広報たつの おしらせ版 2025年3月25日号

発行号の内容
-
イベント
歴史遺産を活用したアート空間創造事業~山の楽校 in 新宮~
■歴史遺産を活用したアート空間創造事業 Historical Heritage Installation of Tatsuno~山の楽校 in 新宮~ ふるさとの歴史遺産を活用したさまざまな参加型のアートイベントを、年間を通して開催します。3年目となる今年は、因幡街道と揖保川が交わり、文化や人々が往来する交通の要衝として発展してきた新宮地域です。 ◆Tatsuno Dance Fes 2025 と…
-
くらし
行政
■市ホームページを全面リニューアルします 市公式ホームページを全面リニューアルし、3月31日(月)10時に公開します。 公開前後の時間帯は接続が不安定になることがありますので、時間をおいてから接続するなどのご対応をお願いします。 また、下記の点にもご注意ください。 ◆URLが変更されます トップページ以外の全ページのURLが変更されます。 各ページを「ブックマーク」や「お気に入り」機能で登録されて…
-
イベント
イベント
■下川原ふるさと朝市 市営駐車場(下川原)にて朝市を開催します。 地元の特産品や農水産物が盛りだくさん。ぜひお越しください。 とき:4月19日(土)9時~11時30分 問合せ:たつの市観光協会龍野支部(観光振興課内) 【電話】64・3156 ■第8回「撮り好き」写真展 新宮文化協会写真部会員による写真展を開催します。 とき:4月14日(月)~20日(日)9時~17時 ※初日は13時から ところ:県…
-
くらし
令和7年4月1日(火)からコミュニティバスのダイヤ改正などを実施します
■コミュニティバスのダイヤを一部改正します 改正のある便をご案内しています。詳しくは、市ホームページでご確認ください。 ◆新舞子・大浦方面 ◆しんぐう総合センター方面 ※八重垣病院前バス停は、井野原南バス停へと名称変更 ※山津屋北バス停は、竜野駅バス停へ統合 ■コミュニティバスJR竜野駅南側周辺のルート変更および、バス停の統合・移設について JR竜野駅南側の道路整備完了に伴い、コミュニティバスのル…
-
くらし
募集
■「楽・得介護塾」参加者を募集 介護の方法や介護予防、介護者の健康づくりなどについての知識・技術を習得するための教室を開催します。 対象者:介護している方、介護に関心のある方 申込方法:次のセンターへお申し込みください。 ◆西はりまグリーンホームケアセンター 【電話】63・3101 とき:5月17日(土)10時~11時30分 ところ:西はりまグリーンホーム 内容:排泄トラブル(チョット漏れ)~軽失…
-
くらし
中央公民館「Kidsたつの学」受講生を募集!
小学生を対象に、月に一度中央公民館で楽しい講座を開きます。 意外と知らない自分たちの住むまち「たつの」について一緒に学びませんか? 対象者:市内在住または在学の小学生 定員:20名(先着順) 申込方法:中央公民館窓口にてお申し込みください。 申込期限:5月9日(金) 年間講座予定: ※毎月第2または第3土曜日に開講予定(夏休み中は平日に開講予定) 年間日程は開講式にてお知らせします。 申込・問い合…
-
くらし
令和7年度 たつのあいあい塾の受講生を募集
各分野で活躍されている方々を講師として、講座を開催します。 とき:毎月第2土曜日(4月はありません)14時~16時 ところ:揖保川公民館ホール 対象者:市内在住または在勤の方 募集期間:随時 定員:80名 受講料:無料(ただし、初回受講時のみ通信連絡費と資料等経費として1,000円/年が必要) ※演題および講師については、発行日現在の予定であり、変更となる場合があります。 問合せ:揖保川公民館 【…
-
くらし
お知らせ(1)
■春の全国交通安全運動 4月6日(日)~15日(火) 交通ルールを守り、慎重な運転を心がけ、みんなで交通事故をなくしましょう。 運動重点: ・1 こどもを始めとする歩行者が安全に通行できる道路交通環境の確保と正しい横断方法の実践 ・2 歩行者優先意識の徹底とながら運転等の根絶やシートベルト・チャイルドシートの適切な使用の促進 ・3 自転車・特定小型原動機付自転車利用時のヘルメット着用と交通ルールの…
-
子育て
子育てつどいの広場 4月のイベント情報
■龍野子育てつどいの広場 【電話】62・9255 《ひろば行事》 ◇「成長のまなざし」 とき:4月22日(火)9時30分~11時 ところ:龍野子育てつどいの広場 内容:時間内はいつでも、身長や体重を測ったり、誕生月の方は、大きなケーキと写真を撮ることができます。 《絵本の読み聞かせ》 とき:4月16日(水)11時~11時30分 ところ:龍野子育てつどいの広場 ■新宮子育てつどいの広場 【電話】75…
-
くらし
お知らせ(2)
■家庭不用品交換情報コーナー 3月11日(火)現在の登録品 《譲りたい品物》 無料:剣道防具、高校生(女子)用雨がっぱ、学習机(ライト・棚付き)、ベビー用歩行器、ひな人形、折り畳みベッド、ひな人形7段飾り、学習机、破魔弓・かぶと大・小、ベビーベッド・ベビーラック 有料:法事用座布団、レコード盤、女子用通学靴、龍野高校の女子制服 《譲ってほしい品物》 無料:大人用自転車、小宅小学校女児用制服・体操服…
-
文化
図書館からのお知らせ(4月の催し)
■龍野図書館 【電話】62・0469 ◇えほんのじかん 1歳~4歳・保護者 19日(土)11時~11時20分 「いないいないばあ」ほか ◇おはなしのじかん 5歳以上 19日(土)10時15分~10時45分 「七人さきのおやじさま」ほか ◇読書会 一般 11日(金)10時~11時30分 「くもをさがす」 西 加奈子 著 ◇子どもの本を読む会 一般 10日(木)10時~11時30分 「ガリヴァー旅行記…
-
くらし
4月休日・夜間水道当番(緊急時)
※水道メーターから宅内は有料 〇揖保浄水場 【電話】67・8806 ※開閉栓の受け付けは除く 〇(有)中元設備工業 【電話】72・3415 〇1日〜10日 (有)沼田水道工業所 【電話】322・1251 〇11日〜20日 (株)大西商店 【電話】324・0047 〇21日〜30日 (株)ダイワ 【電話】079・272・5341
-
くらし
市営葬祭のご利用を
簡素で安価な葬儀を希望される方は、市営葬祭をご利用ください。 詳細は、環境課へお問い合わせください。 【電話】64・3150
-
その他
その他のお知らせ(広報たつの おしらせ版 2025年3月25日号)
■広報たつの お知らせ版 3月 2025.3.25 No.468 毎月10日・25日発行 編集発行:たつの市企画財政部広報秘書課 〒679-4192 兵庫県たつの市龍野町富永1005-1 【電話】0791・64・3211 【URL】https://www.city.tatsuno.lg.jp