広報かどま 令和6年(2024)11月号

発行号の内容
-
イベント
中塚荘
■7年4月から休館のお知らせ 歴史資料館の移転に伴う改修工事のため、当面の間休館します。 ※詳しくは市ホームページ参照 ■第36回門真手作り市 「雪and雪だるま」をテーマにさまざまな手作り作品が集まります。グルメやライブステージもあります。 とき:12月8日(日)午前11時~午後4時 ※雨天決行。入場無料 問合せ:中塚荘 月出町11-1【電話】06-6907-8101 休館 火曜日
-
イベント
ルミエールホール
■広瀬香美スペシャルコンサート ~門真の星大使 就任記念~ とき:12月1日(日)午後4時30分から ※開場は午後3時45分から チケット: SS席 8000円 S席 7000円 A席 6000円 ※1人4枚まで。未就学児の入場不可 ※ルミエールホール事務所で販売中 ■ロビーコンサート とき:11月24日(日)午後2時から ※事前申込不要 出演:TandT(ピアノ、ヴァイオリン) ■6年度 門真市…
-
くらし
市民公益活動支援センター
■ソーシャルビジネスプランコンペin門真 市が抱える社会課題解決のため、実情に沿った公益事業計画を募集します。 ▽スケジュール(予定) ・申込期間…11月27日(水)~12月27日(金)午後5時 ・選考結果発表…7年1月18日(土) ・プレゼン審査…7年2月上旬 ・最終選考発表…7年2月中旬 ・表彰式…7年3月頃 賞金:50万円 ※詳しくは市民プラザホームページ参照 申込方法:メール 申込・問合先…
-
スポーツ
総合体育館
■総合型キッズスポーツ教室参加者を募集 とき・対象:水曜日 ・年少・年中…午後3時30分~4時30分 ・年長~小学3年生…午後4時30分~5時30分 費用:6600円(月3回) ※1回880円で体験可 申込方法:前日までに電話または来館 ■骨盤調整のためのヨガandピラティス とき:11月30日(土)午後1時30分~2時30分 対象:高校生以上 費用:880円 申込方法:前日までに電話または来館 …
-
イベント
市民プラザ
■情熱大使・藤岡幸夫直伝!クラシックコンサートがもっともっと面白くなるコツ とき:12月5日(木)午前10時30分~午後2時 ところ:ルミエールホール 講師:藤岡幸夫(関西フィルハーモニー管弦楽団首席指揮者) 費用:1000円 ※6年度かどま大学受講生は無料 申込方法:市民プラザホームページから申し込みまたは来館 ※申込多数の場合は抽選 ■門真もん市 門真で生まれたものが大集合します。かどま市スポ…
-
スポーツ
スポーツ
■バドミントン教室 ラケットの握り方やシャトルの打ち方を学び、ゲームを楽しみましょう。 とき:11月9日(土)午前9時15分~11時45分 ※事前申込不要 ところ:総合体育館 対象:中学生以上 費用:無料 持ち物:体育館シューズ ※ラケットは無料で貸出 ■紅葉ウォーキング 南禅寺や哲学の道など京都の名所を巡ります。 とき:11月24日(日)午前10時~午後3時 ※中止の場合、当日午前7時30分まで…
-
その他
広報かどまに記事を掲載しませんか
募集内容: ・仲間と楽しもう…サークルなどの仲間募集 ・イベントへ行こう…催しの告知 ・頑張りました…スポーツや文化などで府大会準優勝以上と同等の成績を収めた市在住の人・団体 申込方法:「掲載の手引き」を確認のうえ、申込フォームから申し込みまたは魅力発信課で配布する申込書を持参、郵送、FAXまたはメール ※申込書は市ホームページからダウンロードも可 申込・問合先: 〒571-8585 「門真市役所…
-
くらし
図書館
※図書館の行事はすべて参加無料 ※幼児は保護者同伴 ●図書館の名称を変更 7年3月から、図書館本館は「門真市立門真図書館」に、市民プラザ分館は「門真市立北島図書館」に名称が変わります。 ※開館時間、休館日の変更はなし ●指定管理者制度を導入 7年3月から、「門真市立門真図書館」をカルチュア・コンビニエンス・クラブ(株)が運営します。 2階参考資料室は引き続き市が運営します。 ■書庫開放 資料的価値…
-
イベント
門真のまちをアートで染めよう KADOMA ART FES 2024
とき:11月30日(土)、12月1日(日)午前10時~午後4時 ところ・内容: ・大和田駅前広場(旧銀行跡地)…コンテスト、パラアート作品展示、KADOMA ART FES CONTEST 2024、キッチンカー、マルシェ、ワークショップなど ・大和田南商店街会場…アート作品展示、ワークショップ、ウォールアートなど ・ハッピービーンズカフェ会場…手作り作品販売など ・枚方信用金庫大和田支店会場…ア…
-
その他
その他のお知らせ(広報かどま令和6年(2024)11月号)
●広報かどま11月号の内容は10月23日時点の情報です。 ●公式SNSなどの2次元コードは本紙参照 ・門真市ホームページ ・門真市公式X ・門真市公式LINE ・門真市公式Instagram ●大阪・関西万博のチケット購入サポート 「万博来場サポートデスク」が門真運転免許試験場で開設中。府・大阪市万博お問合せセンター 【電話】06-7632-6821 ●納付期限 12月2日(月) 個人事業税第2期…