公式インスタグラム(@toyonaka_miryoku)をフォロー後、市内の魅力的な写真を撮影し、自身のインスタグラムアカウントで投稿(題名、撮影日・場…
-
くらし
まちづくり・環境(環境保全)
親子で楽しく間伐体験 森を守る仕事を学ぼう 日時:10月27日(日曜日)・11月10日(日曜日)9時30分~16時。集合・解散は市役所第一庁舎 場所:冒険の森 のせ(能勢町) 内容・テーマ:伐採見学、間伐体験ほか 対象・定員:小学3年~6年生と保護者、各12組 その他:10月20日(日曜日)10時~12時に市役所で実施の事前学習に必ず参加 申し込み:9月20日(金曜日)までに市ホームページ。抽選 …
-
くらし
人権・文化・スポーツ(人権・平和)(1)
■(沖縄)沖縄市の沖縄戦 戦さ世の少年少女たち 日時:9月9日(月曜日)~11月30日(土曜日) 場所:人権平和センター豊中 内容・テーマ:戦時中の竹やり訓練や陣地構築、学童疎開、収容所での軍作業などの様子のパネル展示 問い合わせ:同センター 【電話】6841・1313 ■戦没者並びに空爆犠牲者追悼式 日時:10月1日(火曜日)13時30分~15時 場所:すてっぷ 問い合わせ:地域共生課 【電話】…
-
くらし
人権・文化・スポーツ(人権・平和)(2)
■とよなか男女共同参画推進センターすてっぷ ◇50代・60代わたしの居場所ゆるっとつながるCoCoカフェ 日時:9月19日(木曜日)14時30分~16時 場所:すてっぷ 対象・定員:孤立感を抱いている50代・60代の女性 申し込み・保育あり:9月12日(木曜日)15時まで ◇(子ども)保育つきライブラリー 日時:(1)10月7日(月曜日)・21日(月曜日)(2)11月11日(月曜日)・25日(月曜…
-
くらし
人権・文化・スポーツ(人権・平和)(3)
■とよなか国際交流センター ○居場所づくりサポーターを募集しています 場所:同センター 内容・テーマ:外国にルーツを持つ子どもの学習支援・居場所づくりのボランティア。活動日は日曜日(第1日曜日除く)13時~15時 対象・定員:大学生・大学院生 申し込み:同センター ○千里にほんご学習 日時:木曜日10時~11時30分 場所:コラボ 内容・テーマ:レベルに合わせた日本語学習・会話 対象・定員:外国人…
-
文化
人権・文化・スポーツ(文化)
■学芸員イチオシの常設展示解説 日時:9月14日(土曜日)・18日(水曜日)・28日(土曜日)11時~11時30分 場所:郷土資料館 内容・テーマ:軍事郵便、土器などを日替わりで解説 問い合わせ:同館 【電話】6334・2551 ■(音楽月間)豊中こども音楽フェスティバル 日時:9月29日(日曜日)14時~15時55分 場所:ザ・カレッジ・オペラハウス 内容・テーマ:中学~大学生による合唱やアニメ…
-
くらし
9月・10月の巡回日程 動く図書館
利用者カード(動く図書館でも登録可)で借りられます。 駐車場所などの詳細は図書館ホームページをご覧ください。 ※豊松園は工事のため12月末頃まで返却と予約受け取りのみ ■駐車場所/9月/10月/駐車時間 刀根山(アトリオとねやまこども園前)/3日(火曜日)/8日(火曜日)/14:15~14:45 寺内(都市緑化植物園入口前)/4日(水曜日)/2日(水曜日)/14:00~16:00 刀根山元町(刀根…
-
スポーツ
人権・文化・スポーツ(スポーツ)
■(注目)ニュースポーツデー 日時・場所:各体育館。 [豊島]9月7日(土曜日)・10月5日(土曜日)・11月2日(土曜日) [豊泉家千里]9月21日(土曜日)・10月19日(土曜日)・11月16日(土曜日) [柴原]9月28日(土曜日)・10月26日(土曜日)・11月23日(祝)。9時30分~11時30分 内容・テーマ:ペタンク、囲碁ボール、ソフトバレーボールほか 持ち物:運動のできる服、上靴 …
-
スポーツ
9月募集のスポーツ教室
各教室の詳細や掲載以外の教室については市ホームページで確認するか、各館に問い合わせてください ■体育館・プールなど 千:豊泉家千里体育館【電話】6871-2233 柴:柴原体育館【電話】6843-7877 武:武道館ひびき【電話】6864-2288 マ:マリンフード豊中スイミングスタジアム【電話】6865-3507 ニ:二ノ切温水プール【電話】6848-8781 (千)苦手克服さかあがり教室 (柴…
-
イベント
施設の催し(文化芸術センター)
場所:同センター ■とよキネマ 銀河鉄道の父 日時:9月13日(金曜日)11時~、14時30分~、19時~ 対象・定員:各回446人 費用・参加費:千円ほか 申し込み:同センター、ローソンチケット。先着順 ■(音楽月間)センチュリー豊中名曲シリーズ 名残 日時:[(1)指揮者ほかによる関連トーク]9月25日(水曜日)15時~[(2)コンサート]12月7日(土曜日)15時~ 内容・テーマ:(2)ラベ…
-
イベント
施設の催し(環境交流センター)
■リユースバザー(10月5日(土曜日)開催)出店者募集 対象・定員:13組 費用・参加費:500円 申し込み:同センターホームページ参照の上、はがきを同センター。9月10日(火曜日)消印有効 ■地域こだわり品と野菜市場 日時:9月7日(土曜日)・10月5日(土曜日)10時~11時 場所:同センター ■リユースコーナー(家具ほか) 日時:9月11日(水曜日)~10月2日(水曜日) 場所:同センター …