広報かどま 令和6年(2024)4月号

発行号の内容
-
くらし
図書館
※図書館の行事はすべて参加無料。幼児は保護者同伴 ■4月23日(火)~5月12日(日) 第66回こどもの読書週間 「ひらいてワクワクめくってドキドキ」 ■こどもの本展示会 「お金となかよく」 とき・ところ: ・本館…4月16日(火)~25日(木) ・分館…4月27日(土)~5月12日(日) ■「2023年に出版された子どもの本」 とき:4月21日(日) 午後1時~3時 ところ:本館 講師:土居安子…
-
講座
公民館
■公民館でクッキング 春の和菓子作り とき:4月20日(土) 午前10時~午後0時30分 講師:川裏洋子 対象:高校生以上 ※同伴は4歳~中学生で2人まで可 費用:1200円(材料費込) 申込方法: 4月2日(火)午前10時~16日(火)午後2時までに公民館ホームページから申し込みまたは電話 ■自習室を開放 公民館では空室を自習室として開放しています。 問合せ:公民館 新橋町34-24 【電話】0…
-
講座
市民プラザ
■かどま大学 ◇サマースクール「みんなが先生」講師を募集 1日体験としてかどま大学の講師になりたい人を募集します。 とき:7月27日(土) 申込方法:4月10日(水)〜5月10日(金)に申込フォームから申し込み ◇マジック教室 トランプマジックをマスターしませんか。 とき:4月13日(土)・27日(土) 午後2時から ※主に第2・第4土曜日開講 費用:2000円(月2回) ※初回トランプ代として別…
-
くらし
女性サポートステーションWESS
※WESSの催しはすべて無料 ■やさしい日本語とやさしい英語で職場や地域のコミュニケーション講座 やさしい英語で身近な外国の人とコミュニケーションを深めるきっかけを学びませんか。 とき:4月27日(土) 午後2時~4時 講師:国際的文化教育活動推進・支援団体ALPHA 対象:市在住・在勤・在学の女性 ※3歳以下の子どもの一時保育あり。3人まで。4月19日(金)までに申し込み 申込方法:電話、直接ま…
-
くらし
市民公益活動支援センター
■4月1日(月)~7年3月31日(月)会議室の利用制限 第1会議室の利用時間を変更し、第2会議室は終日利用できません。 ※そのほか会議室に利用時間の変更なし ▽第1会議室利用時間 ・月~水・金曜日…午後5時~9時30分 ・土・日曜日・祝日…午前9時~午後9時30分 ※終日利用可能な日あり。詳しくは問い合わせ 問合せ:市民公益活動支援センター 北島546(市民プラザ3階) 【電話】072-800-7…
-
イベント
ルミエールホール
■関西フィルホームタウンかどま・アンサンブルコンサートvol.4 関西フィルメンバープロデュース~1時間の特別な演奏会~ とき:4月10日(水) 午後7時~8時 ※開場は午後6時30分 出演:池田悠人(トランペット)、堀川正浩(トランペット)、林田優惟(ホルン)ほか 曲目:L.バーンスタイン「ウエストサイド物語」ほか チケット:1000円 ※チケットはルミエールホール事務所にて販売中 ■吹奏楽・コ…
-
その他
その他のお知らせ(広報かどま令和6年(2024)4月号)
●広報かどま4月号の内容は3月22日時点の情報です。 ●公式SNSなどの2次元コードは本紙参照 ・門真市ホームページ ・門真市公式X(旧Twitter) ・門真市公式LINE ・門真市公式Instagram ●4月の水道メーター取替工事予定地区 ▽次の各地域の一部 常称寺町、宮野町、朝日町、上島町、城垣町、北巣本町 ▽施工業者 (株)星和管工(千石西町15-6)【電話】072-882-9215 お…