広報かこがわ 令和6年4月号

発行号の内容
-
くらし
シティプロモーションページ:みとろの丘 いよいよグランドオープン
■4月26日(金)OPEN リニューアルオープンに向けて再整備を続けてきた「みとろフルーツパーク」。昨年8月に芝生広場が、10月にレストラン・植物ショップ・グラスハウスがオープンし、いよいよ、愛称「みとろの丘」としてグランドオープンを迎えます。 ○みとろ版グランピング LIVING FEELD(リビングフィールド) and キャンプ NATURE FEELD(ネイチャーフィールド) 「FEELD」…
-
くらし
特集1:みんなが幸せを実感できるまちへ 令和6年度予算(1)
※加古川市はSDGsに取り組みます 令和6年度の主な取り組みを紹介します。 令和6年度も「夢と希望を描き幸せを実感できるまち加古川」を目指し、1.加古川ならではの魅力づくりを進めつつ、2.社会課題の解決に率先してチャレンジしてまいります。また、全体としての幸福感の向上や市民満足度の上昇を目指す一方で、3.誰一人取り残さない、持続可能な地域社会づくりを目指します。 加古川市長 岡田康裕 ■3つの主な…
-
くらし
特集1:みんなが幸せを実感できるまちへ 令和6年度予算(2)
■加古川ならではの魅力づくり ●駅周辺のにぎわいづくり ○JR加古川駅周辺のまちづくり…8,393万円 駅周辺の再整備基本計画の策定に着手します。併せて駅南広場に人工芝を設置し、駅周辺再整備へ向けての機運を醸成します。 ○総合文化センターエリアの基本構想策定…900万円 エリアの一体的なリニューアルに向けて基本構想を策定します。 ●産業誘致による雇用の創出 ○旧公設地方卸売市場の跡地活用…6億37…
-
くらし
特集1:みんなが幸せを実感できるまちへ 令和6年度予算(3)
■令和6年度 予算概要 予算総額:1,808億4,138万円 前年比+27億3,695万円 一般会計970億5,000万円/特別会計579億1,141万円/企業会計258億7,997万円 ○特別会計 特定の事業を行うための予算 国民健康保険事業…265億9,335万円 後期高齢者医療事業…44億8,925万円 介護保険事業…208億3,453万円 公園墓地造成事業…6,370万円 夜間休日応急診療…
-
くらし
特集2:それ、駅近(えきちか)でしてみない?~使い方いろいろ、市民交流ひろば~
※この記事に関連したSDGs項目は、11番 ハンドメイド仲間とチャレンジショップを開いてみたい! 市外に住んでいる仲間と写真展を行いたい! 新しいことを始めるのにぴったりな季節。皆さんの「やってみたい」「挑戦したい」ことを、市民交流ひろばでしてみませんか?市民交流ひろばはカピル21ビル5階にある、市民の皆さんの活動・交流の場です。 ■POINT アクセスがいい! 市民交流ひろばはJR加古川駅、バス…
-
くらし
INFORMATION(1)
■期日前投票立会人の募集 若い有権者が選挙をより身近に感じられるよう、今年度の投票立会人を募集します。 対象:市内に住所があり、選挙権がある18~29歳の人 期日前投票所(立会場所):市役所市民ロビー 立会日:公示日・告示日の翌日〜投票日の前日 立会時間:午前8時30分~午後2時15分、午後2時15分~午後8時 報酬額(予定):6,200円 期日前投票所(立会場所):加古川西公民館・別府公民館 立…
-
くらし
INFORMATION(2)
■花とみどりのフェスティバル とき:4月28日(日)・29日(祝)午前10時~午後3時 ※雨天決行。 ところ:日岡山公園 内容:公園巡り、寄せ植え展、ガーデンショップなど ○森とあそぼう!in 花とみどりのフェスティバル とき:4月29日(祝)午前10時〜正午 ところ:日岡山公園 内容:花や緑と親しむフィールドゲーム 対象:小学生以下※小学3年生以下は保護者同伴。 定員:30人(先着) 持ち物:長…
-
くらし
INFORMATION(3)
■市職員(土木職・建築職・化学職)を募集 募集職種・定員:土木職・建築職・化学職各1人程度 ※土木職・建築職は経験者含む。 採用日:6~10月の各月1日 選考:4~8月の毎月実施 ※くわしくは市ホームぺ―ジ(※本紙参照)を確認してください。 申し込み・問い合わせ:人事課 【電話】427-9139 ■職員採用交流会~先輩職員と語ろう!!~ 先輩職員が、市職員として働く魅力や疑問に答えます。 とき:5…
-
くらし
INFORMATION(4)
■令和6~8年度の介護保険料が決まりました 65歳以上の人の介護保険料は、令和6~8年度の3年間に必要な介護保険サービスにかかる費用などから算出した保険料基準額を基に、収入などに応じて決定します。 ○保険料基準額 (保険給付に必要な費用で65歳以上の人が負担する額(3年間))約147億7千万円÷(65歳以上の人数(3年間の延べ人数))約22万1千人÷12カ月≒(保険料基準額(月額))5,600円(…
-
くらし
お知らせ(1)
■電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金の申請は4月10日まで 価格高騰による負担を軽減するため、低所得世帯に給付しています。 対象:令和5年度市民税非課税世帯・均等割のみ課税されている世帯 申し込み:4月10日(消印有効)までに必要書類を〒675-8501 高齢者・地域福祉課 問い合わせ:市重点支援給付金コールセンター 【電話】427-9021 ■国民年金保険料の産前・産後免除制度 出産予定…
-
くらし
お知らせ(2)
■消火栓の点検 火災発生時に消火栓の水が正常に使えるかを確認するため、消防自動車が住宅地を巡回します。水道水に濁りが発生した場合は連絡してください。 とき:4月1日(月)~8月8日(木)午後1時~午後4時 問い合わせ:警防課 【電話】427-6538 ■資源物集団回収活動実施の届け出は4月30日まで 町内会やPTA、少年団など集団回収を実施する団体は活動実施届を提出してください。 ※奨励金の交付は…
-
くらし
お知らせ(3)
■固定資産の評価額などの縦覧 とき:4月1日(月)~5月31日(金) ところ:資産税課 内容:土地価格等縦覧帳簿…所在地番、課税地目、地積、評価額家屋価格等縦覧帳簿…所在地番、家屋番号、種類、構造、床面積、評価額 対象:市内に固定資産(土地、家屋)を所有する納税者 持ち物:本人確認ができる書類(運転免許証、マイナンバーカードなど)※代理人は本人の承諾書も必要。法人は申請書に代表者印の押印が必要。 …
-
くらし
募集
■事務補助員(会計年度任用職員) 内容:事務、窓口業務など 勤務日時:月~金曜日のうち指定する日時※勤務場所によっては土・日曜日、祝休日勤務の場合があります。 勤務場所:市役所か市内各施設 任期:6月~来年3月のうち指定する期間 選考方法: 6カ月以内の勤務を希望…書類 6カ月を超える勤務を希望…書類選考の上、筆記・面接(5月10日(金)) 報酬:時給1064円 ※郵送は4月18日まで(消印有効)…
-
イベント
高齢者・認知症についての催し
内容:認知症予防教室 とき:4月11日(木)午後1時30分~午後3時 ところ:総合福祉会館※前日までに要予約。 問い合わせ先:地域包括支援センターかこがわ (【電話】429-6510) 内容:介護者のつどい とき:4月12日(金)午後1時30分~午後3時30分 ところ:総合福祉会館 問い合わせ先:地域包括支援センターかこがわ (【電話】429-6510) 内容:介護・福祉なんでも相談 とき:4月2…
-
健康
福祉・健康(1)
■子宮がん・乳がん個別検診 とき:来年2月28日まで ところ:協力医療機関 対象: 子宮がん検診…20歳と21歳以上で奇数年齢の人 乳がん検診…40歳と41歳以上で奇数年齢の人※ いずれも来年3月31日時点。 費用:各1,500円※検診料金の免除制度があります。受診前に市民健康課へお問い合わせください。 申し込み:協力医療機関※受診券は不要。 ※集団検診は、5月中旬から申し込み開始、6月から検診開…
-
くらし
福祉・健康(2)
■手話奉仕員養成講座 とき:5月7日~来年2月25日の火曜日午前10時~正午※40回コース。5月7日のみ午前9時30分~正午。 ところ:総合福祉会館 内容:日常会話程度の手話の習得 対象:1.~3.のすべてに当てはまる人 1.聴覚の障がいがない 2.市内在住か在勤、在学の60歳以下 3.初めて受講する 定員:30人(抽選) 費用:3,300円(テキストを持っていない人のみ) 申し込み・問い合わせ:…
-
健康
福祉・健康相談
■障がい者の総合相談 とき:月~金曜日午前9時~午後5時 ところ・問い合わせ先:障がい者基幹相談支援センター(総合福祉会館内) 【電話】424-4358【FAX】424-4379 ■身体障がい者相談 要予約、ファクスでの相談も可 とき: 1.4月3日(水)・17日(水)午前10時~正午 2.4月10日(水)・24日(水)午後1時~午後3時 ところ: 1.障がい者支援課前相談ブース 2.総合福祉会館…
-
その他
その他のお知らせ(広報かこがわ 令和6年4月号)
■斎場の休場日 4月14日(日)・26日(金) ■納付と納税 納期限は4月30日(火)です 保育所保育料 4月分 ○市税納付や公共料金の支払い手続きが便利に! ・Web口座振替サービス ・地方税お支払サイト ・キャッシュレス決済 手続き方法はこちら(※本紙参照) ■市政情報を届けます ○ラジオ BAN-BANラジオ(FM86.9MHz) 加古川市タウンインフォメーション 火曜日…午前9時30分 木…
-
イベント
もよおし 加古川市のイベント情報(1)
■ロビーコンサート とき:4月24日(水)午後0時10分~0時50分 ところ:市役所市民ロビー 内容:すみぴょん and みかぽん(ピアノ、ソプラノ、鍵盤ハーモニカ) 問い合わせ:ウェルネス協会 【電話】424-9395 ■まちかどピアノ ロビーのグランドピアノが誰でも自由に演奏できます。 とき: 市役所…4月10日(水)正午~午後1時 総合文化センター…4月15日(月)・29日(祝)正午~午後1…
-
イベント
もよおし 加古川市のイベント情報(2)
■わがまち加古川70選 名所コンサート とき:4月28日(日)午後0時30分~午後1時30分 ところ:みとろの丘 内容:ヤギリンゴ(ウクレレ) ※当日の開催についてくわしくはウェルネス協会ホームページを確認してください。 問い合わせ:ウェルネス協会 【電話】424-9395 ■母の日に手料理をプレゼント!かつめしクッキング♪ とき:5月11日(土)午前10時~午後1時 ところ:東加古川公民館 内容…