広報かこがわ 令和6年4月号

発行号の内容
-
くらし
#Check!(1)
■ペアマッチ・グラウンドゴルフ大会 とき:6月12日(水)午前9時※小雨決行、雨天時は20日(木)。 ところ:日岡山公園グラウンド 費用:1組2,000円 申し込み:4月15日・22日午前9時~午前10時30分に志方東公園芝生広場 問い合わせ:市グラウンドゴルフ協会・中西 【電話】070-8487-4664 ■エコクリーンピアはりまの施設見学 とき: 1.個人…火~土曜日午前10時、午後1時30分…
-
講座
#Check!(2)
■環境学習リサイクル講座 とき: 1.5月11日(土) 2.5月18日(土)午前10時、午後1時30分 ところ:エコクリーンピアはりま 内容: 1.海洋プラスチックアクセサリー作り 2.家型ランプシェード作り 対象:小学生以上※小学生は保護者同伴。 定員:各10人※いずれも先着。 持ち物:2.はさみ、菓子の空き箱 くわしくはこちら(※本紙参照) 申し込み・問い合わせ:4月1日~前日に申し込みフォー…
-
講座
市民団体の広場
■中高年のための健康筋力アップ教室 とき:4月9日(火)午前10時~午前11時45分 ところ:寺家町ふれあい会館(加古川町木村5-11) 内容:軽い筋力トレーニング、椅子とタオルを使った体操 対象:50~70歳 定員:10人(先着) 費用:800円 持ち物:ヨガマット、タオル 申し込み・問い合わせ:ソフトエクサ・島谷 【電話】080-6149-2011 ■子育てセミナー「子どもを信じる!~親子の絆…
-
スポーツ
スポーツ交流館
■大人スイミング(中級) とき:4・5月の水曜日正午~午後1時※8回コース。 内容:4泳法の習得 対象:16歳以上 定員:10人(先着) 費用:8,000円 申し込み・問い合わせ:同施設 ■キッズダンス(低学年・高学年) とき:4・5月の金曜日 1.午後4時50分~午後5時35分 2.午後5時45分~午後6時30分※各8回コース。 内容:ヒップホップ 対象: 1.小学1~3年生 2.小学4~…
-
講座
海洋文化センター
■絵画教室(入門、初級・作品制作) とき:4月27日~来年3月 入門…土曜日 初級・作品制作…日曜日 ※各20回コース。体験・説明会は4月21日(日)午前10時45分~正午。 対象:小学1~6年生 定員:各10人(先着) 費用:半期各6,000円 持ち物:色鉛筆、オイルパステル、鉛筆(HB、B、2B)など 申し込み・問い合わせ:4月5日から 海洋文化センター 【電話】441-0050
-
くらし
加古川観光案内所
「まち案内所兼加古川市民ギャラリー」は、4月1日から「加古川観光案内所」に名称を改め、誰もが気軽に利用しやすい空間づくりを目指し、観光や特産品に関する情報などを案内します。また、市民ギャラリーは作品展示コーナーとして、4月1日から受け付けを再開します。 加古川観光案内所 【電話】456-0222
-
スポーツ
漕艇センター
■カヌー・ボートエルゴ体験会 とき:4月27日(土)午前10時~午後4時 ところ:ニッケパークタウン 内容:ハイハイレース、カヌーやボートの練習に使うマシン体験、船の展示 ■小学生ボート体験教室 とき:5月4日(祝)・5日(祝)午前9時~午前11時30分※2回コース。荒天時は11日(土)・12日(日)。 対象:小学4~6年生 定員:12人(先着) 費用:2,000円 申し込み・問い合わせ:4月2日…
-
文化
松風ギャラリー
■ゴスペル風合唱体験教室 とき:5月26日(日)午後1時30分~午後3時30分 内容:ゴスペル風合唱団インチウォーム指導による合唱体験 定員:18人(先着) 費用:600円 申し込み・問い合わせ:4月5日から ■加古川航空写真展 とき:5月1日(水)~12日(日)午前9時~午後5時 内容:昭和から平成の市内を写した航空写真 松風ギャラリー 【電話】420-2050
-
スポーツ
すぱーく加古川
■フットサルの利用を開始 フットサルゴールと防球ネットを設置し、フットサルの利用ができます。 くわしくはこちら(※本紙参照) 問い合わせ:同施設 すぱーく加古川 【電話】427-3069
-
講座
防災センター
■応急手当を学ぶ ※ウェルピーポイント対象。 とき: 1.普通救命講習I…4月16日(火)午前9時~正午 2.普通救命講習I(WEB)…4月26日(金)午前9時~午前11時 3.普通救命講習III…4月20日(土)午前9時~正午 内容:心肺蘇生法とAEDの使い方や止血法など(1.2.は成人、3.は乳児・小児への応急手当て) 対象:加古川市、稲美町、播磨町に在住、在勤か在学の人※2.は事前に自宅など…
-
イベント
ウェルネスパーク
■トランポ・ロビックス(初級) とき:4月10日(水)・17日(水)・24日(水)午前9時50分~午前10時50分 定員:各30人(先着) 費用:月額1,800円(体験は1回500円)※別にトランポリン代が必要。 持ち物:室内用シューズ 申し込み・問い合わせ:同施設 ■そば打ち教室 とき:4月10日(水)・24日(水)午前9時40分~午前11時10分、午前11時30分~午後1時、午後1時20分~午…
-
イベント
ウェルネスセンター
■ノルディックウォーキング とき:4月13日(土)午前9時45分~正午 ところ:平荘湖周辺 内容:ポールを使ったウオーキング 対象:16歳以上 定員:10人(先着) 費用:500円 申し込み・問い合わせ:4月5日から ■親子スイミング体験会 とき:4月25日(木)、5月6日(月)午前10時~午前11時 内容:水慣れと保護者の運動 対象:6カ月~3歳未満の子どもと保護者 定員:各5組(先着) 費用:…
-
スポーツ
志方体育館
■シェイプアップ教室 とき:4月12日~6月21日の金曜日午前9時20分~午前10時50分※10回コース。5月3日を除く。 内容:有酸素・機能改善運動 定員:50人(先着) 費用:5,000円 申し込み・問い合わせ:4月12日から参加費を添えて 志方体育館 【電話】452-4478
-
イベント
SHOWAグループ市民会館(市民会館)
■せせらぎコンサート とき:4月29日(祝)午後2時~午後4時 内容:加古川フィルハーモニー管弦楽団のオーケストラとコーラスのコンサート 対象:4歳以上 費用:800円(ペア券1,400円、トリプル券1,800円) 申し込み・問い合わせ:同施設 ■市民会館カルチャー講座「金継ぎ講座」 とき:4月12日(金)午前10時、午後2時 内容:本漆を使った金継ぎ 定員:各10人(先着) 費用:4,000円(…
-
講座
陸上競技場
■陸上競技教室普及コース とき:1.4月~来年3月の水曜日午後6時~午後7時30分2.4月~来年3月の土・日曜日、祝日午前9時30分~午前11時※各20回コース。 対象:小学3~6年生 定員:各60人(先着) 費用:1回100円 申し込み・問い合わせ:同施設 ■陸上競技教室選手育成コース とき:4~9月の火曜日午後6時~午後7時30分※20回コース。 対象:小学5・6年生 定員:60人(先着) 費…
-
講座
しろやま農業研修センター
■はじめての陶芸 とき:4~12月の第3土曜日午前9時30分~正午※6回コース。 定員:10人(先着) 費用:1万4,400円 持ち物:雑巾3枚、汚れてもいい服装 申し込み・問い合わせ:同施設 しろやま農業研修センター 【電話】452-3956
-
講座
117 いいな スポーツアリーナ(日岡山体育館)・武道館
■初めての剣道教室 とき:4月~6月14日の金曜日 1.午後5時~午後6時 2.午後6時30分~午後7時45分※10回コース。 対象: 1.3~6歳 2.7~12歳 定員:各5人(先着) 費用: 1.6,000円 2.8,500円 申し込み・問い合わせ:当日まで ■ジュニアサッカースクール とき:4月~5月2日の木曜日 1.午後5時10分~午後6時 2.午後6時10分~午後7時20分※5回コース。…
-
講座
総合体育館
■ラージボール卓球教室 とき:4月8日(月)・15日(月)・22日(月)午前9時~午前11時 対象:16歳以上 定員:各32人(先着) 費用:各500円 持ち物:室内用シューズ、ラケット 申し込み・問い合わせ:同施設 ■子供基礎体操教室 とき:4月8日(月)・15日(月)・22日(月) 1.2.午後4時~午後4時50分 3.4.午後5時~午後5時50分 対象: 1.4・5歳児(平成30年4月2日~…
-
イベント
少年自然の家
■月見会「月といっしょに記念撮影!」 とき:4月20日(土)午後7時~午後9時 内容:大型望遠鏡で月や冬から春の星座の一等星や星団・銀河などを観望※曇り、雨天時はお話し会。 持ち物:室内用シューズ ■宇宙講座「2024年、日本の月への旅立ち~SLIM、そしてその先に~」 とき:4月27日(土)午後7時~午後9時 内容:寺薗淳也さん((同)ムーン・アンド・プラネッツ代表)によるSLIMの成果など日本…
-
イベント
ウェルネスパーク図書館
■日曜朝の読書会 とき:5月5日(祝)午前10時~正午 内容:お薦め本を持ち寄り歓談 対象:小学生以上 定員:15人(先着) ■アーヴィンさんのえいごdeおはなし会 とき:4月20日(土)午後2時~2時30分 内容:市国際交流員による英語の絵本の読み聞かせ 対象:高校生以下の子どもと保護者(未就学児は保護者同伴) 定員:20人(先着) 申し込み・問い合わせ:4月6日から ウェルネスパーク図書館 【…