広報岬だより 令和7年1月号

発行号の内容
-
講座
みさっきーのスマホ教室(8)
■スマホを安全に使うために 最終回は、スマートフォンを安全に使うためのポイントをご紹介します。 ◇8-A 不審なメール・メッセージ・通知の事例 (1)フィッシング詐欺 ◇8-B 不審なメール・メッセージ・通知の事例 (2)偽のセキュリティ警告 ◇8-C 不審なメール・メッセージ・通知の事例 (3)アカウント乗っ取り ※ 町ホームページ「スマートフォンの使い方を動画で解説しています」では、iPhon…
-
くらし
関西エアポートデジタルカレンダー2025
ご好評につき今年も関西エアポートデジタルカレンダーが登場しました! 空港や飛行機にちなんだ厳選の写真で四季折々の風景をお楽しみいただけます。ぜひダウンロードいただきご利用ください。 関西国際空港は、現在第1ターミナルビルのリノベーション工事を進行中。今年の春には、グランドオープンを迎えます。みなさまにもっとワクワクをお届けする空港へ。2025年も関西国際空港をよろしくお願いいたします。 問合せ:関…
-
健康
健康スケジュール
「国民健康保険証」、「マイナ保険証(※)と資格情報のお知らせ」または「資格確認書」のいずれかをご持参ください。(※)保険証の利用登録をしているマイナンバーカード (注1)生活保護世帯もしくは、70歳以上の方は無料となります。 (注2)上記提出日の1週間前までに、検査容器を保健センターまで取りに来てください。(土・日曜日はお休みです。) ※「保健師健康相談」は「各種相談」のページ(本紙19P)に掲載…
-
くらし
各種相談
※災害等やむを得ない事情により開催できない場合があります。詳しくはお問い合わせください。
-
くらし
1月の休館日・休所日
・淡輪公民館休館日 1日、2日、3日、4日、5日、7日、13日、14日、21日、28日 ・アップル館休館日 1日、2日、3日、4日、5日、6日、7日、13日、14日、15日、19日、20日、21日、27日、28日 ・ピアッツァ5休館日 1日、2日、3日、4日、6日、14日、20日、27日 ・さんぽるた(深日港観光案内所)休所日 6日、13日、20日、27日 ・生涯学習課(青少年センター、文化センタ…
-
くらし
まちのできごと
■学校図書購入費をご寄附いただきました 国際ソロプチミスト大阪-りんくう様から小学校の図書購入費として金5万円の寄附をいただきました。小学校の図書の充実のため活用させていただきます。ありがとうございました。 問合せ:学校教育課 【電話】492-2719 ■岬中学校と連携した住民参加型の訓練を実施しました 令和6年11月8日(金)に、危機管理担当は、岬中学校の生徒と深日地区の住民のみなさまと合同で大…
-
その他
その他のお知らせ(広報岬だより 令和7年1月号)
■みんなでつくる恵み豊かな温もりのまち“みさき” ■広報岬だよりに掲載している記事や広告の内容が変更されたり、各種相談・イベントなどが、中止・延期になる場合があります。最新情報は、町ホームページや各種公式ホームページをご覧いただくか、直接お問い合わせください。みなさまのご理解とご協力をお願いします。 ■緊急・防災情報は、「おおさか防災ネット岬町」をご利用ください! 【HP】http://www.o…
- 2/2
- 1
- 2