広報いなみ 令和6年12月号

発行号の内容
-
くらし
受賞おめでとうございます
第57回稲美町菊花展、第56回稲美町美術展の表彰式を、11月10日(日)に実施しました。 皆さんからたくさん出品をいただき、まことにありがとうございました。各賞の受賞者は、次のとおりです。 ※詳細は本紙またはPDF版をご覧下さい。
-
くらし
ここに注目!INAMI TOPICS まちのわだい
■9/27 パラスポーツの公開授業を実施しました 9月27日(金)、加古川中央ロータリークラブ様の寄贈により、浦田理恵(りえ)さん(ロンドンパラリンピック金メダルリスト、東京パラリンピック銅メダリスト)を講師に招き、加古小学校においてパラスポーツ公開授業が行われました。 公開授業では、3年生から6年生を対象とした講演会と5年生を対象としたゴールボールのスポーツ教室が行われました。 また、今回の公開…
-
文化
文化の森
文化会館(コスモホール)とふれあい交流館は12月28日(土)から令和7年1月4日(土)まで休館です。 休館日:12月2日(月)・16日(月) ■コスモホール情報 ◇COSMO 夢コン afternoon コンサート 開演13:00(開場12:30) 入場無料 全席自由 12月21日(土) ・稲美町吹奏楽団 コスモシンフォニックウインズ ・ホルンの輪〔クラシック・ポップス〕 ホルンという楽器の魅力を…
-
くらし
年末の交通事故防止運動
◆運動期間 12月1日(日)~10日(火) 年末は、師走特有の慌しさや忘年会などで飲酒の機会が増えることに加えて、帰省・旅行などによる交通量の変化が伴うことから、交通事故の多発が懸念されます。 ■重点項目 (1)こどもと高齢者を始めとする歩行者の安全確保 (2)夕暮れ時・夜間の交通事故防止及び飲酒運転などの根絶 (3)自転車などのヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底 町では、夜間や早朝の交通事故防…
-
くらし
急病のとき
■夜間・休日に受診できる医療機関 ■救急時の電話相談
-
その他
その他のお知らせ(広報いなみ 令和6年12月号)
■表紙 [写真]美しく色づくイチョウ(稲美中央公園) ■ふれあい文芸 俳句:ふれあい交流館サークル「稲美俳句サークル」 短歌:ふれあい交流館サークル「茅花短歌会」 ※作品は本紙またはPDF版をご覧下さい ■広報いなみ 令和6年12月号 No.682 編集・発行:稲美町役場 経営政策部企画課 【電話】079-492-1212(代表) 【FAX】079-492-5162 【HP】https://www…