広報ふじいでら 令和6年12月号

発行号の内容
-
子育て
アイセル シュラ ホール
開館時間:9時30分~21時30分 ■12月の休館日 2日(月)・9日(月)・16日(月)・23日(月)・29日(日)~31日(火) ■おはなし会 日程:12月21日(土) 受付:3階クラフト室へ直接お越しください。 ▽「親子で楽しむ絵本のへや」 時間:14時~14時20分 対象:就学前のお子さんと保護者 内容:お話や絵本の読み聞かせ、手遊びなど ▽「昔ばなしを楽しむへや」 時間:14時30分~1…
-
くらし
図書館
開館時間:9時45分~17時15分 ■12月の休館日 2日(月)・9日(月)・16日(月)・23日(月)・29日(日)~31日(火) ■年末年始の図書返却ポスト (図書館の裏口とイオン藤井寺ショッピングセンター内に設置している図書返却ポストは、12月28日(土)~1月4日(土)は利用できません。 ■出張図書館 (予約図書貸出・図書の返却など) 日程:12月4日(水)・18日(水) 場所・時間: (…
-
くらし
大阪南消防組合 はい、消防署です
■定期上級救命講習 日時:12月8日(日) 9時30分~17時30分 ※WEB講習修了者は10時30分~17時30分 場所:羽曳野市立陵南の森公民館(羽曳野市島泉8-8-1) ※駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。 定員:先着30人 申込方法:12月6日(金) 17時までに電話で 申込・問合先:救急課 【電話】958・9932 ■年末年始の火災予防 空気の乾燥する年末年始は、火災が発…
-
イベント
パープルホールイベント・講座情報
■イベント情報 ▽ニューイヤーコンサート 日時:1月25日(土) 13時30分(開場13時) 場所:2階小ホール 費用:700円(当日200円増) チケット販売場所:[パ][ゆ] 出演:久保美雪、西畑賀世、石川太一、大谷圭介.、南ほなき ▽なみはや講談会 南河内公演 日時:2月11日(火・祝) 14時(13時30分開場) 場所:5階多目的室 料金: ・一般 2,500円 ・藤井寺市民 2,300円…
-
文化
ふじいでら歴史紀行 215
【百舌鳥・古市古墳群世界遺産登録5周年! 6.世界遺産の未来への継承】 古市古墳群の古墳が造られたのは、今から1600年以上前のことです。墳丘や堤はもとの地形をたくみに利用し、多くの土を盛って形を整えています。土を盛るにあたっては、簡単にはくずれないように、当時の土木技術の粋を集めた工法を用い、丁寧な施工を行っている様子が発掘調査で明らかとなっています。 ところで、完成した古墳は、1600年の間に…
-
くらし
各種相談
※相談はすべて無料。【予約】マークがあるものは要予約。曜日指定の相談の場合、祝日は除く。
-
くらし
消費生活 知っ得情報 No.170
■高齢者の見守りを考えよう 消費生活センターに寄せられる相談で、高齢者が契約当事者となる相談をみると、本人から以外に、家族やケアマネジャー、近隣住民などから相談が寄せられるケースが多くなっています。自分自身がトラブルにあっていることに気づいていない高齢者もいます。高齢者のトラブルを防ぐためには、周囲の方の気づきが大切です。身近な高齢者が消費者トラブルにあっていることに気づいたときは、消費生活センタ…
-
くらし
おくやみ手続きサポートデスク(予約制)
身近な方を亡くされた後の手続きは多岐にわたります。デスクでは亡くなられた方の状況を確認し、手続きが必要な窓口をご案内します。 予約可能日時:月~金曜日(祝日除く)の9時30分、13時30分、14時30分の3枠 定員:各1組 問合先:おくやみ手続きサポートデスク(1階(1)番市民課内) 【電話】939・1319
-
くらし
藤井寺市民憲章
・人の和で、住みよいまちを、つくりましょう。 ・自然を生かし、歴史遺産をまもりましょう。 ・近代文化で、伸びゆくまちを、つくりましょう。 ・仕事に誇りをもち、働く喜びに、生きましょう。 ・若い力を養い、夢と希望を、育てましょう。
-
くらし
目の不自由な方や活字読書が困難な方へ
「声の広報(CD)」「点字広報」をご利用ください。市ホームページにも掲載しています。 問合先:魅力発信課(3階(36)番窓口) 【電話】939・1051【FAX】952・9448
-
くらし
防災行政無線の放送内容が電話で確認できます
※放送から24時間以内 【電話】0800・200・9391(フリーダイヤル)
-
その他
編集後記
2・3ページの秋祭り写真は皆さんから多くの応募をいただき、藤井寺の活気が伝わってくる、とっても迫力のあるページに仕上がりました!掲載しきれなかった写真は市ホームページでも紹介していますので、チェックしてみてください! さて、先月号から編集後記にイラストが加わっているのにお気づきですか。イラストは、広報担当でお互いに作り合い、好きな食べ物をペンネームにしました。私は、某チェーン店のチキンが大好きなの…
-
くらし
年末年始のごみ収集日
収集当日朝8時までに出してください。不燃・粗大ごみには1点ごとに「不用品」の貼り紙をしてください。誤収集防止のため、「不用品」と貼り紙をしていないものは収集しない場合がありますのでご了承ください。 ■忘れがちな「ごみ収集日」を前日夜にお知らせ! 便利な「収集日通知設定」は、「藤井寺市LINE公式アカウント」から! 友だち登録後、メニュー「ごみ」ボタン⇒「収集日通知設定」 ■燃えるごみ ▽月・木曜日…
-
くらし
公共施設などの年末年始の休業日・年末年始の営業時間変更
■公共施設などの年末年始の休業日 市役所:12月28日(土)~1月5日(日) アイセル シュラ ホール:12月29日(日)~1月6日(月) 図書館:12月29日(日)~1月4日(土) 市民総合体育館:12月29日(日)~1月3日(金) 藤井寺水道センター:12月29日(日)~1月5日(日)※28(土)は電話受付のみ 訪問看護ステーション:12月29日(日)~1月3日(金) 市民総合会館(パープルホ…
-
くらし
年末年始の急病診療所
■休日急病診療所【電話】939・7194 診療日:12月29日(日)~1月3日(金) 時間:10:00~12:00、13:00~16:00 場所:藤井寺市立保健センター2階 診療科目:内科・小児科 ※歯科診療は令和6年3月31日をもって終了しました。歯科の受診を希望される方は(一社)大阪府歯科医師会が実施する休日・夜間緊急歯科診療所(大阪市天王寺区堂ヶ芝1-3-27)をご利用ください。 ※厚生労働…
-
その他
そのほかのお知らせ (広報ふじいでら 令和6年12月号)
■表紙 NEW! 新年の挨拶にぴったり! SNSで使える画像が新登場!! (関連記事13ページ) 令和6年もありがとうございました。 お正月まなりくんイラスト完成! ■掲載内容に関する注意 ・市外局番「072」の場合、記載は省略しています。 携帯電話やスマートフォンからお問い合わせの際は、「072」をつけて発信してください。 ・費用・金額の記載がない場合は無料。 ・申込方法の記載がない場合は事前申…