広報岬だより 令和6年7月号

発行号の内容
-
講座
おしらせ〔福祉〕
■第74回「社会を明るくする運動」 ~犯罪や非行を防止し立ち直りを支える地域のチカラ~ 7月は「社会を明るくする運動」強調月間です。 「社会を明るくする運動」は、全ての国民が、犯罪や非行の防止と罪を犯した人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪や非行のない明るい社会を築こうとする全国的な運動です。 ◇社会を明るくする運動講演会 日時:7月16日(火)13時30分〜 場…
-
しごと
おしらせ〔募集〕
■海上保安庁職員募集(採用試験のご案内) ー求む!日本の海を守る仲間たち!ー ◇海上保安学校学生採用試験 一般海上保安官として海上保安業務に従事します。 受付期間:7月16日(火)~7月25日(木) 第1次試験:9月22日(日) ◇海上保安大学校(本科)学生採用試験 幹部海上保安官として海上保安業務に従事します。 受付期間:8月22日(木)~9月4日(水) 第1次試験:10月26日(土)および27…
-
健康
おしらせ〔健康〕
■BCG予防接種 日時:7月26日(金) 受付:13時30分~14時 場所:保健センター 問合せ:保健センター 【電話】492-2424 ■献血にご協力をお願いします 400ミリリットル献血が可能な年齢は男性17~69歳、女性18~69歳です。 65歳以上の方は60~64歳の間に献血経験のある方に限ります。 場所:岬町役場 日時:8月2日(金)10時~12時、13時~16時 協力:岬町PTA連絡協…
-
くらし
おしらせ〔その他〕
■女性のための特設法律相談 離婚に関する相談や暴力(DV、ストーカー、セクシュアル・ハラスメント、性暴力、性犯罪)被害に関する相談を女性弁護士が受けます。 対象:熊取町・泉佐野市・泉南市・阪南市・田尻町・岬町に在住・在勤・在学の女性 日時:8月30日(金)13時~17時(1人25分) 場所:熊取ふれあいセンター4階研修室A(泉南郡熊取町野田1丁目1番8号) 費用:相談・一時保育ともに無料 定員:8…
-
くらし
7月のカレンダー
(淡)=淡輪公民館休館日 (ア)=アップル館休館日 (ピ)=ピアッツァ5休館日 (さ)=さんぽるた(深日港観光案内所)休所日 (生)=生涯学習課(青少年センター・文化センター)休館日 (歴)=岬の歴史館休館日 (と)=とっとパーク小島休園日 (み)=みさき公園駅前観光案内所休所日 ※みさき公園住民票・印鑑証明書発行コーナー開所日は毎週火、木、土曜(祝日を除く)の9時30分〜15時30分です。 ※詳…
-
くらし
各種相談
※災害等やむを得ない事情により開催できない場合があります。詳しくはお問い合わせください。
-
スポーツ
まちのできごと
■第3回大阪府小学生学年別柔道大会に出場し大活躍!! 第3回大阪府小学生学年別柔道大会が、5月3日(金・祝)に大浜だいしんアリーナでありました。 1年生~6年生の個人戦で総勢333名のエントリーがあり、岬町柔道スポーツ少年団の岡田蓮斗選手は、5年男子45kg以下級に出場し、5回勝ち抜き見事優勝しました。 5年生は優勝者だけが近畿地区少年柔道練成会に参加でき、岡田蓮斗選手にはぜひとも頑張ってほしいで…
-
その他
Instagram photoコーナー
岬町公式インスタグラムで掲載した町内のおすすめスポットや美しい景色などの写真の中から、ピックアップして紹介します。ぜひご覧ください。 【Instagram】@osaka_misaki_official
-
その他
岬町公式SNSのご案内
■公式LINE 町民へ向けたさまざまな情報発信をしています。 ■公式Facebook イベントや行政関連の情報発信をしています。 ■公式インスタグラム 観光PRを中心とした情報発信をしています。 ■ホームページ イベントや防災情報などさまざまな情報を発信しています。ぜひご覧ください。 【HP】http://www.town.misaki.osaka.jp ※詳しくは、本紙に掲載の二次元コードを読み…
-
その他
その他のお知らせ(広報岬だより 令和6年7月号)
■みんなでつくる恵み豊かな温もりのまち“みさき” ■固定資産税(第2期分)の納期限は7月31日(水)です。 ■新型コロナウイルス感染症の拡大防止のための対応について 広報岬だよりに掲載している記事や広告の内容が変更されたり、各種相談・イベントなどが、中止・延期になる場合があります。最新情報は、町ホームページや各種公式ホームページをご覧いただくか、直接お問い合わせください。みなさまのご理解とご協力を…
- 2/2
- 1
- 2