やお市政だより 令和6年7月号

発行号の内容
-
イベント
〔Facility Events〕施設の催し(4)
■南木の本防災体育館 ◇放課後グラウンド開放 日時:7月17日(水)15時~ 対象:小学生以下 定員:50人(当日先着) ◇子ども運動教室 日時:7月20日(土)9時〜 対象:5歳児〜小学4年生 定員:15人(抽選) 費用:500円 申込み:7月10日(必着)まで ◇ランニング教室 日時:7月20日(土)10時~ 対象:18歳以上 定員:15人(抽選) 費用:500円 申込み:7月10日(必着)ま…
-
イベント
〔Facility Events〕施設の催し(5)
■屋内プール ◇夏季営業時間 ・6月2日〜8月25日の日曜日と祝日9時〜18時 ・7月1日〜8月31日の月〜土曜日9時〜21時 [1]こども教室 ※詳細はお問合せください。 ・スイミングスクール 日時:火・水・金・土曜日 (1)14時〜・15時〜・16時〜 (2)16時〜・17時〜・18時〜 対象: (1)3歳〜就学前児 (2)小学生 費用:月額6,820円 ・ダンス教室 日時:月曜日 (1)15…
-
イベント
〔Facility Events〕施設の催し(6)
■志紀図書館 ◇スーパーボールすくい 日時:7月13日(土)10時30分〜 対象:小学生以下 定員:50人(当日先着) ◇つくってあそぼう「ゾートロープ」 日時:7月24日(水)10時30分〜 内容:筒の内側に絵を貼ったものを回転させてすき間からのぞくと絵が動いて見える回転のぞき絵 対象:小学生(保護者同伴不可) 申込み:7月13日〜、整理券配布(先着8人) ◇夏休みこどもまつり「あそびの縁日」 …
-
くらし
〔Facility Events〕7月の移動図書館
※天候などの理由により変更になる場合があります。 運行状況など詳細はお問合せください。 問合せ:八尾図書館 【電話】993-3606【FAX】923-2937
-
くらし
皆さんの勉強を応援します! 八尾市内で勉強できる場所
市では、児童・生徒、学生、社会人のために、さまざまな勉強できる場所を用意しています。あなたに合った場所を見つけて、一人での勉強や友だちとの勉強などに利用してください。 [利用料無料] ※詳細は市ホームページをご覧ください。 問合せ:教育政策課 【電話】924-3888【FAX】924-3892
-
くらし
〔Consultation Counter〕相談窓口 7月
※原則として祝日は休み
-
くらし
緊急・救急連絡先
小児救急医療・急病夜間診療はホームページをご覧ください。
-
くらし
〔PHOTO NEWS〕まちの話題を写真で紹介
市ホームページではさらに詳しく掲載しています♪ ■5/2 心をこめて365日 シャクヤクが咲き誇る 久宝寺緑地のシャクヤク園が4月28日にオープンしました。365日、土から心をこめて育てられた約1,600株ものシャクヤクは春の穏やかな陽差しに照らされ、宝石のように美しく咲き誇っていました。来園者らは、品種の違いを見比べながら撮影したり、お気に入りのシャクヤクはどれかと話したり、思い思いに園の雰囲気…
-
子育て
こんにちは赤ちゃん
現在9月号の募集をしています。対象は市内在住で9月現在、生後12カ月以内の赤ちゃん。締切りは7月25日(抽選)。 ※募集要項は市ホームページをご覧ください。 申込み・問合せ:広報課 【電話】924-3811【FAX】924-0135
-
その他
人の動き
■八尾市の人口・世帯数(令和6年6月1日現在) ※( )内は前月比 総人口 259,890人(▲107人) 男 123,907人(▲56人) 女 135,983人(▲51人) 世帯数 128,498世帯(+41世帯) ■八尾市の人口動態(令和6年5月中) 転入 751人 転出 703人 出生 133人 死亡 288人
-
その他
その他のお知らせ(やお市政だより 令和6年7月号)
■市議会だより合併号 ■80(やお)アクション×違いを豊かさに ■大阪・関西万博 八尾市が自治体で唯一! 大阪パビリオンへの出展が決定! ■記事内容の詳細は市ホームページでご覧いただけます。 ※6月1日時点の情報です。 ・費用の記載がないものは無料 ・申込方法は原則「窓口・電話・FAX」、別に記載がある場合はその方法のみ、「可」とある場合は「窓口・電話・FAX」に加えてその方法 ・Eメールでの申込…