広報いけだ 2024年6月号

発行号の内容
-
イベント
さくらまつりフォトコンテスト
市長賞に前川敏夫さん 第70回池田五月山さくらまつりフォトコンテストに24点の作品が寄せられました。 ※詳しくは本紙をご覧ください。 問合せ:シティプロモーション課 【電話】754・6244
-
くらし
法律・労働・その他相談
■弁護士相談(ID…3567) 離婚や金銭トラブルなど民事上の問題に関する相談。 日時:6月の火曜日13時~16時30分(1人30分以内) 場所:市役所1階相談室 定員:7人(先着順) 申込み:実施日前日の9時から同課(電話) ※同種の相談は1回限り。同一の方による相談は月1回限り、年度内2回まで。 問合せ:広報広聴課 【電話】754・6200 ■司法書士相談(ID…3567) クレジット・消費者…
-
イベント
伝言板(1)
伝言板は皆さんの自主的な活動を応援するコーナーです。費用の明記がないものは無料です。8月1日号の原稿は、6月19日(水)12時(必着)までに広報広聴課へ。 【電話】754・6202【FAX】753・2757 【HP】https://www.city.ikeda.osaka.jp/soshiki/sogoseisaku/koho/kohoikeda/dengonban/index.html 電話申し…
-
イベント
伝言板(2)
◇猪山寄席 6月15日(土)14時〜16時 池田駅前南会館 落語みゅーじあむ生による落語会 オフィス猪山【電話】090・1443・0659 ◇自死遺族の心の傘に 6月15日(土)14時〜17時 ステーションNビル3階 大切な人との別れを体験された方たちの集い 自死遺族 植村【電話】080・3858・2954 ◇大人のおり紙 6月20日(木)13時30分〜15時 五月山児童文化センター 七夕 10人…
-
講座
伝言板(3)
■会員募集 ◇ひめトレエクササイズ教室 水曜日9時30分〜10時10分 姫室・室町会館 姿勢改善や尿漏れ予防に効果がある骨盤底筋を活性化する体操 1回500円 前日までに橋本【電話】080・6185・1108 ◇南京玉すだれ同好会 金曜日13時30分〜15時(月2回) 呉服会館 楽しく玉すだれをあやつり遊ぶ 松下【電話】751・8955 ◇エンジェルイングリッシュ 土曜日9時15分〜10時15分 …
-
くらし
池田の話題を写真で紹介 Photoニュース
■4月10日 夏に向けて準備完了 五月山動物園でヒツジの毛刈りが行われ、すっきりとした姿になったアサヒ(メス)。刈られた毛は緑のセンター主催の草木染・織教室で使われます。 ■4月13日 ジャズの音色に包まれた池田城跡公園 「JAZZ PICNIC in池田城」が開催され、訪れた人々は春の陽気と心地よい音色を満喫しました。 ■4月19日 乃木坂46の与田祐希さんが「池田市ウォンバット応援大使」に就任…
-
イベント
花菖蒲まつり
初夏の風物詩といえば、花菖蒲。 花菖蒲といえば、水月公園。 今年も「花菖蒲まつり」の季節がやってきました。 今を盛りと美しく咲き誇る、約60種・6000株の花々を、ぜひご鑑賞ください。 日時:6月8日(土)・9日(日)10時〜16時 ※各催しの最終受け付けは15時15分です。 場所:水月公園 (阪急「石橋阪大前駅」から徒歩約15分、または阪急バス「水月公園前」下車、徒歩約5分) 内容:露店の出店や…
-
その他
4月末の人口など
(かっこ内は前月比) 男性:48,860人(+59) 女性:53,935人(+28) 総数:102,795人(+87) 世帯数:50,250世帯(+189)
-
その他
その他のお知らせ(広報いけだ 2024年6月号)
■池田市ホームページ 【HP】https://www.city.ikeda.osaka.jp ■申し込み日の表記がないものは6月3日(月)から。 休館・休業日にご注意ください。 ※掲載情報は5月10日時点の情報です。詳細は市ホームページか、各担当課へご確認ください。 ■講師などの敬称は省略しています。時間は24時間表記です。 費用など明記されていないものは無料です。 ■広告掲載の申し込み・問い合わ…