広報あこう 2024年3月号

発行号の内容
-
しごと
赤穂市職員として働きませんか?
■赤穂市職員として働きませんか? ~市職員(令和6年7月採用および令和7年4月採用)を募集します!~ 採用日:令和6年7月1日 採用日:令和7年4月1日 (1)試験日 4月21日(日)、22(月) (2)受付期間 3月1日(金)~3月29日(金) (3)試験会場 赤穂市役所 ※詳しくは、赤穂市ホームページをご覧ください。 問い合わせ先:人事課 【電話】43・6863【FAX】43・6892
-
その他
県広報コンクールで「陣たくんがゆく」入賞
市公式動画チャンネルで公開中の「陣たくんがゆく-第1回丸太の山のひみつ-」が、兵庫県が主催する「第71回兵庫県広報コンクール」の映像部門で「入賞」を受賞しました。 本作品は、赤穂市観光マスコットキャラクター「陣たくん」とナレーターが、赤穂市の魅力や不思議を再発見するというコンセプトで制作したシリーズの第1回目で、西浜工業団地に積まれた大量の丸太の秘密に迫ります。 問い合わせ先:秘書広報課広報係 【…
-
子育て
親子活動参加者募集中
親子でふれあいながら、子育て中の仲間たちと一緒に楽しく活動しましょう。1年を通じて指導員がやさしくサポートします。申込用紙、募集案内は、子育て学習センター、すこやかセンター、各公民館で配布しているほか、市ホームページからもダウンロードできます。 なお、定員に達しなかった場合、追加募集(随時募集)を行う場合があります。 申込受付日時・場所: ・3月27日(水)午前10時~正午 市民会館1階大会議室 …
-
くらし
愛犬に狂犬病予防注射を受けさせましょう
狂犬病予防法により、犬の飼い主には、犬の登録と年1回の狂犬病予防注射が義務付けられています。 狂犬病は、治療法のない人畜共通の感染症です。狂犬病の発生拡大を防ぐため、また愛犬を病原にしてしまわないためにも、狂犬病予防注射は大切です。 委託動物病院では、狂犬病予防注射を受け、病院の窓口で登録や注射済票の交付手続きができます。愛犬のためにも、かかりつけ動物病院を持ち、動物病院で狂犬病予防注射を受けさせ…
-
くらし
消費者トラブルちょっと待った!ーかしこい消費者になろうー
■実は危険な“フィッシング詐欺”かも!? ~そのURLのタップ、ちょっと待って!~ ◇事例 通販サイトから「支払方法に問題があり決済できない」という内容のSMS(※)がスマホに届いた。疑うことなく記載されたURLをタップし、クレジットカード番号や住所などを入力し、手続きを完了したつもりになっていた。その後、カードの利用明細を確認すると、自分が利用した覚えのない約20万円の請求があり、自分のクレジッ…
-
くらし
東西南北 PhotoNews
■YBS硬式野球部が赤穂市を練習拠点に 赤穂市とYBSホールディングス硬式野球部は、野球を通じた青少年の健全育成および市民の健康増進を目的として、連携・支援協力に関する協定を締結しました。また、YBS株式会社と株式会社山陰合同銀行から、赤穂トラストホープ球場に設置するバッティングケージの寄贈を受けました。 (2/6市役所) ■被災地の支援を継続 石川県穴水町での応急給水活動を実施するために、本市か…
-
くらし
3月は自殺対策強化月間です~かけがえのない命を大切に~
3月は、生活環境が大きく変化することや、仕事上の問題や経済的な問題を抱える人が増え、ストレスを受けやすい時期であるとされています。自分や家族、身近な人のストレスやこころの不調に気づいたら、1人で抱え込まずに相談してみませんか。 ■電話相談窓口 ・よりそいホットライン(24時間受付) 【電話】0120・279・338【FAX】0120・773・776 ・兵庫県いのちと心のサポートダイヤル 【電話】0…
-
くらし
食育レシピ
■カルシウムをしっかり摂りましょう 「ミルクくずもち」 料理協力:赤穂市いずみ会 *1人分栄養素* エネルギー 152kcal 塩分 0.1g ◇材料(4人分) 牛乳…300ミリリットル 片栗粉…大さじ6 砂糖…大さじ3 きな粉…30g 砂糖…適量 ◇作り方 (1)牛乳、片栗粉、砂糖を鍋に入れてダマがなくなるまで混ぜる。鍋を中火にかけ、全体が半透明になって粘りが出るまで焦がさないように注意しながら…
-
その他
献身的な保護司の活動に法務大臣から表彰
長年にわたり保護司として尽力してこられた、当市在住の中村眞理子さんが、法務大臣表彰を受けられました。 問い合わせ先:社会福祉課いきがい福祉総務係 【電話】43・6809【FAX】45・3396
-
くらし
宝くじの収益金を活用し小型ポンプ積載車を整備しました
(公財)兵庫県市町村振興協会の市町村振興宝くじ収益金を財源とした社会貢献広報事業を活用し、小型ポンプ積載車を整備しました。消火活動への一層の活躍が期待されます。 問い合わせ先: ・小型ポンプ積載車について…消防本部警防課【電話】43・6883【FAX】45・0119 ・社会貢献広報事業について…財政課【電話】43・6864【FAX】43・6892
-
子育て
学童防火ポスター審査結果
春の火災予防運動行事の一環として、市内の小学校3年生を対象に募集した防火ポスターの審査の結果結果は、赤穂小学校の賀見陽彩さん(赤穂市消防長賞)、原小学校の松井琥太朗さん(赤穂市危険物安全協会長賞)が特別賞となりました。なお、特選に選ばれた3点は市ホームページに掲載しています。 ※詳しくは、本紙またはPDF版を参照してください。 問い合わせ先:消防本部予防課予防係 【電話】43・6882【FAX】4…
-
くらし
4月1日から市内のバス路線が再編されます
現在、路線バスについては、深刻な運転手不足による路線の廃止、減便、事業の撤退などが全国で相次いでおります。本市の路線バスについても、令和6年4月から大幅な減便と一部路線の休止をせざるを得ない状況となっており、令和5年11月に開催された地域公共交通活性化協議会でそのことが承認されました。 市としては、こうしたバス事業者の現状を踏まえ、路線バスが縮小となる一方で、これまでコミュニティバスを運行していな…
-
くらし
らいぶらり〜Library〜図書館
■新刊紹介 ・「おまえうまそうだな さよならウマソウ」宮西達也 たおれたティラノサウルスを、アンキロサウルスが助けてくれました。じつはそのアンキロサウルスはなんと… ・「あたしデイズ」いとうみく 移動教室が楽しくなるかならないかは、だれと同じ班になるかにかかってる。あたしは、ガッコとコマリと一緒のつもりだった。でも、「まだ班が決まっていない人は手をあげて」という先生の声に、あたしは小さく手をあげ……
-
くらし
お知らせ・情報コーナー〔保険・年金〕
■4月からの令和6年度国民年金保険料は次のとおり変わります ◇現金納付による2年間前納の申し込み期限について 現金納付による2年間前納は、4月中の申し込みが必要です。年金事務所への転送と納付書発送に時間を要するため、市役所窓口での申し込みは、4月12日(金)までとなります。この日以降の手続きは姫路年金事務所にてお願いします。 ◇口座振替等での前納の申し込み期限について 令和6年度の口座振替・クレジ…
-
子育て
お知らせ・情報コーナー〔健康・福祉〕
■中学校卒業以降の福祉医療費助成制度 中学校を卒業し、乳幼児等医療費助成制度の対象から外れる人のうち、別の福祉医療費助成制度の適用を受ける場合には、改めて申請が必要です。既に資格の確認ができている人には申請の案内をします。また、案内がない人でも、対象になると思われる場合は、医療介護課医療係まで相談してください。 ・母子家庭等医療費助成制度 ・重度障害者医療費助成制度 申請に必要なもの:健康保険証等…
-
講座
お知らせ・情報コーナー〔募集〕
■赤穂市文化とみどり財団臨時作業員 次の2種類の業務に従事する職員を、それぞれ募集します (1)花壇、プランターの管理等(水やり、除草等) 月8日程度(季節により変動) (2)緑地の除草、低木剪定、海岸のごみ拾い、運搬等 月5日程度 募集人数:各若干名 勤務時間: (1)午前9時~正午 (2)午前9時~午後4時 応募資格:普通自動車運転免許を有する人 賃金:時給1,038円(予定) 採用予定:令和…
-
くらし
お知らせ・情報コーナー〔お知らせ〕(1)
■軽自動車等の廃車手続きは3月中に! 軽自動車税(種別割)は、毎年4月1日を賦課期日として、原付バイク、軽自動車、小型特殊自動車および二輪の小型自動車(以下「軽自動車等」という)の所有者に対して課税されます。 年度内に軽自動車等を廃車・譲渡した場合や盗難や解体等により軽自動車等がなくなった場合でも、廃車手続きがお済みでないまま4月1日を過ぎると、1年間分の軽自動車税(種別割)が課税されますので、3…
-
くらし
お知らせ・情報コーナー〔お知らせ〕(2)
■確定申告及び納付期限について ・申告所得税及び復興特別所得税 3月15日(金) ・消費税及び地方消費税(個人事業者) 4月1日(月) ※国税の納付に関する情報は右のQRコード(本紙参照)から(国税庁ホームぺージ) 問い合わせ先:相生税務署 【電話】0791・23・0231 ■定額減税説明会のお知らせ(いずれも事前予約制) (1)源泉徴収義務者を対象に、定額減税の給与収入に係る源泉徴収税額等からの…
-
イベント
ハーモニーインフォメーション
■第22回赤穂市ハーモニー弦楽アンサンブル教室発表会 3月24日(日)午後2時開演 大ホール 入場無料 出演者:ヴァイオリン14~22期生、ヴィオラ6期生、チェロ5期6期生、コントラバス3期生等 ■〔好評発売中〕劇団四季ファミリーミュージカル 『エルコスの祈り』~エルコス、それは温かい心を持ったロボット。~ 3月30日(土)午後4時開演 大ホール 全席指定 入場料: ・一般 S席6,000円(友の…
-
くらし
休日臨時窓口を開設します
3月・4月は進学や就職・転居などで住民異動が多く、窓口が大変混み合いますので、次のとおり休日臨時窓口を開設します。なお、関係機関や他市町村の閉庁により取り扱いできない業務については、改めて平日の通常業務時間に手続きをお願いします。 日時:3月31日(日)と4月6日(土)午前8時30分〜午後5時15分 ◆開設する窓口と取扱業務 ※休日臨時窓口のため、手続きができない業務もあります。事前に電話等で確認…
- 1/2
- 1
- 2