広報いずみおおつ 令和6年9月号

発行号の内容
-
くらし
関空ニュース
■新店舗が続々オープン! 関西国際空港第1ターミナルビルに「関西旅日記 第1ターミナル国内ロビー店」がオープンしました。地域限定販売や関西を代表する人気のお菓子などをお買い求めいただけます。 さらに、エアロプラザにも関西初出店となる「ZETTERIA(ゼッテリア)」や中国の伝統料理「刀削麵」をお楽しみいただける「劉家西安刀削麵(リュウカセイアントウショウメン)」などが続々とオープンしています。全て…
-
その他
情報かわら版 9月ーその他(2)ー
■にんじんサロンのお知らせ [無料] ◆はっぴ〜ウーマン応援カレッジ ▽朗読で学ぶ文学の世界(全12回予定) 日時:10月10日(木)午前10時~11時30分ほか 申込開始日:9月5日(木) 定員:各回先着15人 一時保育締切:9月27日(金) ▽初級から学ぶネイティブ英会話(全4回) 日時:10月5日(土)午後2時~3時30分ほか 申込開始日:9月4日(水) 定員:各回先着12人 一時保育締切:…
-
イベント
情報かわら版 9月ーイベントー
役立つ・楽しい イベントいっぱい! ■文化協会オンステージ 和楽器と狂言のミックスカルチャーで、あなたを室町の世界へいざないます。家族や友人をお誘いあわせてお越しください。 ※大蔵流狂言 安東元監修 日時:9月14日(土)午後1時30分開演 場所:テクスピア大阪 入場料:1,000円(当日購入可。中学生以下無料) 申込・問合せ:泉大津市文化協会 【電話】090・3948・2607(田村) ■市民茶…
-
その他
#おづみんを探そう!
■紙面のどこかにスペシャルおづみんが隠れています! 広報いずみおおつの毎号の表紙に、季節の姿に変身したおづみんが登場しているのを知っていますか? 紙面のどこかに、表紙と同じスペシャルおづみんが隠れているから、探してみてね。答えはおづみんX(旧Twitter)でお知らせします。 ▽ヒント 今月は「お月見おづみん」が登場!「お月見おづみん」は、子どもたちの壁面製作に参加したいみたい。 おづみんX(旧T…
-
くらし
Information
■住宅用火災警報器の相談は泉大津市消防署へ! 泉大津市消防署予防係 【電話】0725・33・4482 広報紙が届かない世帯の人は、秘書広報課へご連絡いただくか、右の申し込みフォームからお申し込みください。 ※二次元コードは本紙をご覧ください。 問合せ:秘書広報課
-
くらし
10月の資源ごみ収集日「混ぜればごみ、分ければ資源」
粗大ごみの収集(有料制)をご希望の人は、粗大ごみ電話申込センターへ 電話もしくはインターネットでお申し込みください。 【電話】0800・123・5300(通話料無料)・【電話】0725・23・8522(携帯) 【FAX】0800・500・5300(主に聴覚障がい者などが対象) ■ごみ減量に向けたスローガン「プロジェクト!!G-50ジーゴジュウ」 ▽R6年7月分 可燃ごみ量:781t 1人あたりの一…
-
くらし
市で行っている市民相談一覧(無料)
※市外局番0725 休館日や相談員の都合などにより、休みの場合がありますので、事前にお問い合わせください。 ■専門相談〔要予約〕 予約専用電話【電話】0725・23・4400 場所:市役所1階市民相談室 予約方法:各種相談日の週初めの月曜日(祝日の場合は火曜日)に午前9時~電話受付 ※法律相談については、1人1つの案件につき、1回限りの利用です。
-
くらし
今月の納税・納付
・固定資産税・都市計画税…第3期分 ・国民健康保険料(普通徴収)…第4期分 ・後期高齢者医療保険料(普通徴収)…9月分 ・介護保険料(普通徴収)…9月分
-
くらし
いずみおおつのキラリ☆
このコーナーでは、泉大津市のキラリと輝く人財やさまざまな活動を紹介します。 ■セレッソ大阪 喜田陽(きだひなた)選手を応援しよう! セレッソ大阪のミッドフィルダーとして活躍中の喜田陽選手が表敬訪問されました。 喜田選手は、浜小学校出身で、FIFA U-17ワールドカップインド2017日本代表メンバーです。昨年12月の練習中に右膝半月板を損傷し、手術とリハビリを経てチーム練習に完全合流しました。 8…
-
くらし
今月のワンポイント手話
■今回の手話は「家族(3)」 昨年4月に手話言語条例が制定されました。手話を身近に感じてもらうため、皆さんに毎月、簡単な手話を紹介していきます。 「息子」…立てた右手親指をお腹から下ろしながら前へ出す 「娘」…立てた右手小指をお腹から下ろしながら前へ出す 問合せ:障がい福祉課
-
子育て
元気でーす!おおつっこ
■子どもの笑顔を募集中! 対象:市内在住の小学校入学前の子ども 応募方法:子どもの写真と住所・名前(ふりがな)・生年月日・連絡先・保護者のひとこと(60字以内)を記入し、下記のいずれかで応募 ・スマホ…二次元コード(本紙参照)から ・メール…【メール】[email protected] ・郵送…〒595-8686 秘書広報課「おおつっこ」係 問合せ:秘書広報課
-
くらし
まちの話題 Izumiotsu Town Topics
泉大津であったさまざまなできごとやイベントを、写真とともにお届けします。 ■泉大津マリーナ 輝く海と風を感じることができる泉大津の港湾エリア。行き交う船や釣りをする人を眺めることができるBBQ施設や飼い主とペットが触れ合うことができるドックランもあります。爽快な夏を感じに港湾エリアにお出かけしてみませんか。 ■市民納涼民踊大会 7月27日 東雲公園 東雲公園には、浴衣を着た人、子どもの姿など、多く…
-
その他
〔毎月5日配信〕広報紙LINEアンケートでプレゼント!
■登録から応募への手順 1 LINEで登録 二次元コードを読み取るかIDを入力して友だち登録を行う。 ID:@izumiotsu-city (二次元コードは本紙をご覧ください) 2 応募 配信日までに広報紙を読み、毎月5日に配信されるアンケートに最後まで答えて抽選に参加! ■珈琲処 まつもと ○ブレンドコーヒー(ホットまたはアイス) ※店内飲食 抽選で20人! 珈琲焙煎(ばいせん)歴約30年のマス…
-
くらし
防災行政無線が聞こえない!そんなときに役立つサービス
■“電話で”「聞き逃し」を防ぐ! ▽防災行政無線自動応答サービス みんなでやろう、くんれんを! 【電話】0800・200・3890(通話料無料) 防災行政無線の内容が聞き取れなかった場合、電話で聞き直すことができます。 ■“アプリで”「聞き逃し」を防ぐ! ▽コスモキャスト ・iOSはこちら ・Androidはこちら ※二次元コードは本紙をご覧ください。 防災行政無線の内容が音声と文字でスマートフォ…
-
くらし
市の情報
■事前に知りたい手続きを調べられます!! ・バーチャル市役所手続きガイド ・泉大津市LINE ・泉大津市Facebook ・おづみんX(旧Twitter) ・泉大津市Instagram ※二次元コードは本紙をご覧ください。
-
その他
その他のお知らせ(広報いずみおおつ 令和6年9月号)
■日本一の毛布のまち!泉大津市の広報紙 ■#おづみんを探そう! 紙面のどこかに「お月見おづみん」が隠れているよ! ヒントは37ページを見てね! ※本紙をご覧ください。 ■救急、急病時の連絡先 ・泉大津市消防本部【電話】0725・22・0119 ・泉州北部小児初期救急広域センター【電話】072・443・5940 ・救急安心センターおおさか【電話】#7119または【電話】06・6582・7119 ■(…