広報もりぐち 令和6年5月号 No.1532

発行号の内容
-
講座
Information くらしの情報 施設案内(1)
■コミュニティセンター 定期使用団体一覧の掲載 コミュニティセンターでは、ダンスや卓球などさまざまな団体(サークル)が定期的に活動しています。 令和6年度の定期使用団体の一覧を各コミュニティセンターのホームページに掲載しています。 ・中部エリアコミュニティセンター ・北部コミュニティセンター ・八雲東コミュニティセンター ・南部コミュニティセンター ・錦コミュニティセンター ・西部コミュニティセン…
-
イベント
Information くらしの情報 施設案内(2)
■西部コミュニティセンター 【電話】06-6993-1341 場所:文園町8-8 ◇GWはたきい公園で遊ぼう!モルック体験 内容:たきい公園でニュースポーツ/モルックをやってみよう!スポーツディレクターが丁寧に教えます。 日時:5月6日(月・休)10:00~12:00 講師:守口市生涯学習スポーツディレクター協会 定員:先着12人 持ち物:動きやすい服装、タオル、飲み物 注意事項:雨天時、室内での…
-
くらし
Information くらしの情報 まちの掲示板(1)
■健康ボウリング教室「愉快に・楽しく・健康ボウリング」 日時:6月18日(火)~7月26日(金) 開催期間中の火~金曜日 午前の部 10:00~12:30 午後の部 14:00~16:30 場所:ラウンドワン守口店(佐太東町2-6-14 ジャガーグリーン2階) 費用:全6週 2,000円 定員:各コース先着20人 申込:5月7日(火)~6月17日(月)(受付時間10:00~19:00) 問合せ:健…
-
講座
Information くらしの情報 まちの掲示板(2)
■守口第1地域包括支援センター 【電話】06-6904-8900 場所:大久保町3-30-21 ◆元気もりもり介護予防教室 ▽「バランス運動に取り組もう!」 日時:5月21日(火)13:30~ 講師:片岡貴志(かたおかたかし)氏(理学療法士) ▽「熱中症に負けない身体づくり」 日時:5月29日(水)13:30~ 場所:両日ともよつば未来公園会議室2 ◆家族の会~認知症の方の介護のこと誰かと話してみ…
-
健康
Health 健康だより
■市民総合(特定)健康診査 6月3日(月)からスタート(~事前予約制~ 予約受付は5月1日(水)から開始) 健診会場の混雑を避けるため、事前予約制(各日定員有り)で行います。健診希望日のおおむね1カ月前までに申し込みください。 注意事項:事前予約をしていない場合は、健診を受けられません。 予約専用電話【電話】06-6992-2347 予約受付時間:月~金曜日の9:00~12:00・13:00~17…
-
子育て
MORIKKO 子育て応援
■子育て世代包括支援センター あえる ※5月8日・22日と6月12日・26日は、初めてママ・パパになる人たちが「もりランド」に来ます。みなさんのお話を聞かせてくださいね。 ※講座・イベントについては、オンライン申し込みとなります(「申請できる手続き一覧」の「個人向け手続き」からお進みください)。 場所:市役所3階 【電話】06-6992-1033 ■児童センター 場所:金田町1-4-1 【電話】0…
-
くらし
Library 図書館
■5月のおはなし会 9日(木)11:00~ 守口市立図書館スタッフ「にこにこタイム 赤ちゃんと楽しむおはなし会」 11日(土)14:00~ くすの木 絵本 18日(土)14:00~ 朗読ボランティアサークル こまどり 24日(金)11:00~ 絵本の読み手サークル わくわく 25日(土)14:00~ 守口市立図書館スタッフ 場所:おはなしのへや ■おすすめ図書 ◇鳥類学が教えてくれる「鳥」の秘密事…
-
くらし
Photo News まちの出来事
■1/24 市内の建物初の快挙! さくら小学校が大阪まちなみ賞大阪府知事賞を受賞 さくら小学校(令和3年竣工)が、第42回大阪都市景観建築賞(愛称…大阪まちなみ賞)の大阪府知事賞を受賞し、1月24日に表彰式が行われました。 大阪まちなみ賞は、景観上優れた府内の建物やまちなみを広く一般から募り、特に優れたものを表彰する賞で、市内の建物が大阪府知事賞を受賞するのは初の快挙です。 ■1/24 日本代表選…
-
その他
せの市長のちょっとえぇやん Vol.4
ゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか。 今年3月末、守口に新しい公園がオープンしました。日吉公園(日吉町2-11)と世木公園(南寺方東通4-26-10)です。4月には新しい公園でお花見を楽しんだ方も多いのではないでしょうか。 西三荘ゆとり道も一部整備しました。連休は遠方へのお出かけも楽しいですが、地元守口の公園などでのんびりとした時間を過ごしてみるのも「ちょっとええやん」。
-
その他
みんなの#もりスマイル
Instagram(インスタグラム)に「#もりスマイル」を付けて投稿された写真をピックアップしてご紹介。 守口市にあるさまざまなスマイル(景色・人・モノなど)を「#もりスマイル」を付けて投稿してくださいね。 広報誌に載るかも!?
-
その他
編集後記
取材のため新しくなった日吉公園へ。 ぽかぽか陽気の中お花見をしている方々を横目に、うらやましいなあ…と思いながら撮影しました。近くの公園でお手軽ピクニック、おすすめです♪ 魅力創造発信課 まえだ
-
その他
その他のお知らせ(広報もりぐち 令和6年5月号 Vol.1532)
■令和6年4月1日現在 人口:140,974人 男性:68,315人 女性:72,659人 世帯数:73,918世帯 面積:12.71平方キロメートル ■もりもりちびっ子 ※詳しくは本紙P35をご覧ください。 問い合わせ:魅力創造発信課 【電話】06-6992-1353 ■守口市役所1階玄関奥魅力発信コーナーにて ※詳しくは本紙P35をご覧ください。 ■広報誌は、毎月5日ごろまでをめどに全戸配布し…
- 2/2
- 1
- 2