広報せんなん 令和6年9月号

発行号の内容
-
くらし
[拡大版]関西国際空港情報No.289
■関西国際空港開港30周年記念サイトがオープン!! 関西国際空港は、1994年9月4日に世界初の完全人工島からなる海上空港として開港し、今月4日で開港30周年を迎えます。 これまで空港をご利用いただいたたくさんのお客さまや関係者の皆さまへ感謝の気持ちを込めて、開港からのさまざまな出来事や空港を取り巻く環境の変化を振り返っていただける記念サイトをオープンしました!同サイト内では懐かしの写真でこれまで…
-
子育て
子育て情報局-図書館-
■今月のイベント ※ところは図書館内の場所になります 相談ノートはTeen’sコーナーと自習室に設置しています。自由に書き込んでね。図書館きらめきサポーターがお返事します。 ■みんなで子育てを応援ブックスタート ブックスタートとは、地域のボランティアスタッフと行政職員が一緒になって「赤ちゃんと保護者が絵本を介し、ゆっくりと心ふれあうひとときをもってほしい」という思いを込めて行う活動です…
-
子育て
Café Shindachi
日時:9月3日(火)、10月1日(火)午前10時~11時30分 場所:信達こども園 対象:0歳~就学前の在宅の子どもと保護者 内容:園児が食べている健康な手作りおやつの紹介と提供 定員:6組(申込順) 子どもたちへの遊びのルームを開放します。一緒に園庭開放もしています。遊びに来てね! 申込み・問合せ:信達こども園へ 【電話】483-4642
-
子育て
子育て支援センターぽかぽか9月の予定
対象:就学前の子どもと保護者 その他:お茶以外飲食不可 申込み・問合せ:子育て支援センターぽかぽかへ 【電話】485-1655
-
子育て
子育て情報局-地域子育て支援センターひだまり-
■今月のイベント 場所:あいぴあ1階「なないろルーム」 ※定員のあるイベントは申込順(一時保育も) ※申込みは開始日の午前9時から電話でひだまりへ ■出前保育 日時:9月25日(水)午前10時~11時30分 場所:樽井公民館 対象:就学前の子どもと保護者 内容:歌、手遊び、ペープサート、体操、親子の遊び、樽井公民館職員による絵本の読み聞かせ等(赤ちゃんコーナーあり) 定員:20組程度(申込順) 共…
-
子育て
アンジュミニヨン
親子で楽しく参加しながら友達づくりをしませんか? 日時:10月22日(火)~令和7年3月の月2回(火曜日、全10回)午前9時30分~11時 場所:ココアンジュ新家 対象:市内在住の1歳6ヶ月~就学前までの子どもと保護者 定員:15組(申込み順) 参加費:1,000円(全10回分の材料費・おやつ代など) その他: ・申込時に参加費、印鑑、筆記用具持参 ・申込み後の返金不可 申込み・問合せ:9月9日(…
-
子育て
子育て情報局-青少年センター-
■児童館の開館時間 ・青少年センター 月~土9:00~17:00 ・市民交流センター(時間内連絡先【電話】484-8002) 月~金 放課後~17:00 土 9:00~17:00 注:学校休業日や講座開催等により開館時間が変動します 登録: ・小学生以上は初回に利用登録が必要 ・4年生進級時に再度利用登録が必要 ■今月の定期イベント ※定員のあるイベントは申込順(申込み不要なものは先着順) ※申込…
-
子育て
子育て情報局-保健センター-
■予防接種について 生後2か月になったら予防接種(無料)を始めましょう。個別接種(事前予約必要)は指定医療機関へ。 ▽集団接種(予約不要) ・BCG(結核) 日時:9/19(木)、10/17(木)午後1時~1時45分 場所:保健センター 対象:生後5か月の前日から1歳の前日までに1回接種(標準的な接種は生後8か月の前日まで) ▽個別接種(要予約) ・ロタウイルス感染症 ・B型肝炎 ・Hib感染症 …
-
子育て
保育施設の園庭解放
※定員を設けている場合があります。参加の際は事前に各施設へお問合せください 開放時間: ★印10:00~11:00 ☆印10:30~11:30 ◆印13:00~14:30 その他10:00~11:30 問合せ:保育子ども課 【電話】483-3471
-
子育て
幼稚園に遊びにきませんか?
・身長・体重測定ができます ・子育て相談も受付けています ・2、3、4歳児の親子登園もしています ・参加希望・詳細は各幼稚園へ 問合せ:指導課 【電話】483-3671
-
イベント
西信達地区ふれあいフェスタ2024
日時:10月27日(日)午前10時~午後2時 場所:西信達中学校(グラウンド・体育館・各教室) 内容:ステージ発表、展示コーナー、食べよう・遊ぼうコーナー、ふるまい餅等 子どもたちの発表などもあります。子どもから大人まで、みんなが集って、交流したいと思います。みなさん、たくさん遊びに来てください! 問合せ:西信達中学校 【電話】483-2249
-
子育て
就学時健康診断の実施
令和7年度小学校就学予定の子どもと保護者の方へ「就学時健康診断の実施について」の通知を9月中旬までにお届けします。就学時健康診断は就学予定校で行われます。 通知書に記載の日時で都合が悪く他校での受診を希望する場合や、転入等で通知書が届かない場合は教育サービス課へご連絡ください。 対象:新小学1年生(平成30年4月2日~平成31年4月1日生まれ) 問合せ:教育サービス課 【電話】483-2582
-
イベント
楽しさ盛りだくさん!情報ボックス
■マンツーマンスマートフォン講座開催 国のデジタル活用支援推進事業を活用して、車両内でオンラインでつながった講師とマンツーマンでスマートフォン講座を実施します。 対象:どなたでも 定員:各講座3名(申込み順) その他: ・申込みの際は、お使いのスマートフォンが「Android」か「iPhone」かを事前にお調べいただくと、スムーズにご予約が可能です ・「LINEでコミュニケーション」講座以外は、貸…
-
イベント
CIRの国際交流日記vol.29
当分厳しい残暑が続きそうなので、みなさんおからだを大切になさってください。CIRのカルロス、キリアン、ケント、ヨウです! 8月から新しく8人のALTの先生が泉南市の小中学校で勤務しています。JETまつりに参加する予定なので、是非会いに来てください。 9月7日(土)(午後1時~3時)、あいぴあ泉南大会議室で「第2回JETまつり」を開催します。 泉南市で勤務している外国人のJETプログラムの参加者が、…
-
しごと
読者プレゼント!
手作りサンドイッチふたば 営業日は日曜日のみです お好きなサンドイッチを10名さまに 9月25日(水)締切 テイクアウト専門のシェアキッチンでボリューム満点のサンドイッチを味わえる「手作りサンドイッチふたば」さま。ご夫婦で経営されているこちらのお店は毎週日曜日のみの営業になります。 食べ歩きが大好きなオーナーがつくるサンドイッチは絶品で、惣菜やフルーツ、創作など10品程がショーケースに並びます。こ…
-
くらし
Sennancity on Instagram
泉南市の公式インスタグラムが開設されたことをご存じでしょうか? 季節の便りやイベント情報、表敬訪問に来られた方などをタイムリーに発信しています。ここではその一部をご紹介。ご興味がわきましたらぜひ、フォローをお願いします♪ ■5年ぶりのサザンビーチ海水浴場! タルイサザンビーチ 5年ぶりに帰ってきました!タルイサザンビーチ海水浴場です。オープン初日は海開き式と安全祈願祭が執り行われました。 期間中、…
-
イベント
9月イベントカレンダー
おでかけしよう! ・イベント(講座)の詳細は、各ページをごらんください ・ピンク色:子育て世帯向けイベント(講座) ★印のイベントは先月号の広報をごらんいただくか、またはお問合せください ※定期的に開催されるイベントは省略しております。 問合せ:ふるさと戦略課 【電話】479-6758
-
その他
その他のお知らせ(広報せんなん 令和6年9月号)
■泉南市ウェブサイト【HP】https://www.city.sennan.lg.jp/ ■今月の「シリーズ子どもの権利」は、都合により休載とさせていただきます ■広報編集担当より 今月の広報は、9月ということもあり防災に関する記事が多かったです。泉州地域は自然災害に見舞われることが比較的少ないと思っていましたが、南海トラフ地震臨時情報の発表で考えを改めました。 少しでも備えて、不安を減らしたいで…
- 2/2
- 1
- 2