やお市政だより 令和7年1月号

発行号の内容
-
イベント
〔Notice from the Yao city〕イベント・講座(1)
■大畑山ボランティア活動 日時:1月5日〜26日の日曜日9時30分〜(小雨決行) 場所:大畑山青少年野外活動センター 内容:竹林の間伐・清掃、竹炭・竹細工作りなど 対象:18歳以上 問合せ:随時受付け。電話。大畑山ボランティア・森本 【電話】090・9256・3999 ■八尾流ベトナム語市民講座 日時:1月9日〜3月27日の木曜日18時30分〜(全10回) 場所:生涯学習センター 対象:市内在住者…
-
イベント
日々の訓練の成果をご覧ください! 消防出初式(でぞめしき)
とき:1月13日(祝)10時〜12時 ところ:大阪府中部広域防災拠点(小雨決行) 分列行進や消防団によるポンプ車操法、救助隊訓練の披露、一斉放水など迫力ある消防出初式。 時間内は出入り自由、どなたでも見学できますので、ぜひ会場へお越しください。 ◆送迎シャトルバスを運行します ・近鉄八尾駅北側ロータリー発(8時50分・9時5分) ・JR久宝寺駅南側ロータリー発(9時・9時15分) ※帰路は11時3…
-
講座
〔Notice from the Yao city〕イベント・講座(2)
■「みんなの居場所と居住支援を考える」セミナー 日時:1月19日(日)13時〜 場所:サポートやお 対象:居住支援をする個人や事業者 定員:80人(抽選) 申込み・問合せ:1月16日まで。Eメール可。サポートやお 【電話】925・1175【FAX】925・1223【メール】[email protected] ■いきいき子育てセミナー 日時:1月21日(火)10時30分〜 場…
-
イベント
大阪・関西万博開幕 カウントダウンイベント(100日前・80日前)
開幕まであと100日・80日となる大阪・関西万博へのカウントダウンイベントを開催します。 パフォーマンスやライブステージなどご家族で一緒にお楽しみください。 ※当日直接会場まで ■開幕100日前 ・1/3 FRI. とき:13時〜18時 場所:アリオ八尾1階レッドコート 司会はspan!の水本さん ◇イベント内容 ・あおぞらをキミにライブ ・新年・万博クイズ ・德上小夜子 with sayo…
-
講座
介護予防の教室
申込み:1月6日〜 ●印は家族介護教室 対象:市内在住の介護者 ○印は介護予防教室 対象:市内在住の65歳以上
-
イベント
八尾の郷土 かるた大会
◆1月26日(日)14時〜、総合体育館 対象:4歳児〜小学生(保護者同伴のこと) 定員:100人(申込順) 申込み・問合せ:1月6日〜。八尾市郷土文化推進協議会事務局・生涯学習課 【電話】924-3893【FAX】924-5593
-
くらし
相続・遺言無料相談会と遺言ワークショップ
■大阪司法書士会(河内支部)による[八尾市民総終活プロジェクト] 相続・遺言無料相談会と遺言ワークショップ 2月1日(土) 10時〜・13時〜 ところ:市役所本館6階大会議室 内容: (1)相続・遺言・無料相談会 (2)ワークショップ「遺言の基礎講座 大切な人へ想いをつなげる」 対象:市内在住・在勤・在学者 定員: (1)午前・午後 各30組(申込順) (2)午前・午後 各20人(申込順) 申込み…
-
講座
〔Notice from the Yao city〕イベント・講座(3)
■シニア世代就職面接会・説明会 日時:1月30日(木)13時〜16時 場所:八尾商工会議所会館 内容:市内の事業所5社によるシニア向け会社説明会と就職面接会 対象:55歳以上(54歳以下も可) その他:当日直接会場まで 問合せ:無料職業紹介所 【電話】920・4088【FAX】924・0180 ■体力測定会 日時: (1)2月5日(水) (2)6日(木) 13時30分〜 場所: (1)南高安コミセ…
-
スポーツ
〔Notice from the Yao city〕スポーツ
■やお・野球未来プロジェクト 日時:2月1日(土)9時〜 場所:山本球場 内容:キャッチボールやトスバッティング、ノックなどの基本練習など 対象:市内在住の小学4〜6年生 定員:40人(抽選) 申込み・問合せ:1月17日まで。電子申請。文化・スポーツ振興課 【電話】924・3875【FAX】924・3788 ■スポーツ大会 ※いずれも 対象:市内在住・在勤・在学者((1)(4)は市外在住者も可) …
-
くらし
〔Notice from the Yao city〕相談
■税理士による相談会 日時:1月9日(木)9時〜12時(予約制) 場所:市役所本館10階市民相談室 内容:税理士または税理士法人が関与していない一般納税者を対象とした税務相談 問合せ:電話。近畿税理士会八尾支部事務局 【電話】991・5000(9時〜15時) ■行政書士による相談会 日時:1月10日(金)13時〜16時(受付けは15時まで) 場所:市民相談室 内容:許認可手続き、各種契約、帰化、遺…
-
くらし
外国語(がいこくご)で相談(そうだん)できるところ
-
子育て
〔Childcare Information〕認定こども園・保育園の催し
※内容や申込方法など詳細は市ホームページをご覧ください。
-
子育て
〔Childcare Information〕子育て
■生涯学習センターの教室 ◇かがやきひろばwith(ウィズ)すまいる 日時:1月17日(金)10時15分〜 内容:保護者同士の情報交換やふれあい遊び、読み聞かせなど 対象:就学前児とその保護者 定員:5組(当日先着) ◇おやこdeリトミック体験 日時:1月21日(火)・2月4日(火) (1)9時50分〜 (2)11時〜 対象: (1)令和3年4月2日〜4年4月1日生まれの幼児とその保護者 (2)令…
-
子育て
地域子育て支援センター 元気っ子くらぶ
■ぽかぽかひろば〜遊びや交流の場〜 〔午前の部〕 ・西郡 日時:1月6日(月)・21日(火)・31日(金)10時〜 ・安中 日時:1月7日(火)・15日(水)・29日(水)10時〜 ・南山本 日時:1月7日(火)・22日(水)・27日(月)10時〜 ・東山本 日時:1月8日(水)・17日(金)・27日(月)10時〜 ・志紀 日時:1月8日(水)・23日(木)・29日(水)10時〜 〔午後の部〕 日…
-
講座
〔Facility Events〕施設の催し(1)
掲載しきれなかった催しもホームページにて掲載 ※各施設のホームページは各記事にあるQRコードを参照 ※QRコードは本紙参照 ■国際交流センター ◇「はざま〜母語のための場をさがして〜」上映andワークショップ 日時:1月26日(日)9時30分〜 場所:生涯学習センター 内容:外国にルーツをもつ子どもの支援者向け研修会 対象:16歳以上(YICボランティア優先) 定員:40人(申込順) 費用:550…
-
イベント
〔Facility Events〕施設の催し(2)
■歴史民俗資料館 ◇企画展「八尾 まちとくらしのうつりかわり」 日時:1月18日(土)〜4月14日(月) 場所:歴史民俗資料館 内容:昭和30年代ごろの八尾の写真やくらしの道具 費用:観覧料必要 ◇歴史講座「新学芸員が伝えたい八尾の魅力」 日時:1月25日(土)13時30分〜 場所:高安コミセン 内容:テーマは「館蔵合戦絵に描かれた人物を探る」 定員:60人(当日先着) 費用:200円 ◇知ろう!…
-
講座
〔Facility Events〕施設の催し(3)
■男女共同参画センター ◇すみれカフェ「2025年のわたしのチャレンジ!」 日時:1月14日(火)14時〜 対象:市内在住・在勤・在学の女性 定員:8人(当日先着) その他:飲み物、おやつ付き 問合せ:男女共同参画センター 【電話・FAX】923-4940 ■総合体育館 [1]車いすバスケットボール 日時:1月9日(木)19時~ 対象:小学生以上 費用:100円 その他:当日直接会場まで [2]L…
-
イベント
〔Facility Events〕施設の催し(4)
■桂青少年会館 ※いずれも 定員:応募多数時は抽選(卓球台開放は当日先着) 費用:お問合せください ◇2月の講座 1日 ★オリジナルキンパ/◆ダンス教室/●ウィンタースノードーム/●スライムであそぼう/●カードゲーム 8日 ♠パソコンでプラバン/♠♣ソフトドッジ/★パソコンでオリジナルシャープペン/●けん玉教室/●季節のガーランド〜ウインターバージョン 15日 ♠♣モルック/★人狼ゲーム/◆工作「…
-
くらし
〔Facility Events〕1月の移動図書館
※新移動図書館車準備のため、2月・3月は移動図書館車の巡回はありません。2月は予約本のお渡しのみ行います。 問合せ:八尾図書館 【電話】993-3606【FAX】923-2937
-
くらし
〔Consultation Counter〕相談窓口 1月
記事内容の詳細は市ホームページでご覧いただけます ※原則として祝日は休み