広報かこがわ 令和6年3月号

発行号の内容
-
くらし
特集1:まちの公共交通拡大中です!(1)
※この記事に関連したSDGs項目は、11番 市内の公共交通はJRや山陽電鉄、路線バス、各社タクシーのほか、市が主体で運行計画や補助を行うコミュニティバス「かこバス」や「かこバスミニ」、デマンドタクシー「チョイソコかこがわ」などそれぞれの地域に合わせた公共交通を導入しています。 ■予約方式の乗り合いタクシー デマンドタクシーチョイソコかこがわ 定時定路線型のバスの運行が難しい地域で運行しています。各…
-
くらし
特集1:まちの公共交通拡大中です!(2)
[地域に合わせた交通を考える] ■CASE.1 1月開始 平岡北地域 かこバスミニの導入 平岡北部は住宅が多い地域ですが、住宅地は駅から距離があります。また狭い道路が多く、路線バスを走らせることができない地域でした。かこバスミニはタクシー会社が共同運行し、スーパーや医療機関、駅などを結んで野口山と東加古川駅間を往復します。 01 平岡北地域イメージ 地域の特徴 ・住宅が集まり人口も多いが、道が狭い…
-
くらし
特集2:ぞくぞくオープン!大型公園(1)
※この記事に関連したSDGs項目は、11番と15番 4月にオープンするみとろフルーツパークをはじめ、令和9年度にかけて、子どもも大人も楽しめるスポットを次々リニューアルする予定です。 ■それぞれの魅力を生かした空間に 皆さんは休日をどのように過ごし、どこに出掛けますか。加古川市は大きなまちへ短時間でアクセスできる立地に加え、北部には美しい自然が広がっています。市では身近な自然を生かすため、みとろフ…
-
くらし
特集2:ぞくぞくオープン!大型公園(2)
■令和7年4月OPEN 市内初の大型複合遊具!家族で1日過ごせる権現総合公園 平荘町中山1003-1 市北部に位置する総合公園。サイクリングロードに隣接し、大型複合遊具を備えた公園が誕生します。 ○こんな公園に! 豊かな自然の中で家族や友人とアクティブに遊べ、ひとときの休息となるような公園を目指します。愛称G.G.PARK 公園緑地課 坂本係長 ○散策コース 標高101mの入道山への遊歩道を整備。…
-
くらし
INFORMATION(1)
「かこがわオンライン申請システム」でできる手続きはこちら(※本紙参照)から ■新型コロナワクチンの接種 ○令和5年秋開始接種 接種期間は3月までで、終了に向けて順次接種体制などを縮小しています。接種を希望する人は、早めに会場や接種日時を確認してください。 対象:初回接種(1・2回目、乳幼児は1~3回目)を終了した人 使用ワクチン:オミクロン株XBB.1.5対応の1価ワクチン ところ:市内の病院・診…
-
くらし
INFORMATION(2)
■施設の指定管理者が決定 指定管理者制度は、公の施設の管理運営に民間の能力を活用しながら、市民サービスの向上と経費の節減を図ることを目的とした制度です。このたび、次の施設の指定管理者が決定しました。 施設名/1.ウェルネスパーク 指定管理者:スポーツと文化のまちかこがわ健幸パートナーズ 代表企業:TC神鋼不動産サービス株式会社 施設名/2.海洋文化センター 指定管理者:スポーツと文化のまちかこがわ…
-
くらし
お知らせ(1)
■両荘市民センターの臨時休業 両荘みらい学園敷地内への移転準備のため休業します。 とき:3月26日(火)~29日(金) 問い合わせ:両荘市民センター 【電話】428-2888 ■こども医療費受給者証の送付 小学4年生になると「乳幼児等医療費助成制度」から「こども医療費助成制度」へ変更になり、医療費受給者証の番号が変わります。変更手続きは不要で、対象者には3月下旬に受給者証を送付します。 対象:有効…
-
くらし
お知らせ(2)
■差押不動産の公売(期日入札) 売却区分:5-6 所在地:野口町長砂 見積価額:250万円 公売保証金:30万円 財産種別:宅地99.99平方メートル 入札期日:3月19日(火)午前10時30分~午前11時 入札場所:市役所新館9階 ※くわしくは「公売広報」、市ホームページを確認してください。「公売広報」は収税課、各市民センター、東加古川市民総合サービスプラザにあります。 ※公売を中止する場合があ…
-
くらし
募集
■児童クラブ補助員(会計年度任用職員) 内容:児童の保育・指導の補助 勤務場所:市内の児童クラブ 勤務日時:指定する日時(月~金曜日の放課後3時間、長期休みは5時間程度) 申し込み・問い合わせ:申込書と写真を社会教育課 【電話】427-9751※郵送不可。 申込書は社会教育課、市ホームページにあります。 ■介護認定専門員(会計年度任用職員) 内容:介護保険の認定調査、調査票の作成など 対…
-
イベント
高齢者・認知症についての催し
内容:介護者のつどい とき:3月8日(金)午後1時30分~午後3時30分 ところ:総合福祉会館 問い合わせ先:地域包括支援センターかこがわ (【電話】429-6510) 内容:認知症予防教室 とき:3月14日(木)午後1時30分~午後3時 ところ:総合福祉会館※前日までに要予約。 問い合わせ先:地域包括支援センターかこがわ (【電話】429-6510) 内容:介護・福祉なんでも相談 とき:3月28…
-
くらし
福祉・健康
■市民講座 とき:3月22日(金)午後1時~午後2時30分 ところ:兵庫大学東加古川駅前サテライトキャンパス 内容:管理栄養士による講話「かしこく食べてイキイキ元気」 対象:おおむね65歳以上の人 定員:30人(先着) 申し込み・問い合わせ:3月15日までに高齢者・地域福祉課 【電話】421-2044 ■巡回健康相談 商業施設で実施します。買い物などに併せて利用してください。 とき:3月15日(金…
-
健康
福祉・健康相談
■障がい者の総合相談 とき:月~金曜日午前9時~午後5時 申し込み・問い合わせ先:障がい者基幹相談支援センター(総合福祉会館内) 【電話】424-4358【FAX】424-4379 ■身体障がい者相談 要予約、ファクスでの相談も可 とき: 1.第1・3水曜日午前10時~正午 2.第2・4水曜日午後1時~午後3時 ところ: 1.障がい者支援課前相談ブース 2.総合福祉会館 申し込み・問い合わせ先:身…
-
その他
その他のお知らせ(広報かこがわ 令和6年3月号)
■斎場の休場日 日時:3月10日(日)・22日(金) ■納付と納税 納期限は4月1日(月)です 国民健康保険料:第9期 後期高齢者医療保険料:第9期 介護保険料:第9期 保育所保育料:3月分 ○市税納付や公共料金の支払い手続きが便利に! ・Web口座振替サービス ・地方税お支払サイト ・キャッシュレス決済 手続き方法はこちら(※本紙参照) ■児童扶養手当振込日 児童手当の3月期分(1~2月)…3月…
-
イベント
もよおし 加古川市のイベント情報
※費用の記載がないものは無料です。※申し込みの記載がないものは申し込み不要です。 ■ロビーコンサート とき:3月27日(水)午後0時10分~午後0時50分 ところ:市役所市民ロビー 内容:田中杏佳、四宮妃望デュオ(バイオリン、ピアノ) 問い合わせ:スポーツ・文化課 【電話】427-9181 ■まちかどピアノ ロビーのグランドピアノが誰でも自由に演奏できます。 ところ・とき: 市役所…3月13日(水…
-
くらし
#Check!(1)
■3市2町交歓グラウンドゴルフ大会 とき:5月9日(木)午前9時※小雨決行、雨天時は16日(木)。 ところ:日岡山公園グラウンド 費用:1,500円 申し込み:3月18日・25日午前10時30分~午前11時30分に西神吉会館 問い合わせ:市グラウンドゴルフ協会・中西 【電話】070-8487-4664 ■シルバー人材センター入会説明会 とき:3月13日(水)午後1時30分~午後3時30分 ところ:…
-
くらし
#Check!(2)
■ソフトテニス教室 とき:4月~6月11日の火曜日午前10時~午前11時30分※4月30日を除く。10回コース。 ところ:多木化学テニスコート 対象:20歳以上の女性 定員:10人程度(先着) 費用:3,000円 申し込み・問い合わせ:3月31日までに市ソフトテニス協会・木下 【電話】090-9694-0752 ■ハラスメント対応特別相談窓口 とき:3月の月~金曜日午前9時~午後5時※祝日を除く。…
-
イベント
市民団体の広場
■転法輪寺をめざすハイキング とき:3月24日(日)午前10時~午後2時 ところ:JR垂水駅東広場集合、JR垂水駅解散 内容:瑞丘八幡神社、転法輪寺、名谷あじさい公園を巡る11キロメートルのウオーキング 費用:500円(中学生以下無料) 持ち物:水筒、昼食、健康保険証 問い合わせ:加古川ウオーキング協会・越智 【電話】080-8875-1712 ■ひとり親家庭応援イベント「出張駄菓子屋さんがやって…
-
くらし
少年自然の家
■夏季利用の調整 ※「かこがわオンライン申請システム(※本紙参照)」で手続き可。 7月25日~8月の施設利用は、抽選などで利用日程を調整します。 対象:宿泊や日帰りでの利用を希望する団体、グループ 申し込み・問い合わせ:3月15日~4月10日(必着)に必要書類を〒675-0058 天下原715-5 少年自然の家 ※くわしくは市ホームページ(※本紙参照)を確認してください。 少年自然の家 【電話】4…
-
スポーツ
総合体育館
■トータルバランストレーニング とき:3月16日(土)午前10時~午前11時 対象:16歳以上 定員:20人(先着) 申し込み・問い合わせ:同施設 ■空手教室無料体験会 とき:3月12日(火)・19日(火)午後7時~午後9時 対象:16歳以上 定員:各10人(先着) 申し込み・問い合わせ:同施設 ■キッズダンス教室 とき: 1.3月9日(土)・16日(土)・23日(土)午後3時~午後4時 2.3月…
-
講座
ウェルネスパーク
■トランポ・ロビックス(初級) とき:3月6日(水)・13日(水)・27日(水)午前9時50分~午前10時50分 定員:各30人(先着) 費用:月額1,800円(体験は1回500円)※別にトランポリン代が必要。 持ち物:室内用シューズ 申し込み・問い合わせ:同施設 ■ストレッチヨガ とき:3月の月曜日午前9時40分~午前10時40分、午前10時50分~午前11時50分、午後1時30分~午後2時30…