広報いけだ 2024年6月号

発行号の内容
-
イベント
エコミュージアム
■ものづくり工房「すりガラス模様でワンポイントグラス」 ガラスコップにワンポイントの模様を付ける。 日時:6月8日(土)・9日(日)10時30分、13時30分(所要時間約60分) 講師:いけだエコスタッフ 定員:各4人(先着順) 費用:500円 持ち物:持ち帰りの袋、フェイスタオル2枚(汚れても良いもの) 申込み:6月1日(土)から【電話・FAX】752・7711・メール・直接担当窓口 ※未就学児…
-
イベント
Let’s go!ミュージアム
■歴史民俗資料館 ◇企画展(ID…15951)「池田焼―幻にしないために―」 大正時代に池田・古江の窯で焼かれ、大阪府の銘品として皇室に献上されたこともある「池田焼」を紹介。 日時:6月5日(水)~9月1日(日) ◇常設展(ID…13285)「目で見る池田の歴史」 旧石器時代から現代に至る池田の歴史を展示。 日時:6月5日(水)~9月1日(日) 問合せ:歴史民俗資料館 ID…11729 【住所】五…
-
イベント
図書館
■(キッズ)おはなしのへや パネルシアター「だーれのかさ?」など。 日時:6月8日(土)11時~11時30分 対象:2~6歳の幼児と保護者 講師:池田子ども文庫連絡会 ■まち角の図書館で~す 図書の受け取りは前日までに要連絡。 日時:6月11・25日(火) ID…2081 問合せ:池田のまち角に図書館をつくる運動実行委員会(同館内) 【電話】751・2508 ■(キッズ)歯医者さんの子育て応援講座…
-
イベント
石橋図書館
■(キッズ)いしばしおはなし会 「あめぽつり」をテーマにした絵本の読み聞かせ。 日時:6月14日(金)11時~11時20分 対象:乳幼児とその保護者 ※終了後、「子育てのちょっといい話」。 ID…15246 ■室町時代の絵本を読もう 「御伽草子」の挿絵を見ながら文章を音読し、古典文学に親しむ。 (1)「一寸法師」(2)「小敦盛」。 日時:6月(1)15日(土)(2)29日(土)14時~16時 対象…
-
くらし
移動図書館「さつき号」巡回日程
-
子育て
わたぼうし
■土曜日ふれあいDay(1) ベビーマッサージ。 日時:6月8日(土)10時30分~11時30分 対象:原則0~1歳の子どもと保護者、妊婦とそのパートナー 講師:山口多佳子 定員:10組(先着順) 申込み:電話・直接担当窓口・予約システム ID…9811 ■赤ちゃんのびのび ふれあい遊びなど。 日時:6月12日(水)10時30分~11時30分、13時~14時 対象:5年4月以降に生まれた第1子と保…
-
子育て
ホップくん
■細河に集まれ~!消防署見学 消防車両見学と熱中症対策の話。 日時:6月11日(火)10時30分~11時30分(小雨決行) 場所:消防署細河分署(現地集合・解散) 対象:原則0~3歳の子どもと保護者 定員:8組(先着順) 持ち物:水筒、帽子、汗拭きタオルなど 申込み:電話・直接担当窓口・予約システム ※公共交通機関を利用してください。 ID…2464 ■双子・みつご・きょうだいさんファミリーDAY…
-
子育て
もりもりKIDS
■赤ちゃんタイム 赤ちゃんと保護者で交流する。 日時:6月(1)7日(2)14日(金)10時10分 対象: (1)6カ月までの乳児と保護者 (2)7カ月以上の0歳児と保護者 講師:栄養士(11時〜12時) 定員:各12組(先着順) 申込み:電話・直接担当窓口・予約システム ■もりもりwithパパ 子どもとお父さんとお母さんで一緒に遊ぶ。 日時:6月(1)8日(2)22日(土)10時 対象:0~3歳…
-
子育て
くるぽん
■さんでーくるぽん(輪・和・Wa!の会) みんなでいろいろなお話をする。 日時:6月9日(日)10時30分 対象:未就学児と保護者 定員:13組(先着順) 申込み:6月2日(日)までに電話・直接担当窓口・予約システム ■応急処置講座 子どもの身近なけが・事故の応急処置を学ぶ。 日時:6月17日(月)10時30分 対象:未就学児と保護者 講師:市消防職員 定員:13組(先着順) 申込み:6月10日(…
-
子育て
てしまの森
■乳幼児の誤飲時の応急処置 家庭でできる応急処置について学ぶ。 日時:6月11日(火)10時30分~11時20分 対象:おおむね0~3歳の子どもと保護者 講師:消防士救急担当 定員:6組(先着順) 申込み:電話・直接担当窓口・予約システム ■オリオンさんの音楽タイム「空の音」 歌や手遊び、パネルシアターなどを楽しむ。 日時:6月12日(水)10時30分~11時20分 対象:おおむね0~3歳の子ども…
-
子育て
Hello!親子の絆づくりプログラム「赤ちゃんがきた!」
育児の喜びや困りごと、親としての迷いなどを話し合い、子育てに必要な知識を学ぶ。 日時:7月11・18・25日(木)、8月1日(木)9時45分~11時45分(全4回) 場所:保健福祉総合センター 対象:6年1月12日~5月11日生まれの第1子と母親 定員:15人(先着順) 費用:1,100円 申込み:同課電話・直接担当窓口 ID…2455 問合せ:子ども未来課 【電話】754・6401
-
子育て
ふたごみつごのびのび
多胎児家庭やこれから多胎児を出産する方の交流の場。 日時:6月15日(土)10時~11時30分 場所:保健福祉総合センター 対象:多胎児の未就学児と保護者、妊婦 定員:7組(先着順) 申込み:月~金曜日10時~16時にホップくん電話・直接担当窓口 ID…2473 問合せ:ホップくん 【電話】753・7999
-
子育て
フルーツバスケット(外国人親子支援)
親子の交流など。 日時:6月21日(金)10時~11時30分、12時30分~14時、14時30分~16時 場所:ツナガリエ石橋 対象:保護者のどちらかが外国の方と未就学児 定員:各10組(先着順) 申込み:月~金曜日10時~16時にわたぼうし電話・直接担当窓口 ID…9819 問合せ:わたぼうし 【電話】761・6777
-
子育て
幼児の知力・体力向上事業
「ぶっとび!ちびっこパラダイス♪~ワクワク!音の世界を体験しよう~」 とんとんandなっちゃんの打楽器コンサートと音のおもしろ実験。 日時:6月29日(土)14時~15時30分 場所:市民文化会館 対象:4歳以上の未就学児の親子 定員:25組(先着順) 申込み:五月山児童文化センター【電話】752・6301 ID…3045 問合せ:地域教育課 【電話】754・6296
-
子育て
水月児童文化センター
※催しの申込開始日は6月1日(土)から。 ※未就学児は全て保護者同伴。月初の一部イベントは前月から受付開始をしています。 ■子育て応援リフレッシュヨガ 「リラックスしたココロ」を取り戻すためのヨガ。 日時:6月12日(水)10時30分、11時15分 対象:生後4カ月~未就学児の親(子ども同伴可) 定員:各8組(先着順) 費用:300円 持ち物:ヨガマットか大判のバスタオル、飲み物、汗拭きタオル ■…
-
子育て
五月山児童文化センター
※催しの申込開始日は6月1日(土)から。大人向けの行事はセンターだよりに掲載。 ※未就学児は全て保護者同伴。申込日当日は、1回の電話につき2講座までの申込。 ■STEAMスクールvol.2 虹!!七色の世界に出かけよう! 日時:6月9日(日)10時 対象:小学3年生以上 定員:10人(先着順) ■ちびっこサイエンススペシャル!「くうき」ってふしぎ!おもしろい! 日時:6月9日(日)13時 対象:4…
-
イベント
市民文化会館(アゼリアホール)の催し AZALEA EVENT INFORMATION
■足立衛andアゼリアジャズオーケストラコンサート ~スウィングジャズライブラリー~ 日時:6月9日(日)14時 会場:大ホール 前売り指定席:3,500円 曲目:シング・シング・シング、ムーンライト・セレナーデ、イン・ザ・ムード、A列車で行こう、メモリーズ・オブ・ユー、4月のパリ ほか ■合唱サイコープロジェクトin池田 髙谷光信マエストロの解説つき ミニコンサート シリーズ2 日時:7月21日…
-
文化
ギャラリーコーナー
■ギャラリーいけだ ◇須佐美惠子 洋画展 6月3日(月)まで ◇近代日本美術協会 大阪支部 二人展 小川政子・近藤光 6月5日(水)~6月10日(月) ◇企画調整中 6月12日(水)~6月17日(月) ◇企画調整中 6月19日(水)~6月24日(月) ◇山本忠・迫潤一 二人展(絵画)6月26日(水)~7月1日(月) ■ギャルリVEGA ◇森本計一展(絵画)6月3日(月)まで ◇第46回 近代日本美…
-
文化
市史編纂(さん)だより わがまち歴史散歩 Vol.166
■日本列島が初めて経験した大規模な技術革新の時代 ◇「モノ」の移動から「ヒト」の移動へ 古墳時代に入ると(3世紀半ばないし後半)、当時の日本列島にはなかった高度な技術で製作されたさまざまな器物(「モノ」)が中国や朝鮮半島からそれまでにも増して数多くもたらされるようになりました。中期(5世紀)を前後する頃からは、最新の技術や知識を持った渡来人(「ヒト」)の移動がこれに加わります。 豊中市上津島(こう…
-
くらし
くらしの窓口 No.564
■遠隔操作アプリの悪用に注意! 遠隔操作アプリを利用した被害が増えています。 ◇相談 5日前、「すきま時間に簡単に稼げる」という副業サイトの広告を見た。無料通話アプリで友達登録すると業者から電話があり、FXの自動売買システムを利用するサポート契約を勧誘された。150万円と高額だったので「お金がない」と言うと「借金してもすぐに返せる」と言われたので契約した。借り入れやネットバンキングの手続きを画面共…