広報しそう 2024年8月号(233号)

発行号の内容
-
子育て
子育て支援センター だいすき
「だいすき♡」は子育て支援センターの行事予定を紹介するページです。子育て相談やイベントなどの申し込みは各子育て支援センターまで。 ■子育てイベント [要申込] エクササイズや音楽を使った親子で体験できる催しが開かれます。月により内容は変わります。 ■子育て相談 [要申込] 家庭教育アドバイザーやカウンセラーに子育てに関する悩みが相談できます。 ■遊びにおいでよ! 子育て支援センターのオープンデーで…
-
くらし
くらしの相談(1)
予約不要と表記があるもの以外は、予約が必要です。 ■弁護士法律相談 日時:9月3日、17日 各13時30分~15時30分 場所:宍粟防災センター4階 資力が基準以上の場合は30分5500円 問合せ:県弁護士会総合法律センター 【電話】078‒351‒1233 ■司法書士法律相談(予約不要) 日時:9月14日 9時~12時 場所:宍粟防災センター4階 内容:不動産名義変更、債務整理、成年後見など 問…
-
くらし
くらしの相談(2)
予約不要と表記があるもの以外は、予約が必要です。 ■エイズ・肝炎相談 日時:8月27日、9月10日 各13時15分~14時30分 場所:龍野健康福祉事務所 問合せ:龍野健康福祉事務所 【電話】0791‒63‒5140 ■よろず支援拠点出張相談 日時:9月6日 11時~16時45分 場所:宍粟防災センター4階 内容:中小企業や小規模事業者のための無料経営相談 問合せ:兵庫県よろず支援拠点 【電話】0…
-
くらし
くらしの相談(3)
予約不要と表記があるもの以外は、予約が必要です。 ■不動産売買・賃貸相談 日時:9月4日 14時~16時 場所:龍野経済交流センター5階 問合せ:(一社)県宅地建物取引業協会西播磨支部 【電話】0791‒63‒3072 ■発達障がい出張相談 日時:10月17日 9時30分~16時30分 場所:宍粟防災センター 問合せ:クローバー上郡ブランチ 【電話】0791‒56‒6380 ■ひとり親家庭特別相談…
-
くらし
休日当直医
8月と9月の休日当直医の予定です。受付時間は9時~17時。 問合せ:保健福祉課 【電話】62-1000
-
くらし
市長室だより 心豊かなまちをめざし
今年の夏は、異例とも言うべき猛暑となっておりますが、皆さま元気でお過ごしでしょうか。 子どもたちは、楽しい夏休みを満喫していると思いますが、子どもたちの安全のため、地域での見守りをよろしくお願いします。 さて、お盆を迎え、それぞれの地域や自治会におかれましても、夏の行事を催されているところがあると思います。宍粟に住む私たちが地域の文化や行事の素晴らしさを再認識するとともに、帰省された方や子どもたち…
-
子育て
1(いち)2(に)Sunしそう!! お子さんの写真 募集中!
●応募方法 おおむね3歳までの市内在住の子どもの写真データ(データ容量200キロバイト以上のもの)を電子メールに添付し送ってください。 メールの本文にはお子さんの名前(ふりがな)、生年月日、性別、保護者氏名、住所、電話番号、コメント(20文字以内、絵文字不可)を記載してください。掲載月の指定はできません。 ケーブルテレビ「しそうチャンネル」でも放映します。 応募・問合せ先:広報情報課 【電話】63…
-
くらし
おいでよ図書館
■いたんでいる本を見つけたら放置せず教えて 借りた本が破れていたり、汚れていたりしたら、返却時に図書館職員まで知らせてください。専用のテープやのりなどを使って修理します。放置するとその本の貸し出しができなくなる恐れがあります。見つけたら教えてください。 ■今月のオススメ ○熱中症からいのちを守る 著者:谷口英喜 出版社:評言社 地球温暖化が進み、猛暑により熱中症に注意しなければならない期間が延びて…
-
その他
今月の表紙
■一粒ずつ ていねいに 表紙は波賀町であった「ブルーベリー狩り」での一枚です。波賀幼稚園と波賀みどり保育園の園児らは「あまい」「おいしい」と旬のブルーベリーを楽しんでいました。
-
その他
編集後記
夏真っ盛りの暑い日が続きますね。皆さん、水分補給はしっかりできていますか。暑いのも寒いのも苦手な(有)です。 さて、今月は「終活」について特集しています。実際に(有)も終活の一環として宍粟市版エンディングノートを書いてみました!書き始める前は、自分の人生の終わりを考えるなんて、と嫌な気分でしたが、書き進めていくうちに気持ちの整理ができ、これまでの自分の歴史を振り返ることもできたので、やってみてよか…
-
その他
その他のお知らせ(広報しそう 2024年8月号(233号))
■宍粟市公式LINE 友だち募集中 ※二次元コードは本紙をご覧ください。 ■この広報紙は環境保護のため、植物油インキを使用しています。 ■広報しそう 8月号 令和6年8月9日発行(233号) 発行:宍粟市 編集:総務部広報情報課 〒671-2593 兵庫県宍粟市山崎町中広瀬133-6 【電話】0790-63-3000(代)【FAX】0790-63-3061【メール】[email protected]….
- 2/2
- 1
- 2