やお市政だより 令和7年11月号
発行号の内容
-
子育て
地域子育て支援センター 元気っ子くらぶ ■ぽかぽかひろば〜遊びや交流の場〜 ID:1013065 午前の部は、 日時:平日 9時50分〜、開催日はセンターによって異なります。日程の詳細は市ホームページをご覧ください。 午後の部は、 日時:平日 13時〜 場所:各地域子育て支援センター 対象:通園していない就学前児とその保護者または妊婦 定員:各12組(当日先着) ■企画教室 ID:1020150 ・安中 日時:12月17日(水) 内容:...
-
講座
〔Facility Events〕施設の催し(1) ※各施設のホームページは各記事にある二次元コードを参照 ※二次元コードは本紙参照 ■桂青少年会館 ※いずれも 定員:応募多数時は抽選 費用:お問合せください ◆オープンウィーク オープニングイベント ID:1020169 日時:12月6日(土) ▽ジャグリングショーと体験会 日時:10時〜 対象:中学生以下(就学前児は保護者同伴のこと) 定員:100人 ▽特別講座 13時 わらで作るクリスマスリー...
-
講座
〔Facility Events〕施設の催し(2) ■みせるばやお ※いずれも 費用:年間登録料別途200円必要((1)は不要) (1)いちど、あそべば 日時:11月1日(土)11時~15時 内容:子ども向けワークショップなど その他:当日直接会場まで (2)はじめてのヨガ 日時:11月6日・13日・20日の木曜日 15時~ 定員:各20人(申込順) 費用:800円 申込み・問合せ:11月1日〜。電話・Eメール。ring―ring・林 【電話】09...
-
講座
〔Facility Events〕施設の催し(3) ■生涯学習センター ※いずれも 場所:生涯学習センター((5)は大正コミセン)) [1]子ども食堂 やお@よつばの会withかがやき 日時:11月12日(水)・26日(水)18時〜 対象:小・中学生とその保護者 定員:各25人(当日先着) 費用:保護者のみ300円 [2]自分だけじゃない⁉家族問題について気軽に交流会 日時:11月20日(木)10時〜 対象:18歳以上 定員:10人(当日先着) [...
-
イベント
〔Facility Events〕施設の催し(4) ■屋内プール ◇障がい児水泳教室 日時:11月30日(日)・12月7日(日) (1)10時30分〜 (2)11時40分〜 対象: (1)5歳〜小学2年生 (2)小学3〜6年生の障がい児(保護者同伴可) 定員:各8人(申込順) 費用:500円 申込み:11月1日〜。ホームページ 問合せ:屋内プール 【電話】999-6230【FAX】999-6034 ID:1011028 ■南木の本防災体育館 ※いず...
-
イベント
〔Facility Events〕施設の催し(5) ■龍華図書館 ※いずれも 場所:龍華コミセン([2][3]は龍華図書館) [1]龍華の今年の漢字募集 ID:1020209 内容:11月1日(土)〜26日(水)の期間、今年を象徴する漢字一文字を募集 申込み:龍華コミセンにある応募箱に投函 [2]読書の木をつくろう ID:1020210 日時:11月1日(土)〜26日(水) 内容:読んだ本やおすすめの本の感想などを募集して展示 申込み:龍華図書館に...
-
くらし
11月の移動図書館 ☆6日の総合体育館への巡回は南小阪合公園へ場所を変更しています。 ※天候などの理由により変更になる場合があります。運行状況など詳細はお問合せください。 ID:1011111 問合せ:八尾図書館 【電話】993-3606【FAX】923-2937
-
くらし
〔Consultation Counter〕相談窓口 11月 ※原則として祝日は休み
-
くらし
緊急・救急連絡先 小児救急医療・急病夜間診療はホームページをご覧ください。
-
イベント
〔PHOTO NEWS〕まちの話題を写真で紹介 詳細は市ホームページをご覧ください♪ ID:1007738 ■大阪・関西万博での出展イベントをご紹介します! ◇9/7 大阪・関西万博のその先へ!〜TEAM EXPO2025〜 ローカルSDGs「80アクション」に取り組む、「教育」「食」「文化」「環境」「観光」それぞれの領域で活動する6つの団体が順番に登場し、活動の発表を行いました。トークセッションでは将来の夢や目標を語り合いました。 ◇9/15...
-
子育て
こんにちは赤ちゃん 現在1月号の募集をしています。対象は市内在住で1月現在、生後12カ月以内の赤ちゃん。締切りは11月25日(抽選)。 ※募集要項は市ホームページをご覧ください。 ※詳しくは本紙またはPDF版をご覧ください。 申込み・問合せ:広報課 【電話】924-3811【FAX】924-0135
-
その他
人の動き ■八尾市の人口・世帯数(令和7年10月1日現在) ※( )内は前月比 総人口 257,912人(▲52人) 男 122,859人(▲22人) 女 135,053人(▲30人) 世帯数 129,021世帯(▲5世帯) ■八尾市の人口動態(令和7年9月中) 出生 141人 死亡 267人
-
その他
その他のお知らせ(やお市政だより 令和7年11月号) ■各記事の詳しい情報は、市ホームページのページID検索にID 7桁の番号を入力すると、ご覧いただけます。 ※10月1日時点の情報です。 ・アレルギーがある人へのお願い。講座やイベントなどに参加する場合、食材などのアレルギーへの対応を問合せ先に事前に確認ください。 ・費用の記載がないものは無料 ・申込方法は原則「窓口・電話・FAX」、別に記載がある場合はその方法のみ、「可」とある場合は「窓口・電話・...
