広報かたの 2024年12月号

発行号の内容
-
イベント
〔イベント掲示板〕その他施設(市内)(1)
■図書館トークイベント~大学生と読書について話そう~ 内容:テーマは、「大学生はみんな本が好き!?」。摂南大学学生の発表を兼ねたトークイベント。 日時:12/8(日)14:00~16:00(開場13:30) 場所:倉治図書館2階 視聴覚室 申込:当日(先着40人) 問合せ:倉治図書館 【電話】891-1825 ■体育スクール 内容:跳び箱や鉄棒、マット等を使用して運動を行います。 日時:12/6~…
-
イベント
〔イベント掲示板〕その他施設(市内)(2)
■絵本学講座2024「絵本を楽しもう!~子どもに手渡すために~」 内容:絵本の楽しみ方、選び方についての講座を開催します。見て・読んで・話して・分かちあうワークショップも行います。一緒に絵本を知ってみませんか。 日時:12/10(火)10:00~12:00 場所:倉治図書館2階 視聴覚室 対象:市民(市内在勤、在学の方含む) 定員:50人程度 申込::web予約、来館、電話 問合せ:倉治図書館 【…
-
子育て
〔イベント掲示板〕その他施設(市外)
■中学生理科セミナー 内容:摂南大学の学生と実験を行い、理科を楽しく学びましょう。「植物から電気を生みだす燃料電池を作る!」他。 日時:12/21(土)14:00~16:00 場所:摂南大学寝屋川キャンパス(青年の家からバス送迎あり) 対象:市内在住・在学の中学生 定員:20人程度(抽選) 費用:500円 持ち物:筆記用具 申込:web予約 問合せ:青少年育成課 【電話】892-0121
-
くらし
〔くらしの情報〕制度・業務
■土砂災害特別警戒区域内に係る住宅移転・補強補助制度 来年度に補助申請を検討されている方の事前相談を受け付けています。 着手前に申請が必要です。また、対象とならない場合もありますので、事前にご相談ください。 ▼がけ地近接等危険住宅移転事業補助制度 補助限度額: 引越等費…上限97万5千円 除却費…事業年度における「住宅局標準建設費等通知に定める除却工事費」 建物助成費…新たな住宅の購入や建設等のた…
-
くらし
〔くらしの情報〕税・保険・年金
■国民年金保険料2年前納振替等の初回開始日選択 国民年金保険料の口座振替または、クレジットカード納付の2年前納において、開始月が選択できなかったため、R7.1月から以下2種類の選択ができるよう、振替方法を追加します。 ▼2年前納 手続後の、当月分から翌年度3月分(13か月から最大24か月の2か年度分)〔割引あり〕 ▼2年前納〔4月開始〕 手続後の、当月分から当年度3月末までは、毎月末に1か月分ずつ…
-
その他
〔くらしの情報〕募集
■「交野市健康増進計画(第3期)」に関するパブリックコメントを募集 市民の健康づくりについて、市民、地域、行政などが一体となり、健康寿命延伸を目標にさまざまな施策を総合的に推進するものです。今回、計画素案がまとまりましたので、計画に対する市民のみなさんのご意見を募集します。 募集期間:12/16(月)〜R7.1/15(水) ※郵送の場合は消印有効 閲覧場所:市HP、健康増進課(ゆうゆうセンター3階…
-
くらし
〔くらしの情報〕お知らせ(1)
■国保カレンダーを配布します 12/2(月)から、医療保険課窓口でR7年国保カレンダーを配布します。 対象:交野市国民健康保険加入者1世帯につき1冊持ち物国民健康保険被保険者証または資格確認証 ※配布数に限りがあるため、なくなり次第終了。 ※後期高齢者医療保険(75歳以上の人等)加入者は対象外です。 問合せ:医療保険課 【電話】892-0121 ■自治会・PTA等による集団回収にご協力を 市内では…
-
くらし
〔くらしの情報〕お知らせ(2)
■新小・中学生の就学説明会 就学通知書をH30.4/2~H31.4/1生まれの子ども(以下、新小学生)がいる家庭には11月上旬に送付しており、H24.4/2~H25.4/1生まれの子ども(以下、新中学生)がいる家庭には、1月上旬に送付予定です。 ▼新小学生の就学説明会 日時:R7.2/14(金) 場所:各就学予定校〔交野みらい学園(前期課程)の就学予定者は交野みらい小学校で実施〕 ▼新中学生の就学…
-
くらし
〔くらしの情報〕お知らせ(3)
■粗大ごみ収集インターネットで予約できます 電話での予約受付は締め切り日が近づくと、電話が込み合いつながりにくい場合があり、特に年末は大変申込件数が多くなります。これまで、粗大ごみの予約をされた方であれば、スマートフォンからの申し込みなら24時間いつでも簡単に予約が取れます。初めて粗大ごみを申し込む方や、前回の申込内容から住所、氏名、電話番号が変わっている方、前回の申し込みが2019年(H31年)…
-
くらし
Instagram
ハッシュタグ#タノシカタノシを付けて投稿していただいた写真を紹介します! 〔詳細は本紙をご覧ください〕
-
くらし
まちPHOTO
■10/1 サッカーボール39球を寄贈いただきました タイロン株式会社から「地域の子どもたちにサッカーを通じてスポーツに興味を持ち、夢や希望を抱いてほしい」と、枚方市・交野市・寝屋川市をホームタウンとするサッカーチーム「FCティアモ枚方」を通じて、市立小学校(全9校)および市立中学校(全4校)にサッカーボール39球を寄贈いただきました。 ■10/30 日本郵便株式会社と包括連携協定を締結 本市と同…
-
子育て
のびのび子育てひろば
参加費の記載がない場合は、全て無料です。対象は原則、未就園児です。 ■遊びにおいでよ!おすすめイベント クリスマス会 つどいの広場【電話】810-8270 みんなの大好きなクリスマスを楽しみに待ちながら、クリスマスの絵本を読んだりお飾りを作ったりイベントに参加して一緒に楽しみましょう♪ 日時:12/20(金)11:00~11:30 ■12月の子育て施設 ・おおむね0歳から3歳児と保護者が対象です …
-
くらし
そうだ、きさいち植物園に行こう!
くらべてみると楽しい、いろいろな植物の紹介をします。 写真を見たり実際に観察して、違いを見つけてみませんか。 ■今月のテーマ「ヒイラギ」 ▼なにが違う?よく見てみよう! 12月に入ると街中がクリスマス一色になります。クリスマス飾りの定番と言えばトゲトゲした葉と赤い実が特徴のヒイラギ。冬でも緑の葉を茂らせる常緑樹は永遠の命を表していると言われています。 (1)ヒイラギ モクセイ科の常緑小高木。本州と…
-
くらし
NEW ARRIVAL BOOKS~新しい本から
■児童書 ○小学生のための「麻雀」教科書 土田(つちだ)浩翔(こうしょう)/監修 メイツ出版 小学生に麻雀?麻雀は脳の活性化に効果的といわれる頭脳スポーツ、その遊び方や牌(ぱい)の持ち方、さまざまな役など小学生にも分かるように会話形式で解説している。ミニクイズや動画サポート付きなので大人にも分かりやすい。 ○たべられちゃうの?めんどりさん リチャード・ウェアリング/作 キャロライン・ジェイン・チャ…
-
くらし
消費生活トラブル ひとりで悩まず相談を
■来訪した買取業者に強引に貴金属を買い取られた Q 昨日、突然来訪した不用品買取業者がなんでも買い取ると言うので、タオルセット数点を出したら貴金属はないかとしつこく言われ、18金の指輪など5点を5千円で買い取られてしまったが、取り戻せるか? A クーリング・オフを通知して、買取商品の返却を求めることができます。 助言 訪問購入において、消費者からの要請もないのに突然来訪し勧誘することは禁じられてい…
-
くらし
〔市民のひろば〕仲間募集(1)
・当コーナーに掲載している内容は市民・団体が主催しています。 ・青年の家エレベーター設置工事に伴い、青年の家開催の催しについては開催場所が変更になる場合がございます。詳細な場所については、お問い合わせください。 ・2月号の締め切りは12/27(金) ■交野市障害児(者)親の会 世代を超えてつながってみませんか。 月1回(随時)。 ゆうゆうセンター。 障害児者の家族対象。 年3,000円。 問合せ:…
-
くらし
〔市民のひろば〕仲間募集(2)
・当コーナーに掲載している内容は市民・団体が主催しています。 ・青年の家エレベーター設置工事に伴い、青年の家開催の催しについては開催場所が変更になる場合がございます。詳細な場所については、お問い合わせください。 ・2月号の締め切りは12/27(金) ■交野古文化同好会 会員募集 みなさんと共に勉強会および歴史健康ウォークを。 毎月第2・4土曜。 青年の家および近隣の駅に集合。 年2,000円。 問…
-
イベント
〔市民のひろば〕催し(1)
・当コーナーに掲載している内容は市民・団体が主催しています。 ・青年の家エレベーター設置工事に伴い、青年の家開催の催しについては開催場所が変更になる場合がございます。詳細な場所については、お問い合わせください。 ・2月号の締め切りは12/27(金) ■カリスゆったりストレッチ体操 バスタオル持参。 12/2・9・23(月)14:30~、いきいきランド交野。 12/16(月)14:00~、交野会館。…
-
イベント
〔市民のひろば〕催し(2)
・当コーナーに掲載している内容は市民・団体が主催しています。 ・青年の家エレベーター設置工事に伴い、青年の家開催の催しについては開催場所が変更になる場合がございます。詳細な場所については、お問い合わせください。 ・2月号の締め切りは12/27(金) ■あしたへ! 発達障がい等気になる人、お話ししませんか。 12/12(木)10:00~12:00。 いきいきランド交野。 発達障がい児者等の家族対象。…
-
イベント
〔市民のひろば〕催し(3)
・当コーナーに掲載している内容は市民・団体が主催しています。 ・青年の家エレベーター設置工事に伴い、青年の家開催の催しについては開催場所が変更になる場合がございます。詳細な場所については、お問い合わせください。 ・2月号の締め切りは12/27(金) ■能登半島チャリティコンサート 声楽・器楽・オカリナの演奏。 収益は全額寄付。 12/22(日)12:45~14:00、15:00~16:15(完全入…