広報たんば 2025年8月号

発行号の内容
-
講座
みんながセンセイ!みんなが生徒! たんばまなびのマルシェ2025 12人のセンセイが好きなこと、得意なことを生かした授業を、市民プラザを校舎にして開催します。授業は3つの教室に分かれて、小学生がセンセイをする授業もあります。お好きな授業を選んで参加ください! 日時:9月7日(日)10時30分~16時40分(各回60分) 場所:市民プラザ(ゆめタウン2階) その他:申込方法など、詳しくはホームページを確認ください。 問合せ:市民活動支援センター 【電話】82-86...
-
子育て
子育てNAVI 子育てに関する相談にもお越しください。 ■子育て学習センター 共通事項:各子育て学習センターに申し込みください。子育てに関する相談も受け付けています。 ◇柏原 ・すくすく広場「みんなで学ぼう!防災食講座」 日時:9月9日(火)10時~正午 ・ベビーズデーdeなんでも相談 日時:9月10日(水)10時~11時30分 問合せ:柏原 【電話】72-4747 ◇氷上 ・青垣・氷上なかよしコラボ~親子運動会...
-
子育て
[子育てさぽーと]子育てPLUS1エッセンス★ ■知って防ごう、子どもの事故 Q.5歳の男の子を育てています。随分会話もできるようになり、姿が見えなくなっても、自分で親の元に戻ってきます。言い聞かせていればもう安心でしょうか。 A.5歳のお子さん、順調に成長をされているようですね。結論から申し上げますと、まだまだ気をつけておく必要はあります。ただ、「目を離しても大丈夫」といえる環境づくりをすることが、安心・安全につながり、親子ともに、のびのびと...
-
イベント
たんば おでかけNAVI PICK UP!(1) 8月~10月のイベントを厳選して紹介☆チェックしてでかけよう! ■ブラックボトムブラスバンドがやってくる! 日時:10/19(日) 13時30分開場、14時開演 場所:ライフピアいちじま大ホール 定員:500人 費用:一般1,000円、中学生以下500円※3歳以上有料(3歳未満でも座席が必要な場合は有料) 出演:ブラックボトムブラスバンド、市島・氷上・春日中学校の吹奏楽部 その他:チケットは各プレ...
-
講座
たんば おでかけNAVI PICK UP!(2) ■青垣いきものふれあいの里 ◇シダ植物観察会 講師のお話を聞きながらシダ植物の観察をします(要予約)。 日時:9月28日(日)9時30分~14時30分 場所:三尾山山麓(集合場所/春日町東中公民館) その他:歩きやすい服装持昼食、飲み物、雨具 ◇秋の里山植物展 秋の七草をはじめ、秋に咲く野山の草花や木の実などを展示します。 日時:9月20日(土)~11月3日(月・祝) 場所:展示室 問合せ:青垣い...
-
くらし
丹波市観光サポーターが見つけた楽しい、おいしい、美しい、新しい丹波 丹波“新”発見 初めて黒井を訪れた日 ちょっと足を伸ばして歩いて訪れた 『桂谷寺』 石段の途中に 可愛らしい石のお地蔵さんを発見 苔むす岩にほっこりする表情と添えられた可愛い花 見ているだけで心が落ち着きましたしばらくスマホの待ち受けにしていると 不思議と丹波の方との出会いが増えました 癒やしと良縁 2つの御利益ありがとう♥ ※応募方法は本紙掲載の二次元コードからご確認ください。 ID:10566
-
文化
ようこそ、うえびへ。WELCOME TO UEBI ■生誕140年竹久夢二のすべて 画家は詩人でデザイナー 期間:8月30日(土)~10月5日(日) 大正ロマンを代表する芸術家・竹久夢二の生誕140年を記念する回顧展です。福田美術館が所蔵する「旧河村コレクション」から美人画のほか、雑誌の挿絵や楽譜のデザインそして夢二にはめずらしい風景画など、約230点の作品を紹介します。 費用:大人600円/大学・高校300円/小・中150円 ※ココロンカード利用...
-
くらし
【まちとぴ】観光アンバサダーの新木宏典さんが来丹! 7月12日、市の観光アンバサダーの新木宏典(ひろふみ)さんが来丹し、たんば恐竜博物館のオープニングセレモニーに参加しました(P2-3で紹介)。その後、市長との対談、ラジオの公開収録に参加し、丹波市の魅力や博物館内を見学した感想などについて話しました。
-
くらし
【まちとぴ】姉妹都市から「若き親善大使」が表敬訪問 7月23日、丹波市の姉妹都市である、アメリカ合衆国ケント市・オーバン市からの「若き親善大使」4人が、市長を表敬訪問しました。9日間滞在し、市内の家庭にホームステイをしながらさまざまな体験や交流を行いました。
-
くらし
【まちとぴ】教育普及専門員が新技術の開発を発表! 7月18日、たんば恐竜博物館内で、恐竜課の教育普及専門員の稲葉勇人(はやと)さんが自身の所属する研究グループが開発した技術に関する論文を発表し、在籍している岡山理科大学と共同で記者会見を行いました。化石を染色することで、化石に残るタンパク質を直接観察することができる世界初の技術で、今後の古生物学分野の研究において活用が期待されます。
-
くらし
【まちとぴ】スギホールディングス株式会社と協定締結 7月17日、スギホールディングス株式会社との「災害時における物資調達に関する協定」の締結式が行われました。今後は災害時に、医薬・医療用品(調剤薬を除く)や排せつケア用品、食品などの物資供給が可能となります。株式会社スギ薬局の川瀬部長は、「今回の協定締結を機に、災害時における円滑な地域連携を行っていきたい」と語っていました。
-
スポーツ
第29回全国高等学校 女子硬式野球選手権大会 ■福知山成美高等学校が11年ぶり2度目の優勝! 29回目を迎える全国高等学校女子硬式野球選手権大会が、7月19日から8月2日にかけて開催されました。今回は史上最多の67チームが集結。ベスト16までが丹波市と淡路市で、ベスト16から準決勝までが丹波市で、決勝戦が阪神甲子園球場で行われ、連日熱戦が繰り広げられました。 ◇神戸弘陵学園高等学校0-1岐阜第一高等学校 0対0のまま延長戦までもつれ込んだ熱戦...
-
スポーツ
いっしょにスポーツしよう TAMBA ★ KIDS 柏原ミニバスケットボールクラブは「一所懸命」をモットーに柏原地域を拠点に活動しています。男子チームと女子チームがあり、基礎からさまざまなチーム練習と個人のスキルアップにつながる練習を一緒にしています。また、バスケを通して自分で考え行動する事で、子どもの人間性を高めるなど、バスケ以外でも成長してもらえることを目的に活動しています。県の指導者としても活躍しているコーチを筆頭に、多彩な戦略を組み試合に臨...
-
子育て
小学生が市内の企業を見学 7月24日、小学生を対象に、(株)共立合金製作所、(株)クレハ、(株)ハイレックスコーポレーションの3つの企業と丹波市消防署を巡る見学会が行われました。(株)クレハの工場を見学した参加者は、「工場の中は機械がいっぱい動いていて迫力がすごかった」と語っていました。
-
スポーツ
磨いた技術で全国の舞台へ 5月に行われた県総体のビームピストル女子の部(45分60発)で優勝し、7月30日に広島県で開催される、全日本高校生スポーツ射撃競技選手権大会に出場を決めた西田桃葉(ももは)さん(氷上西高校2年生)が、7月18日、市長を表敬訪問しました。西田さんは、「ファイナルをめざして実力を発揮したい」と意気込みを語ってくれました。
-
子育て
はぴ★たん Happy Tamba ■はぴたん写真大募集! このコーナーでは、新生児や誕生日を迎える子、新婚さんを紹介します。公式ラインで毎月20日前後に「はぴたんクーポン」を配信しています。友だち登録は本紙掲載の二次元コードから
-
くらし
いのちをつなぐボランティア 献血 日時:8/28(木)10時ー16時 場所:春日住民センター *協力いただいた方にすてきな商品をプレゼント 問合せ:健康課(ミルネ内) 【電話】88-5754
-
くらし
休日応急診療所当番医 9月7日(日)芝昌彦(整形外科) 9月14日(日)野上壽二(としじ)(内科) 9月15日(月)林 泰志(内科) 9月21日(日)里 直行(内科) 9月23日(火)竹田淑恵(すみえ)(内科) 9月28日(日)塩見亮司(りょうじ)(脳外科) 受付:8時30分~11時30分、13時~16時30分 場所:健康センターミルネ1階 ※必ず来院前に【電話】88-5800へ電話ください。 問合せ:健康課(ミルネ内...
-
くらし
マイナンバーカード時間外交付・休日開庁日 ■マイナンバーカード時間外交付 8月23日(土)9時~正午 9月11日(木)17時30分~19時 9月18日(木)17時30分~19時 9月27日(土)9時~正午 実施場所: 木曜日…市民安全課・各支所(締切:前日) 土曜日…市民安全課(締切:2日前) ■毎月第4土曜日は休日開庁日 8/23(土)・9/27(土) 時間:9時~正午 場所:市民安全課のみ 取扱業務:住民票、戸籍謄(抄)本、印鑑登録、...
-
くらし
すべての人とすべての世帯が対象です!5年に1度の統計調査 国勢調査がはじまります 10月1日を調査基準日として、今年で22回目の国勢調査が実施されます。この調査は、国内の人や世帯の実態を把握するため、統計法に基づいて大正9年から実施されている国の最も重要な統計調査です。 日本に住むすべての人が対象です。 ■1.調査員が各家庭を訪問し調査書類を配ります(9/20~9/30) 顔写真付きの調査員証を携帯した調査員が (1)調査書類を配布します (2)回答方法などを確認します 調査員...