市報あまがさき 令和6年(2024年)4月号

発行号の内容
-
くらし
お知らせいろいろ~傍聴
■政策推進会議 ID:1007966 4月8日(月)・23日(火)午前9時30分から、市役所北館4階4-1会議室で。 定員(抽選):各10人 希望者は開始時刻の15分前までに直接市役所北館4階総合政策局企画管理課【電話】6489・6129。
-
しごと
お知らせいろいろ~募集
◆(1)クリーンパートナー(2)あまがさきまちなみクリーンフェローシップ ID:(1)1009193(2)1034967 ポイ捨ての防止や清掃活動など、まちの美化に取り組むボランティアを。 対象: (1)市内在住か在勤の人 (2)市内在住か在勤の2人以上の成人を含むグループ 申込み: (1)4月8日〜19日に電話かファクス(年齢も書いて)で (2)所定の用紙を郵送か直接 大高洲庁舎業務課(〒660…
-
しごと
お知らせいろいろ~求人
■社会福祉協議会の非常勤職員 要介護認定調査員若干名。 対象:介護支援専門員の資格を持つ人 申込み:4月17日までに履歴書などを郵送か直接社会福祉協議会(〒661の0033南武庫之荘3丁目24の5【電話】4950・8917) 試験(面接)あり。
-
くらし
お知らせいろいろ~障害者の皆さんへ
◆各種手当の支給額の増額 ID:(1)1004292(2)1004293(3)1004294(4)1004299 令和5(2023)年の全国消費者物価指数が前年比で3・2%上昇したため、4月分から支給額が (1)特別障害者手当は860円 (2)特別児童扶養手当1級は1650円、2級は1100円 (3)障害児福祉手当は470円 (4)福祉手当は470円 増額されました。 問合せ:障害福祉課 【電話】…
-
くらし
お知らせいろいろ~じゅくねん
対象:市内在住の60歳以上の人。直接申し込む場合は保険証など年齢の分かるものを持ってきてください。 ◆総合老人福祉センター ◇なにわガーデンズカフェ 4月15日〜9月9日月曜日午後1時30分〜3時計10回、認知症予防に簡単な運動や脳トレなどを。 先着順で受け付ける定員:50人 申込み:4月8日から電話か直接同センター 問合せ:総合老人福祉センター 東難波町4丁目9の25【電話】6489・1112
-
講座
お知らせいろいろ~講演
■尼崎郷土史研究会総会記念講演会 ID:1033058 4月25日(木)午後2時15分〜4時、中央北生涯学習プラザで、「尼崎出身の城郭画家荻原一青(おぎはらいっせい)」をテーマに。 先着順で受け付ける定員:60人 費用:300円 申込み:電話かファクス(同会の会員かも書いて)で歴史博物館【電話】6489・9801【FAX】6489・9800 休館日:月曜日(祝日の場合は火曜日)
-
講座
お知らせいろいろ~講座・教室
◆尼崎シルバー会館で ◇パソコン教室 時間や料金は教室により異なります。 ◇無料受講相談会 4月8日(月)午前10時〜正午・午後1時30分〜3時30分 いずれも 先着順で受け付ける定員:各5人 申込み:電話でシルバー人材センター【電話】6481・3380 ◆歴史博物館から ◇水曜歴史講座 ID:1005849 4月10日(水)午後2時〜4時、同館で、「建築家・村野藤吾と尼崎」をテーマに。 先着順で…
-
イベント
お知らせいろいろ~催し
■市場開放フェア ID:1036938 4月6日(土)午前8時〜11時、公設地方卸売市場で生鮮食料品などの販売を。 金券のプレゼントも(先着順で受け付ける定員:400人。要件あり)。 申込み:不要 問合せ:同市場 【電話】6420・2005 ■尼崎営農支援センターから ID:1005746 ◇青空マーケット 4月8日(月)・15日(月)・22日(月)・30日(火)午前9時30分〜11時、JA園田支…
-
くらし
お知らせいろいろ~相談
◆権利擁護専門相談 ID:1004258 (1)4月25日(木)(2)5月9日(木)午後1時30分〜3時30分、 (1)尼社協ほっと館(2)北部保健福祉センター内成年後見等支援センターで、 (1)司法書士(2)弁護士による相談を。 先着順で受け付ける定員:各2人 申込み:電話か直接同センター【電話】4950・0614
-
スポーツ
お知らせいろいろ~スポーツ
◆レインボースポーツスクール無料体験受け放題キャンペーン ダンスDE健康 4月5日〜26日毎週金曜日午前11時15分〜午後0時15分、ベイコム総合体育館で。 対象:50歳以上の人 ほかにも、4月5日~30日、同館で、ダンスやヨガなどのクラスを。日程や対象などは教室により異なります。 いずれも 申込み:電話か直接同館【電話】6481・0201 休館日:月曜日 ◆サルーススイミングスクール無料体験 4…
-
イベント
お知らせいろいろ~花と緑
■上坂部西公園 緑の相談所 ◆緑の相談 午前10時〜正午・午後1時〜4時、同相談所で、植物全般に関する電話・窓口相談を。 問合せ:園芸相談専用ダイヤル 【電話】6426・7500 ◆展示会 ◇いろどりマルシェ 4月12日(金)・13日(土)午前11時〜午後4時、同公園展示施設で。 ◇小品盆栽と山野草展 4月19日〜21日午前10時〜午後4時、同公園展示施設で。 ◇温室展示会「ベゴニア展」 4月22…
-
イベント
お知らせいろいろ~各施設から
■中央図書館・北図書館 ◆朗読の会 おはなし玉手箱 ID:1017983 4月9日(火)午後2時〜3時、中央図書館で「よだかの星」などを。 申込み:不要 ◆北図書館で ◇大きい大きい紙芝居大会 ID:1036539 4月27日(土)午後2時〜3時。 先着順で受け付ける定員:70人 ◇ポップアップカードをつくろう!しかけ絵本の世界 ID:1036540 5月3日~5日午後1時~3時30分、飛び出す仕…
-
スポーツ
お知らせいろいろ~BOAT RACE尼崎
ID:1033556 ●ささはら賞競走…4月23日〜28日 ●報知金杯争奪六甲賞競走…4月30日〜5月5日 問合せ:BOAT RACE尼崎 【電話】6419・3181
-
くらし
規格葬儀
ID:1003975 規格葬儀は ・死亡時に市内に居住していた人 ・喪主など葬儀を行う人が市内在住 のいずれかで、葬儀を市内で行う場合に利用できます。 ◆料金(納棺・火葬料を含む) 利用の際は各指定葬儀業者に申し込んでください。また、式場や宗教者などは皆さんで手配してください。 問合せ: 市民課【電話】6489-6408【FAX】6483-2282 指定葬儀業者
-
くらし
犬の登録・狂犬病の予防注射
ID:1029071 (1)4月14日(日)(2)21日(日) 犬の登録の受け付けと狂犬病の予防注射を実施します。予防注射は毎年必要です。市内の委託動物病院でも受けることができます。 対象:生後91日以上の飼い犬 費用:登録料3000円、予防注射3400円 申込み:不要 犬の体調が良くないときは、市内の委託動物病院で相談の上、予防注射を受けさせてください。 犬の登録時に鑑札を、予防注射実施時に狂犬…
-
くらし
SNSで勧誘されるFX(外国為替証拠金取引)や暗号資産(仮想通貨)取引にご注意!
ID:1034024 消費生活センターでは、商品やサービスなど消費生活全般に関する問い合わせなどにお答えしています。 ◆相談事例 SNSで知り合った人からの紹介で、SNS内の投資グループに誘われ、加入後にFXや暗号資産の取引を持ち掛けられた。指定された個人名義の口座にお金を振り込むと相手と連絡が取れなくなった。 ◆アドバイス SNSで知り合った相手の素性や投資内容、もうけ話の真偽を確かめることは難…
-
くらし
あま咲きコイン5%ポイント還元キャンペーンなど
ID:1024632 来年1月31日まで 加盟店であま咲きコインを利用すると、利用分の5%分のポイントを還元(1人当たり最大1万ポイント)します。予算額に達し次第終了。 ◆あま咲きコインアプリダウンロードキャンペーン 4月3日〜7日・9日(火)・11日(木)・12日(金)・14日(日)・15日(月)・19日(金)・20日(土)・24日〜26日午前10時〜午後6時、 あまがさきキューズモール3階レン…
-
くらし
市民活動の広場 (1)
市内在住の人か市内団体が市内で開催するものなどで、 ・個人宅などで開く教室 ・営利目的、政治・宗教活動に関するもの ・サークルなどの会員募集 などを除きます。市などが補助金を支出している団体が主催するものなどを優先して掲載しています。掲載内容についての責任は主催者にあります。 ◆青空ヨガ教室 4月7日(日)午前11時~正午(雨天中止)、尼崎城址(じょうし)公園で。 定員(抽選):15人 申込み:4…
-
くらし
市民活動の広場 (2)
市内在住の人か市内団体が市内で開催するものなどで、 ・個人宅などで開く教室 ・営利目的、政治・宗教活動に関するもの ・サークルなどの会員募集 などを除きます。市などが補助金を支出している団体が主催するものなどを優先して掲載しています。掲載内容についての責任は主催者にあります。 ◆歌と音楽の幸せコンサートIN園田 4月21日(日)午前10時30分・午後1時30分から、園田東生涯学習プラザで。 先着順…
-
講座
地域振興センターの講座など
◆中央地域振興センターから ◆大庄地域振興センターから ◆立花地域振興センターから ◆武庫地域振興センターから ◆園田地域振興センターから ☆指定管理者の自主事業 問合せ: 中央地域課【電話】6482-1760 小田地域課【電話】6488-5441 大庄地域課【電話】6419-8221 立花地域課【電話】6427-7770 武庫地域課【電話】6431-7884 園田地域課【電話】6491-2361