広報とよなか 2024年(令和6年)10月号

発行号の内容
-
文化
人権・文化・スポーツ(図書館)
■(音楽月間)高川図書館レコード展 日時:10月1日(火曜日)~11月30日(土曜日) 場所:同館 内容・テーマ:同館所蔵のレコードの展示・貸し出し。試聴可 問い合わせ:同館 【電話】6336・6901 ■一緒につくろう これからの蛍池図書館 日時:10月5日(土曜日)・11月17日(日曜日)10時~12時 場所:蛍池公民館 内容・テーマ:4月にリニューアルオープン予定の同館に関する説明、座談会 …
-
スポーツ
人権・文化・スポーツ(スポーツ)
■(ポイント)とよなかサイクルスタンプラリー 日時:10月1日(火曜日)~12月1日(日曜日) 内容・テーマ:マチカネポイントアプリを使って、指定されたスポットを自転車で巡り、5カ所以上のデジタルスタンプを集めると同ポイントを進呈 問い合わせ:交通政策課 【電話】6858・2340 ■(ポイント)トライウオーキング 日時:10月26日(土曜日)10時~12時。集合・解散は豊島公園 内容・テーマ:服…
-
スポーツ
10月募集のスポーツ教室
各教室の詳細や掲載以外の教室については市ホームページで確認するか、各館に問い合わせてください ■体育館・プールなど 豊:豊島体育館【電話】6862-5121 千:豊泉家千里体育館【電話】6871-2233 柴:柴原体育館【電話】6843-7877 武:武道館ひびき【電話】6864-2288 マ:マリンフード豊中スイミングスタジアム【電話】6865-3507 ニ:二ノ切温水プール【電話】6848-8…
-
イベント
施設の催し(文化芸術センター)
■同センターレジデントアーティスト2人によるロビーコンサート 日時:10月9日(水曜日)15時~ 場所:同センター 内容・テーマ:クラリネットとマリンバの演奏 対象・定員:50人 申し込み:当日会場。先着順 ■とよキネマ 梅切らぬバカ 日時:10月18日(金曜日)11時~、14時30分~、19時~ 場所:同センター 対象・定員:各回446人 費用・参加費:一般千円ほか 申し込み:同センター、ローソ…
-
イベント
施設の催し(環境交流センター)
場所:記載のないものは同センター ■リユースバザー 日時:10月5日(土曜日)10時15分~13時 内容・テーマ:家庭で不用な衣類や小物などの販売 ■(子ども)たのしいおはなし会「わにわに」 日時:10月6日(日曜日)10時30分~11時30分 内容・テーマ:絵本の読み語りと手作り工作 対象・定員:未就学児と保護者 ■おもちゃ病院 日時:10月12日(土曜日)・11月9日(土曜日)10時~11時3…
-
イベント
施設の催し(生活情報センターくらしかん)
場所:くらしかん 申し込み:(1)(2)当日30分前から整理券配布(3)(4)(5)各申込日時に生活情報ひろば【電話】6858・6855(6)(7)(8)当日30分前から来館。先着順 (1)地産地消イベント 日時:10月9日(水曜日)10時30分~11時30分(売り切れ次第終了) (2)リユースバザー 日時:10月12日(土曜日)10時~11時30分 (3)端切れ布で作るバッグ 日時:10月15日…
-
イベント
施設の催し(市民公益活動支援センター)
場所:同センター 申し込み:(1)(2)当日会場(3)~(6)10月8日(火曜日)10時から電話で同センター。先着順 ■(ポイント)(1)ちゃぶだい集会 地域組織に若い世代を巻き込むためには 日時:10月11日(金曜日)19時~20時30分 対象・定員:20人 ■(2)ムコリタ・コラボ・アカデミー 幼児期に育みたいものとは 日時:10月12日(土曜日)13時30分~14時30分 対象・定員:30人…
-
イベント
施設の催し(庄内コラボセンター「ショコラ」)
■初心者向けワード講習会 日時・連続講座:10月25日(金曜日)・11月22日(金曜日)・12月20日(金曜日)14時~16時 場所:ショコラ 内容・テーマ:パソコンで基本的な文章・チラシ・アルバム制作 対象・定員:文字入力ができる人、6人 費用・参加費:2千円 申し込み:10月11日(金曜日)10時から電話でショコラ。先着順 問い合わせ:庄内コラボセンター「ショコラ」 〒561-0833庄内幸町…
-
イベント
施設の催し(庄内公民館)
■80歳で歯を20本残そう デンタルケア講座 日時:10月11日(金曜日)10時~11時30分 場所:同館 対象・定員:20人 申し込み:10月3日(木曜日)10時から電話で同館。先着順 ■からだよろこぶ健康食を作ろう 日時:10月19日(土曜日)10時~14時 場所:同館 内容・テーマ:がんもどき、みそ汁 対象・定員:20人 費用・参加費:千円 申し込み:10月9日(水曜日)までに市ホームページ…
-
イベント
施設の催し(千里文化センター「コラボ」)(1)
■コラボ寄席 だんしーずプラスの会 日時:10月6日(日曜日)14時~16時 場所:コラボ 対象・定員:100人 申し込み:当日会場。先着順 ■(子ども)抱っこの相談室 日時】:0月12日(土曜日)10時~12時 場所:コラボ 対象・定員:1歳6カ月未満の子どもと保護者、妊婦と家族、5組 費用・参加費:500円 申し込み:10月1日(火曜日)~7日(月曜日)に市ホームページ。抽選 ■コラボ星空観察…
-
イベント
施設の催し(千里文化センター「コラボ」)(2)
■コラボまつり 日時:10月18日(金曜日)~20日(日曜日)10時~17時(20日は16時まで) 場所:コラボ 内容・テーマ:千里公民館登録グループの展示や活動発表、朝市、子ども向けイベントほか ■草花の寄せ植え体験 日時:10月19日(土曜日)11時~12時30分 場所:コラボ 対象・定員:15人 費用・参加費:500円 申し込み:10月7日(月曜日)10時から電話でコラボ。先着順 ■くらしの…
-
イベント
施設の催し(千里公民館)
■スマホ連続講習会 スマホ入門 日時・連続講座:10月11日(金曜日)・25日(金曜日)、11月8日(金曜日)・22日(金曜日)13時30分~16時 場所:同館 内容・テーマ:各種設定や操作方法、便利なアプリの紹介ほか 対象・定員:12人 費用・参加費:2千円 申し込み:10月4日(金曜日)10時~17時に電話で同館。抽選 ■北丘公民分館講座 クラフトテープで編む多色籠バッグ作り 日時:10月19…
-
イベント
施設の催し(中央公民館)(1)
場所:記載のないものは同館 ■秋の山野草展 日時:10月12日(土曜日)・13日(日曜日)9時30分~17時(13日は16時30分まで) ■南桜塚公民分館講座(1)骨盤帯トレで軽やかに歩こう(2)相続と資産形成 日時・連続講座:10月(1)17日(木曜日)(2)30日(水曜日)。10時~11時 場所:南桜塚会館 対象・定員:各20人 申し込み:10月10日(木曜日)10時に同会館に来館。先着順 ■…
-
イベント
施設の催し(中央公民館)(2)
■豊中小品盆栽展 日時:11月2日(土曜日)・3日(祝)9時30分~16時(3日は15時まで) ■(子ども)親子でリンゴ狩り体験 日時:11月2日(土曜日)10時~11時30分 場所:花とみどりの相談所 対象・定員:小学生以下の子どもと保護者、15組(1組2人) 費用・参加費:300円 申し込み:10月1日(火曜日)~14日(祝)に市ホームページ。抽選 ■サツキ作り講習会 日時:11月3日(祝)1…
-
イベント
施設の催し(蛍池公民館)(1)
■蛍池校区社会福祉協議会 活動紹介パネル展 日時:10月19日(土曜日)~31日(木曜日) 場所:同館 ■登録グループ体験講習会 日時・内容・テーマ:10月 [(1)豊中男声合唱団]20日(日曜日)10時~11時 [(2)豊中マジッククラブ]21日(月曜日)・28日(月曜日)19時~20時50分 場所:同館 対象・定員:(1)10人(2)5人 申し込み:10月4日(金曜日)10時から電話で同館。先…
-
イベント
施設の催し(蛍池公民館) (2)
■(ポイント・子ども)公園で青空time 日時:10月28日(月曜日)10時~11時。雨天中止 場所:蛍池北青少年運動広場 内容・テーマ:秋のミニ運動会ほか 対象・定員:妊婦や未就学児と保護者 ■市民企画講演会 古事記の謎を探る 日時:11月2日(土曜日)14時~16時 場所:同館 対象・定員:20人 申し込み:10月16日(水曜日)14時から電話で同館。先着順 ■(ポイント)蛍池公民館まつり 登…
-
子育て
すこやかひろば(1)
妊娠・出産から就学前の子育て情報 すこやかひろば ■子どもの定期予防接種 問い合わせ:健康危機対策課 【電話】6152・7329 ■母子健康手帳・妊産婦健康診査受診券の交付 場所:各センター 内容・テーマ:手帳・受診券の交付、母子保健サービスの説明、妊婦相談ほか その他:マイナンバーの記入と本人確認書類の提示が必要。市外から転入し、豊中市の受診券と交換していない場合は電話で各センター ■産婦・新生…
-
子育て
すこやかひろば(2)
■動画配信プレコンセプションケア講座 配信期間…3月31日(月曜日)まで 内容・テーマ:大学の管理栄養士による、妊娠前から考える、自分と次世代を担う子どものための生活習慣と食生活 申し込み:市ホームページ 問い合わせ:おやこ保健課 【電話】6858・2802 ■(ニュース)認定こども園・保育所の児童入所申し込み 対象・定員:市在住(要住民登録)または転入予定の保護者の就労や病気などにより保育を必要…
-
子育て
すこやかひろば(3) 子育て支援センターほっぺ
■(ポイント)安心感の輪 子育てプログラム ほっぺ心理講座 日時・連続講座:10月25日~12月20日の金曜日(12月6日除く8回)10時~11時30分 場所:千里公民館 内容・テーマ:養育者と子どもの安定した関係 対象・定員:未就学児の保護者、8人 申し込み:10月1日(火曜日)~15日(火曜日)に市ホームページか、ほっぺ。抽選。 保育あり:1歳以上 ■(ポイント)いきいき子育て講座 子どものこ…
-
くらし
休日・夜間 急病の窓口
■小児救急電話相談 【電話】#8000。つながらない場合は【電話】06-6765-3650 相談時間:19時~翌朝8時(365日) 内容・テーマ:小児科医の支援体制のもと、看護師が対応・判断をアドバイス。病院情報の提供ほか ■休日急病診療(※) 場所:医療保健センター本部診療所・南部診療所 ■豊能広域こども急病センター(※)(箕面市萱野5-1-14) 【電話】072-729-1981【FAX】07…