広報あこう 2024年12月号

発行号の内容
-
くらし
赤穂市立図書館 日本海水赤穂ライブラリー
■新刊紹介 ・「フルーツスイーツのプリンセス」山岡ひかる いちごちゃんがひみつの箱にはいると魔法がかかって、いちごショートケーキのプリンセスに変身!くだものみんなが集まると、パーティーが始まって…。女の子の好きがつまったスイーツ絵本。 ・「ふしぎ駄菓子屋銭天堂2」廣嶋玲子 その駄菓子屋は、幸せと不幸のわかれ道。女主人・紅子が、きょうもお客さんの運命を駄菓子で翻弄する。「ごあいさつ入れ」など、駄菓子…
-
くらし
お知らせ・情報コーナー〔健康・福祉〕
■福祉医療費助成制度 健康保険の資格等が変わったときには届け出を 福祉医療費助成制度の受給資格者で、加入医療保険等が変更になった場合や、重度障害者医療での障害者手帳の等級や母子家庭等医療の子どもの就労状況など資格の内容に変更があった場合は、変更の届け出をしてください。 ◇届け出に必要なもの ・福祉医療費受給者証 ・加入医療保険情報が分かるもの(健康保険証・資格確認書など) ・その他状況が変わったこ…
-
その他
お知らせ・情報コーナー〔お知らせ〕
■給与支払報告書の提出について 令和6年1月1日から12月31日までの間に、給料、賞与等を従業員に支払った場合、給与支払報告書の提出が必要です。 提出期限:1月31日(金)必着 提出先:令和7年1月1日現在の従業員の住所地の市町村 提出書類:総括表、給与支払報告書(個人別明細書)、普通徴収切替理由書(特別徴収できない人がいる場合のみ必要) ※給与支払報告書には個人(法人)番号の記載が必要です。総括…
-
講座
お知らせ・情報コーナー〔募集〕ー1
■シルバー人材センター会員募集 シルバー人材センターは高年齢者のための組織です。 市内在住の60歳以上の人。 月に数日や数時間、ご自分の希望や都合に応じた無理のない働き方をしてみませんか。 短い時間でも可能です。(会費月額200円) 仕事以外にも、様々な行事や講習会、またボランティア活動や農産物販売にも参加できます。まずは入会説明会にお越しください。 ◇12・1月の入会説明会 日時:12月25日(…
-
講座
お知らせ・情報コーナー〔募集〕ー2
■中央公民館「赤穂の魅力再発見講座」受講者 赤穂のまちは魅力がいっぱい!知れば知るほど奥深い赤穂の魅力について学び、その素晴らしさを再発見しませんか。今年度は赤穂城の魅力を講座とフィールドワークで再発見します。 講師: ・第1回 荒木幸治氏(赤穂市学芸員) ・第2回 山中良平氏(赤穂市学芸員) ・第3回 箱根直意氏(播州赤穂観光ガイド協会) 日時・会場:全3回 いずれも土曜日 ・1月18日 講座(…
-
イベント
お知らせ・情報コーナー〔催し〕
■令和7年赤穂市二十歳のつどい 令和6年度に20歳となる人を対象に「二十歳のつどい」を開催します。 日時:令和7年1月12日(日)午前11時~(受付 午前10時15分~) 会場:赤穂市文化会館赤穂化成ハーモニーホール大ホール 対象:平成16年4月2日~平成17年4月1日までに生まれた人(住民票を市外に移している人で参加希望の人は下記に連絡してください) 問い合わせ先:教育委員会生涯学習課 【電話】…
-
くらし
ごみの減量・資源化にご協力をお願いします
赤穂市ごみ処理施設は、現在の大規模改修工事の一環で、令和7年1月中旬まで、焼却炉の運転を停止しています。 焼却炉の停止期間中は、近隣の市町にごみ処理を委託していることから、ごみの減量・資源化にご協力をお願いします。 ■生ごみの水切りをしましょう 家庭から出る燃やすごみの約40%は生ごみで、そのうち80%は水分といわれていますので、ごみに出す前にひとしぼりする、乾かしてから出す等の工夫で、燃やすごみ…
-
イベント
東備西播定住自立圏 圏域イベント情報
備前市合併20周年記念「第九」演奏会が行われます。ご来場の際は、ぜひJRをご利用ください。 開催日:12月22日(日)午後2時開演(午後1時開場) 会場:備前市市民センターホール(西片上17-2) 出演:岡山フィルハーモニック管弦楽団、BIZEN「第九」合唱団、キンボー・イシイ(指揮)森野美咲(ソプラノ)、糀谷栄里子(メゾソプラノ)、森野啓司(テノール)、木村善明(バスバリトン) 入場料:全席自由…
-
その他
JA兵庫西ふれあいフェスタ2024の受賞結果
11月16日に開催されたJA兵庫西ふれあいフェスタ2024で農林産物品評会が行われ、赤穂市から出品した農林産物が受賞となりました。 ※詳しくは、本紙またはPDF版を参照してください。 問合せ:農林水産課 【電話】43・6840【FAX】46・3400
-
イベント
ハーモニーインフォメーション
■ハーモニーホールのイベント等については「文化情報 赤穂 冬号」をご覧ください。 チケット予約専用:【電話】43・5144【FAX】43・5950 ホームページ:【HP】https://www.ako-harmony.jp/ Facebook:【HP】https://www.facebook.com/akoharmony 自主事業のお知らせはFacebookで配信中!! 主催:(公財)赤穂市文化と…
-
くらし
年末年始市役所などの業務のお知らせ
※市役所一般業務…年末は12月27日(金)午後5時15分までです。ただし、市民対話課、市民課、税務課、医療介護課、子育て支援課、上下水道部総務課は午後6時まで窓口業務を行います。 ※市民病院…12月28日(土)から1月5日(日)まで外来診療は休診ですが、救急患者さんは救急担当医師が対応します。なお、12月29日(日)と1月3日(金)の午前8時20分から午前11時半までは、救急担当医師以外に内科系医…
-
くらし
くらしカレンダー
■健康・相談 12/6~1/15 ◇問い合わせ先 (市)市役所(代表)【電話】43・3201 (福)総合福祉会館【電話】42・1397 (農)農業委員会【電話】43・6845 (対話)市民対話課【電話】43・6818 (保セ)保健センター(すこやかセンター内)【電話】46・8701 (包括)地域包括支援センター【電話】42・1201 (健康)赤穂健康福祉事務所【電話】43・2321 (地セ)地域活…
-
その他
まちのうごき
■人口(10月)住民基本台帳登録者人口 世帯数:20,650戸(+30) 人口:44,253人(±0) 男:21,404人(+25) 女:22,849人(-25) ()内は前月比 ◎10月中の異動 出生:15人(-1) 死亡:48人(-2) 転入:115人(+24) 転出:81人(-15) その他増:1人(+1) その他減:2人(+2) ()内は前月比 ※9月の人口数は正しくは人口が44,253人…
-
子育て
すくすく育て!わが家のホープ
☆未就学児の「わが家のホープ」を募集しています☆ ホームぺージ【HP】https://www.city.ako.lg.jp/koushitsu/hishokouhou/hope.html 問い合わせ先:広報係 【電話】43・6873【FAX】43・6892【E-mail】[email protected]
-
その他
編集後記
今年は残暑がいつまでも続き、何時になったら季節が変わるのかと思っていたら、急に冬の寒さがやって来ました。皆さんは体調を崩されていませんか? さて、12月14日(土)に第121回赤穂義士祭が開催されます。今年は土曜日開催ということで、市内外から多くの来場者が見込まれています。赤穂の魅力を存分に発揮できるよう、準備していますので、皆さんぜひお楽しみください。(今)
-
その他
表紙の説明
赤穂市を代表する特産物「坂越かき」の出荷が始まりました。まだまだ身は小ぶりですが、これから寒くなるに連れて大きくなり、4月頃まで楽しむことができます。 (11/13 坂越沖合)
-
その他
その他のお知らせ(広報あこう 2024年12月号)
■防災行政無線の放送内容は、【電話】0120・969・711または【電話】43・7070でご確認いただけます。スマホでの確認はこちらから(本紙二次元コード参照) ■赤穂市ホームページ及び広報あこうへの有料広告募集中 問合せ:秘書広報課 【電話】43・6873 ■広報あこうは自治会を通じてお届けしています。 ■スーパー、コンビニエンスストア、観光案内所(播州赤穂駅)、各地区公民館、市役所にも設置して…
- 2/2
- 1
- 2