広報かこがわ 令和6年8月号

発行号の内容
-
講座
防災センター
■応急手当を学ぶ ※ウェルピーポイント対象。 とき: 1.普通救命講習1.…8月16日(金)午前9時~正午 2.普通救命講習1.(WEB)…8月25日(日)午前9時~午前11時 3.上級救命講習…8月27日(火)午前9時~午後5時 内容:心肺蘇生法とAEDの使い方や止血法など (1.2.は成人、3.は乳児~成人に対する応急手当) 対象:加古川市、稲美町、播磨町に在住か在勤、在学の人 ※2.は事前に…
-
文化
松風ギャラリー
■ゴスペル風合唱団ミニインチウォーム~ウェルカムコンサート2024~ とき:9月23日(月)午後2時 定員:70人(先着) 費用:500円 申し込み:8月5日から同施設 ■久保田裕美 生!!ドローイング展 とき:8月21日(水)~25日(日)午前9時~午後5時 内容:ライブ・ドローイング完成作品の展示 問合せ:松風ギャラリー 【電話】420-2050
-
講座
SHOWAグループ市民会館(市民会館)
■市民会館カルチャー講座「金継ぎ講座」 とき:8月23日(金)午前10時、午後2時 内容:本漆を使った金継ぎ 定員:各10人(先着) 費用:各4,000円 申し込み:同施設 ■市民会館カルチャー講座「コーヒー教室」 とき:8月31日(土)午前10時、午後2時 内容:アイスコーヒー 定員:各10人(先着) 費用:2,700円(友の会2,400円) 申し込み:8月5日10時から同施設 ■オカリナ七重奏…
-
スポーツ
漕艇センター
■会長杯大会 とき:9月1日(日)午前8時 ※荒天中止。 種目:1キロメートル 部門: 高校生の部…1.シングルスカル 2.ダブルスカル 3.クォドルプル 一般の部…1.シングルスカル 2.ダブルスカル 3.クォドルプル 4.シェルフォア 5.シェルエイト 対象:高校生以上 定員:50組(先着) 費用: 高校生の部…1. 1,000円 2. 2,000円 3. 4,000円 一般の部…1. 2,0…
-
イベント
少年自然の家
■サマーキャンプ「とび出せ!大自然満喫キャンプ」 ※「かこがわオンライン申請システム」で手続き可。(※本紙参照) とき:9月21日(土)~23日(月) 内容:テント泊、キャンプファイヤー、六甲牧場見学など 対象:小学3~6年生 定員:20人(抽選) 費用:9,000円 申し込み:8月18日(必着)までにハガキに1.氏名・ふりがな・性別 2.年齢・生年月日 3.学校名・学年 4.郵便番号・住所 5….
-
スポーツ
総合体育館
■夏休み短期ジュニアバレーボール教室 とき:8月19日(月)・20日(火)午後1時~午後3時 対象:小学5・6年生 定員:各20人(先着) 持ち物:室内用シューズ 申し込み:同施設 ■夏休み短期中学生バレーボール教室 とき:8月29日(木)・30日(金)午後7時~午後9時 定員:各20人(先着) 持ち物:室内用シューズ 申し込み:同施設 ■かんたんラグビー教室 とき:8月28日(水)午後7時~午後…
-
講座
総合文化センター
■特別展 永井秀幸 とびだす! ふしぎな3Dアートの世界 とき:9月1日(日)まで 費用:800円(小・中学生400円、小学生未満無料) 申し込み:同施設 ■カルチャー講座 生活に彩を添える「タイルアート教室」 とき:8月17日(土)午後1時~午後3時30分 内容:タイルでスパイスラック作り 対象:15歳以上 定員:10人(先着) 費用:3,100円 申し込み:8月5日から同施設 ■カルチャー講座…
-
スポーツ
117 いいな スポーツアリーナ(日岡山体育館)・武道館
■ハワイ笑顔ヨガ とき:8月の火曜日午後1時30分~午後2時30分 定員:各20人(先着) 費用:各800円 持ち物:ヨガマットかバスタオル 申し込み:前日までに同施設 ■楽らくヨガ(月) とき:8月5日(月)・26日(月)午後7時30分~午後8時30分 定員:各20人(先着) 費用:各800円 持ち物:ヨガマットかバスタオル 申し込み:前日までに同施設 ■ルーシーダットン(タイ式ヨガ) とき:8…
-
スポーツ
浜の宮市民プール
■夕暮れアクア とき:8月25日(日)午後2時15分~午後3時15分 内容:アクアビクス 対象:18歳以上 定員:20人(先着) 費用:プール利用料 申し込み:8月1日から同施設 ■夕暮れヨガ とき:8月25日(日)午後3時30分~午後4時30分 内容:プールサイドで行うアウトドアヨガ 対象:18歳以上 定員:20人(先着) 費用:プール利用料 申し込み:8月1日から同施設 ■防災イベント とき:…
-
くらし
海洋文化センター図書室
■こわーいおはなし会 とき:8月31日(土)午後6時〜午後6時30分 内容:絵本の読み聞かせなど 対象:3歳以上の子どもと保護者 定員:20人(先着) 申し込み:8月13日から同施 問合せ:海洋文化センター図書室 【電話】436-0940
-
くらし
ウェルネスパーク図書館
■日曜朝の読書会 とき:8月25日(日)午前10時~正午 内容:お薦め本を持ち寄り歓談 対象:小学生以上 定員:15人(先着) ■ビブリオバトルINウェルネスパーク図書館 とき:8月11日(祝)午後2時~午後3時 内容:発表者が薦める本の中から一番読みたい本に投票 定員:発表者5人 ※観戦者25人(当日午後1時30分から先着)。 申し込み:同施設 ■こわいおはなし会 とき:8月24日(土) 1.午…
-
くらし
加古川図書館
■図書館de将棋を指そう! とき:8月17日(土)~23日(金)午前10時30分~午後6時 ※受け付けは午後5時まで。 内容:将棋セット、どうぶつしょうぎを館内で貸し出し ■「ぐりとぐら」の絵本であそぼう! とき:8月31日(土)午前11時~午前11時30分 内容:絵本を使ったアニマシオン(本の内容にちなんだゲームなど) 対象:3歳~小学生と保護者 定員:7組(先着) ※付き添いの保護者は1人まで…
-
くらし
中央図書館
■子ども向けの本の寄贈を受け付け 市内学校園などへ配付します。 とき:8月15日(木)~10月31日(木) ところ:市内4図書館 問合せ:中央図書館 【電話】425-5200
-
くらし
みんなの図書館
■「本心」(文春文庫) 平野 啓一郎/著 文藝春秋 事故で亡くした母のヴァーチャル・フィギュア製作を依頼した朔也。生前、「自由死」を望んでいた母の遺志に背くのではと悩みますが、「自由死」についての本心を探るためにヴァーチャル・フィギュアの母と暮らし始めます。 ■「旅する世界史」 佐藤 幸夫/著 KADOKAWA 海外旅行で観光名所を訪れた時、「きれいだな。壮大だな」とただ見るだけではもったいない!…
-
イベント
加古川北公民館
■人権研修講演会 とき:8月17日(土)午後1時30分~午後3時 内容:講演「多文化共生を考える」とDVD視聴 問合せ:加古川北公民館 【電話】438-7409
-
イベント
志方公民館
■オリーブを使ったパンとお菓子作り教室 とき:9~11月の第2木曜日午前10時~午後1時 ※3回コース。 定員:12人(先着) 費用:5,400円 持ち物:エプロン、三角巾、持ち帰り用容器など 申し込み:8月8日~9月5日に申し込みフォームか同施設(※本紙参照) ■地域サロン応援隊!レクde地域もほっかほか♪ とき:9月20日(金)午後1時30分~午後3時 内容:レクリエーション 定員:20人(先…
-
講座
東加古川公民館
■プレミアムキッチン~本場の味を手作り人気韓国料理~ とき:9月5日(木)午前9時45分~正午 内容:キンパ、ヤンニョムチキンなど 対象:18歳以上 定員:16人(先着) ※一時保育あり(要予約)。 費用:2,000円 申し込み:8月6日から参加費を添えて同施設 ■プレミアムキッチン~夏の疲れを癒して身体をととのえる発酵料理 とき:9月27日(金)午前10時~午後1時 内容:こうじ甘酒で作るタイ風…
-
講座
平岡公民館
■軽~いPPバンドかごづくり とき:9月5日(木)、10月3日(木)、11月7日(木)、12月5日(木)、令和7年1月9日(木)午前11時~午後1時 ※5回コース。 内容:荷造り梱包用バンドを使った3種類の籠作り 対象:18歳以上 定員:12人(先着) 費用:5,000円 持ち物:はさみ、30cm定規、洗濯ばさみ30個 申し込み:8月1日から申し込みフォームか同施設(※本紙参照) 問合せ:平岡公民…
-
イベント
別府公民館
■地域学講座 とき:9月~令和7年2月8日までの第2・4土曜日午前10時~午前11時30分 ※10回コース。11月23日は30日に変更。 内容:源氏物語の世界、地域の歴史や伝説、宝蔵寺見学など 定員:30人(先着) 費用:7,000円 申し込み:参加費を添えて同施設 ■親子で楽しむ絵本と工作の日 とき:8月28日(水)午前11時~午前11時45分 内容:読み聞かせ、うちわ作り 対象:3歳未満の子ど…
-
子育て
野口公民館
■ペットボトルを使った不思議なピザづくり教室 とき:8月10日(土)・24日(土)午前10時~午後1時 対象:小学生と保護者 定員:4組(先着) 費用:1枚500円 申し込み:8月1日から同施設 ■本場中国出身の先生から学ぶ豚まんづくり教室 とき:8月17日(土)午前10時~午後1時 対象:小・中学生と保護者 定員:4組(先着) 費用:1,000円 申し込み:8月1日から同施設 問合せ:野口公民館…