広報はんなん 2024年10月号

発行号の内容
-
くらし
消費者相談「車を売る時は要注意!!中古車の売却トラブル」
■相談事例 (1)中古車を売却しようと一括査定サイトに登録した。複数社に見に来てもらい一番高い買い取り金額を提示した業者と契約した。車を引き渡し、代金が振り込まれるのを待っていたが、業者から「オークションの検査で事故車と判断されたので買い取り価格を下げたい」と連絡があった。事故を起こしていないので納得できない。 (2)中古車を売却しようとインターネットサイトに登録した。2社から電話があり、買い取り…
-
くらし
人権ノート
■なくそう部落差別! 10月は、「大阪府部落差別事象に係る調査等の規制等に関する条例」啓発推進月間です。 この条例は、同和地区に住んでいることや過去に住んでいたことを理由とした結婚差別や就職差別などの差別事象を引き起こす恐れのある個人及び土地に関する調査や報告などを規制することによって、部落差別事象の発生を防止し、基本的人権を擁護することを目的としています。 部落差別につながる恐れのある調査の依頼…
-
講座
公民館(1)
10月休館日:毎週月曜日、15日(火) ※申し込みは9時から電話または来館で。記載のない限り費用は無料です。 ■尾崎公民館 ◇パソコンサポート パソコンのお困りごとを解決します。 日時:毎月第2火曜日、第4土曜日、10時~12時 持ち物:パソコン 申込み:前日まで ◇みんなでニュースポーツを楽しみませんか?「モルック体験講座」(全3回) モルックのゲームの進め方、スコアのつけ方をしっかりマスターし…
-
講座
公民館(2)
■西鳥取公民館 ◇エンゼルファミリー(障がいのある子どもの音楽療法) 音の出るおもちゃや楽器を通して、音楽を楽しみます。 日時:10月12日(土)・26日(土)、10時~11時30分 対象:子どもと保護者 ◇ママのリフレッシュ講座 子育て奮闘中のママ、一人時間で気分をリフレッシュしましょう! (1)リズムに合わせ体を動かし気分リフレッシュ! 日時:10月18日(金)・25日(金)、10時30分~1…
-
イベント
第59回 尾崎公民館まつり~つながるよろこび~
演技発表、作品展示、模擬店、体験コーナー、フリーマーケットなど楽しいことがいっぱい!皆さんのご来場をお待ちしています。 日時:10月19日(土)・20日(日)、10時~15時 場所:尾崎公民館・地域交流館(体育施設) ※駐車場はありません。
-
イベント
第27回 西鳥取公民館まつり~笑顔でつなぐ仲間の輪~
演技発表、作品展示、体験、模擬店、フリーマーケットなどいろいろあります。11月9日(土)は切り文字作家のじょじょすけさん参加予定!ご来場をお待ちしています。 日時: 11月9日(土)10時~16時 11月10日(日)10時~15時 ※駐車場はありません。
-
文化
文化センター
■第34回阪南サラダ寄席 桂阿(あ)か枝(し)、桂紅雀(こうじゃく)、笑福亭喬龍(きょうりゅう)、(三味線)はやしや絹代。大いに笑って愉(たの)しいひとときをお過ごしください。演目は当日のお楽しみ。 日時:11月2日(土)14時開演 場所:小ホール 費用:一般1,500円、中学生以下700円(当日各200円増) ※全席自由席。未就学児は入場できません。 ■宮原雄大ピアノリサイタル 阪南市出身のピア…
-
くらし
図書館
※図書貸出券が必要です。 貸出冊数:1人20冊まで 返却期限:次の巡回日まで(約1か月) 返却場所:ふれあい号または図書館 ■英語多読交流サロン 英語多読について、なんでも楽しくお話ししましょう。 日時:10月27日(日)10時30分~12時 場所:サラダホール1階つながりスペース ■サラダホールで謎解き サラダホール内に隠された謎を解いて景品をゲットしよう! 日時:11月1日(金)~30日(土)…
-
くらし
10月の市民無料相談
市役所 【電話】072-471-5678
-
その他
市の人口
■8月末日の市の人口(前月比) 市内人口:50,211人(-45) 男:23,947人(ー13) 女:26,264人(-32) 世帯数:24,146(+12) ■8月の主な事由別異動者数 転入:105人 転出:110人 出生:13人 死亡:53人 共創による新しい地域価値が創造され、誰もが輝ける舞台都市・阪南
-
その他
編集後記
先日小学校でSDGs出前授業を行い、食品ロスのカードゲームをしました。今月は食品ロス削減月間です。より意識して行動したいです。(M) 気づけば上半期が過ぎました。今年自分は成長できたのか、いざ考えると難しいですが悔いのないよう自分を見直す時間でも作ってみようかと思います。(K)
-
くらし
まちの話題
■8/6 「全日本ジュニアテコンドー選手権大会」全国2位おめでとうございます 全日本ジュニアテコンドー選手権大会小学校3・4年生の部-33kg級で、2位に入賞した森裕稀さんが、市長を表敬訪問しました。 ■8/19 「コロムビア全国吟詠コンクール大阪決勝大会」3連覇おめでとうございます コロムビア全国吟詠コンクール大阪決勝大会で優勝し3連覇を果たした井田ユイナさんが、市長を表敬訪問しました。 〇女優…
-
イベント
みんなのひろば(1)
記事の内容については各問い合わせ先へお願いします。 ■秋のさわやかハイク「桜の園から俎石山(まないたいしやま)に登りましょう」 日時:10月12日(土)9時~14時(雨天中止/当日7時時点の降水確率60%以上も中止) 場所:桜の園駐車場集合・解散 対象:小学生以上 定員:先着20人 費用:200円(保険・資料代) 持ち物:昼食、飲み物、ハイキングに適した服装・靴 申込み:前日までに電話で 問合せ:…
-
イベント
みんなのひろば(2)
■ミニフェスタinたんぽぽ広場2024秋 歌、楽器演奏、朗読ありの手作りフェスタ。 日時:10月27日(日)9時30分~12時(雨天中止) 場所:桑畑グラウンド奥の小さな広場 費用:300円(協力金、学生以下無料) 問合せ:たんぽぽミニフェスタ実行委員会 【電話】072-473-1408 ■阪南市剣道教室を開催します 広く武道を理解し、文武両道の活気ある青少年の育成と市民の健康維持・活力の向上を図…
-
文化
JRふれあいハイキング秋
庚申堂(こうしんどう)~平野山長楽寺~玉田山古墳 秋を感じる里あるき 日時:10月27日(日)9時30分~12時30分頃 場所:和泉鳥取駅ロータリー側集合・解散 講師:まちおこし夢テラス 定員:先着30人 費用:500円 持ち物:歩きやすい服装、飲み物など 申し込み:氏名・年齢・住所・携帯番号を電話、ファクスまたは電子メールで(※二次元コード本紙掲載) ※行程距離約6kmです。 問合せ:(一社)阪…
-
健康
ふれあい健康ウォーキング「おざき」
~尾崎のまちを歩いてみませんか?~ 日時:11月4日(休) 9時集合 12時頃解散予定 集合場所:市役所玄関前 コース:市役所玄関前→浪花酒造(見学)→えびの浜→地域交流館(ペタンクゴルフの体験あり)→青木松風庵(見学)→市役所玄関前 定員:先着30人 費用:無料 申し込み:10月4日(金)9時から電話、電子メールまたは生涯学習推進室窓口で(※二次元コード本紙掲載) 主催:阪南市スポーツ推進委員協…
-
イベント
俎石山(まないたいしやま)・大福山クリーンハイキング
阪南市・山に親しむおおさか山の日 日時:11月9日(土)10時30分出発~15時頃解散(10時集合) 集合・解散場所:阪南スカイタウン展望駐車場(南海バス桃の木台4丁目から徒歩約30分) コース:展望駐車場~俎石山北展望台~大福山広場(昼食)~俎石山北展望台~展望駐車場 費用:無料(交通費は自己負担) 持ち物:山歩きのできる服装・昼食・飲み物・雨具など 事前の申し込みは不要です。当日受け付けにて参…
-
その他
表紙
躍動の秋 阪南市やぐらパレードは10月6日(日)、秋祭りは10月13日(日)・14日(祝)、神輿渡御(みこしとぎょ)は10月14日(祝)(担当地区…西鳥取上組(うえぐみ)・榮(さかえ)組・波有手(ぼうで)組)です。(写真は昨年の様子です)
-
その他
その他のお知らせ(広報はんなん 2024年10月号)
■広報はんなん 令和6年(2024)10月号No.624 発行日:令和6年10月1日 編集・発行:阪南市未来創生部シティプロモーション推進課 〒599-0292大阪府阪南市尾崎町35-1 【電話】072-471-5678【FAX】072-473-3504 電子メール【E-mail】[email protected] ウェブサイト【URL】https://www.city.hannan…