広報たかつき(たかつきDAYS) 令和6年4月号 No.1433

発行号の内容
-
くらし
特集 自然を楽しむ(1)
■いつもの道で お出かけで 身近な草木に季節を楽しむ ◇いつもの場所で発見する変化が毎日をちょっと楽しくする ふと目に飛び込む優しい色、鼻腔をくすぐる香り。街路樹や公園、道端に咲く花に、季節の変化を感じたときの頬がゆるむ感覚。今日のつぼみが明日はどう姿を変えているのか、そんな楽しみがあるだけで心がふわりと柔らかくなる気がする。 まちなかにも自然が多い高槻では、通勤や送り迎え、買い物などで通るいつも…
-
くらし
特集 自然を楽しむ(2)
■草木を 山菜を おうちの中で季節を楽しむ ◇季節の草木を飾る楽しみ 高槻の自然と暮らすしあわせ 店で買う花もいいけれど、道端や庭先の身近な草花にも、高槻の自然が育んだ素朴な味わいがある。野の花や草木の美しさを家の中に取り入れて、テーブルや棚はもちろん、キッチンなどの水まわり、窓際や玄関、階段の途中など、暮らしの動線にさりげなく飾ってみて。ドライフラワーなどにすればナチュラルなインテリアにも。自然…
-
くらし
フォトアルバム
市内各地で行われたイベントやまちの話題を紹介。市ホームページ「街フォト」もご覧ください。 ■#1 藤井聡太王将の連覇を祝勝 大盤解説会やこども王将戦へゲスト訪問も 第73期ALSOK杯王将戦で4連勝し、連覇を果たした藤井聡太王将が2/16、勝利の報告に市役所を訪問し、濱田剛史市長と会談。今年高槻に移転が予定されている関西将棋会館について「また高槻に来るのを、楽しみにしています」などと話しました。ま…
-
くらし
【クローズアップ1】令和6年度施政方針(1)
濱田剛史市長は、令和6年度の市政運営の方針や重点施策などをまとめた施政方針大綱を発表しました。 今号では施政方針大綱の概要をお知らせします。 ※全文は行政資料コーナー(本館1階)や市ホームページで公開しています ID:117516 ■平穏な日常を守る 堅実な行政を 私は、4期目となる市政運営に当たり、将来にわたり全ての人が幸せを実感できるまちづくりを進めるとともに、高槻の輝く未来を創造する3つの柱…
-
くらし
【クローズアップ1】令和6年度施政方針(2)
■令和6年度施政方針 重点施策 3月の市議会定例会で、濱田剛史市長の令和6年度施政方針に基づいて編成された予算が可決されました。 予算総額は、一般会計で約1,404億円です。 市では、8つの将来都市像を実現することを目指して次の(1)~(8)の重点施策を展開。「次世代への積極投資」「成長基盤の強化」「健全財政の堅持」を3つの柱として推進します。 ◇令和6年度の予算 一般会計 1,404億1,099…
-
くらし
【クローズアップ1】令和6年度施政方針(3)
【4】健やかに暮らし、ともに支え合うまち ◆[新規施策]「健康医療先進都市」の推進 384万円 全ての市民が健康でいきいきと暮らすことができ、質の高い医療・介護が受けられる「健康医療先進都市たかつき」。その推進のために講演会の開催など、本市の充実した医療環境や先進的な取り組みについて、情報発信の強化に取り組みます。 ◆[新規施策]がん患者アピアランスケア 助成事業を開始 1,109万円 がん治療と…
-
くらし
【クローズアップ2】誰にとってもやさしいまちへ(1)
4月から障害者差別解消法が改正され、事業者による障がいのある人への「合理的配慮の提供」が義務化※されました。誰もが自分らしく共に生きる社会を目指し、私たち一人一人が取り組める事例を紹介します。 ※大阪府の条例では令和3年から義務化されています ■CHECK POINT ○「不当な差別的取り扱い」は禁止 障害者差別解消法では、国・都道府県・市町村などの役所だけでなく、会社やお店などの事業者が、障がい…
-
くらし
【クローズアップ2】誰にとってもやさしいまちへ(2)
■理解 全ての人が分け隔てられることなく、誰もが安心して暮らしていくために、障がいのことや障がい者が困っていること、それらにどう配慮すべきなのかを、まずは知り、理解することから始めましょう。 ◆合理的配慮とは 社会のバリアを取り除くこと 合理的配慮は、社会の中にある障壁(バリア)を取り除くために何らかの対応を必要としているとの意思が、障がいのある人から伝えられたときに、負担が重すぎない範囲で対応す…
-
くらし
NEWS Pick Up1 プレミアム付商品券第6弾 デジタルがお得で便利
ID:115373 ■デジタル商品券は2口買うと500円お得に 「プレミアム率150%にさらに上乗せ」 物価高騰などの影響を受けている市民生活や市内のお店を支援するため、2,000円で5,000円分の買い物ができるプレミアム付商品券第6弾を販売します。 商品券はデジタルと紙を選択でき、デジタルの場合は、さらに最大500円分上乗せされ、お得になります。ぜひお得なデジタル商品券をご利用ください。 ◆デ…
-
くらし
NEWS Pick Up2 サポーター制度が始動 みんなで特殊詐欺被害を防ごう
ID:114649 ■身近で頼りになるサポーター 市内の令和5年の特殊詐欺被害は107件となり過去最多を更新。これを受け市は、市民や事業所と協力し、「特殊詐欺被害防止サポーター制度」を始めました。 サポーターは、右記のように、主に周囲の人が被害に遭わないよう対策をアドバイスしたり、見守りや声掛けをしたりする、身近で頼りになる相談員・支援者です。講座(下記)を受講して認定を受け、サポーターになります…
-
子育て
NEWS Pick Up3 小学1年生に将棋駒を配布 将棋文化を高槻の木材で
ID:115561 ■今年は4月から入学式などで配布 市は、市内在住の小学1年生を対象に、高槻産の木材で製作した将棋駒を配布しています。市立小学校では、今年は4月の入学式で配布します。 ・私立小学校などに通う児童 事前に市ホームページ内簡易電子申込で申し込み、直接、将棋のまち推進課の窓口で受け取ってください。 申込期間:4/1(月)~来年3/31(月) ◇駒は高槻産の木材を使用 駒は、市内の森林の…
-
くらし
NEWS Pick Up4 成年後見制度を利用しやすく 相談・支援の中核機関を設置
ID:110849 ■誰でも気軽に相談できる 市は福祉相談支援課内に成年後見制度の利用を促進するための中核機関を設置しました。成年後見制度を知りたい、利用したいときに誰でも相談できる窓口です。 ◇どんな相談にも対応 ・制度について初歩的なことから知りたい ・申し立ての流れや、手続きの具体的な方法を教えて ・後見人に選任されてからの相談 など ◇幅広いネットワークで支援 中核機関は法律や医療・福祉な…
-
イベント
高槻・富田ジャズストリート
■JAZZ STREET 5/3(祝)・4(祝) 全会場入場無料 アーティストと観客が一体となる熱いステージ 街中に音楽があふれる ◆高槻ジャズストリート ID:029418 ◆富田ジャズストリート ID:029420 街中が音楽であふれる2日間。今年も国内外からミュージシャンが集まり、市内各所でライブが開催されます。 時間: ・高槻…10:00~21:00 ・富田…10:00~18:00 場所:…
-
その他
イベントナビ 申込手段・基本事項
■アイコン HP:ウェブ申込 は:はがき 窓:窓口 往:往復はがき 電話マーク:電話 郵:郵送 F:ファクス メ:メール 手:手話通訳あり 筆:要約筆記あり 保:保育あり 手予 筆予 保予の場合は予約が必要 (要)は事前に募集要項などの確認を ■基本事項(ファクス、はがき、往復はがき、郵送、メール) (1)催し名・事業名(希望日) (2)〒・住所 (3)氏名(ふりがな) (4)電話番号 ■申し込み…
-
イベント
イベントナビ・たのしむ(1)
■みんなおいでよ 日吉台こどもまつり ID:115208 春休み、手作りおもちゃに挑戦しよう。起震車体験もあります 対象:小学生以下(未就学児は保護者同伴) 日時:4/5(金)10:00~12:30 場所:日吉台公民館 料金:無料 問合せ:【電話】688-6636 ■春の交通安全フェスティバル ID:088167 自転車の交通ルールをパネルで紹介し、さまざまなタイプのヘルメットを展示 日時:4/7…
-
イベント
イベントナビ・たのしむ(2)
■子ども読書の日 イベント ID:115809 図書館職員・ボランティアグループによる絵本の読み聞かせなど 料金:無料 □中央図書館 4/13(土)11:00~11:30 □阿武山図書館 4/20(土)11:00~11:30 □小寺池図書館 4/20(土)14:00~14:30 □芝生図書館 5/11(土)11:00~11:30 □服部図書館 5/11(土)11:00~11:30 □ミューズ子ども…
-
イベント
イベントナビ・たのしむ(3)
■やまざと農業体験 お米づくり体験 ID:029303 抽選60人 樫田地区の二料山荘でお米づくりを体験しよう 対象:小学生以下は保護者同伴 日時:5/11(土)、9/14(土)9:30~12:00 場所:二料山荘など 料金:1,000円/回、小学生以下500円/回 申込:4/1(月)~19(金)にウェブ申込で 問合せ:農林緑政課 【電話】674-7402 ■ファミリーハイキング ID:11482…
-
講座
イベントナビ・まなぶ(1)
■すこやかエイジング講座初級 ID:005709 当日先着 65歳からの羅針盤となる基本の健康づくりを学びます 対象:市内在住の60歳以上 場所:各すこやかテラスなど 料金:無料 □10:00~11:30 ・富田 4/24(水)。20人 ・山手 4/3(水)、5/1(水)。各10人 □14:00~15:30 ・郡家 4/23(火)。20人 ・春日 4/24(水)。14人 ・芝生 4/17(水)。2…
-
講座
イベントナビ・まなぶ(2)
■不登校を共に考える交流学習会 ID:115844 当日先着各20人 参加者が抱える課題について、支援者などと一緒に意見交換します 対象:不登校児童・生徒、保護者など 日時:4/27(土)、5/25(土)、6/22(土)13:00~15:00 場所:クロスパル高槻 料金:無料 問合せ:青少年センター 【電話】685-3724 ■ワークショップ たんぽぽのヒミツ ID:111479 当日先着各6人 …
-
講座
イベントナビ・まなぶ(3)
■私の力を磨く エンパワーメント講座 ID:059734 申込順28人 ジェンダーの知識や編集のスキルなどを学び、活躍できる力をつけます 保育あり予約必要 対象:女性 日時:5/18~6/15 10:00~12:00(全5回) 場所:クロスパル高槻 料金:無料 申込:4/12(金)からウェブ申込、窓口、電話で 問合せ:男女共同参画センター 【電話】685-3725 ■応急手当講習会 普通救命講習I…