広報いなみ 令和7年9月号

発行号の内容
-
くらし
戦没者などのご遺族の皆さんへ ~戦没者などの遺族に対する特別弔慰金(第12回特別弔慰金)のご案内~ 支給対象者:令和7年4月1日において、「恩給法による公務扶助料」や「戦傷病者戦没者遺族等援護法による遺族年金」などを受ける人(戦没者などの妻や父母)がいない場合に、以下の支給順位によりご遺族お1人に特別弔慰金が支給されます。 支給順位:戦没者などの死亡当時のご遺族で 1.令和7年4月1日までに戦傷病者戦没者遺族等援護法による弔慰...
-
くらし
給付金の手続きはお早めに 令和6年度に実施した定額減税に伴う定額減税補足給付金(不足額給付)のご案内を、対象となる人に7月下旬から8月中旬にかけて送付しています。給付金の受け取りには申請が必要な場合があります。締切は10月31日(金)ですので、ご確認のうえ、お早めに手続きをしてください。 ■給付金の「振り込め詐欺」や「個人情報の詐取」にご注意ください! 自宅や職場などに都道府県・市区町村や国(の職員)をかたる不審な電話や郵...
-
くらし
秋の全国交通安全運動 秋は、日没時間が急速に早まり、夕暮れ時や夜間に、歩行中・自転車乗用中の死亡事故が増加します。皆さん1人ひとりが交通ルールを守り、正しい交通マナーを実践することで、交通事故を防ぎましょう。 運動期間:9月21日(日)~30日(火) 運動重点: (1)反射材用品などの着用推進や安全な横断方法の実践などによる歩行者の交通事故防止 (2)夕暮れ時以降の早めのライト点灯やハイビームの活用促進と飲酒運転などの...
-
子育て
お子さんの居場所がアプリでわかる 稲美町見守りサービス 令和6年度に設置した見守りカメラには、小型の無線通信装置(見守りタグ)の検知器が内蔵されており、見守りタグを持った見守り対象者(子どもや認知症高齢者など)がカメラ付近を通過すると、家族のスマートフォンなどで、見守り対象者の位置履歴情報を確認できる「見守りサービス」を実施しています。 この度、町内の小学校の下駄箱付近に見守りタグ検知器を新たに設置しました。これにより、子どもが学校に登校・下校した通知...
-
くらし
毎月20日は「地域安全の日」です。見守り活動にご協力をお願いします! 近年における車上狙い・空き巣・ひったくりといった街頭犯罪の増加は、私たちの日常生活を脅かすものとなっています。 町では、その様な犯罪の被害を未然に防ぐため、「自分達の地域は自分達で守る」をスローガンに自主防犯意識を高めようと、平成21年に毎月20日を「地域安全の日」と制定し、地域での「ながら見守り」活動などをお願いしています。 安全・安心なまちづくり実現のため、今後もご協力をよろしくお願いします。...
-
講座
エコクリーンピアはりま 環境学習リサイクル講座(10月開催分)のご案内 参加費無料 場所:エコクリーンピアはりま(高砂市梅井6丁目1-1) 予約方法:Webフォームから申込みしてください。 ※受付は9月1日(月)8:30から先着順で、定員になり次第終了します。 問合先: 予約受付に関すること…エコクリーンピアはりま【電話】448-8766 講座の内容に関すること…高砂環境サービス【電話】446-8666
-
くらし
マイナンバーカードの申請・受取などの休日窓口(予約制)を開設しています 休日窓口を利用される場合は事前予約が必要です。 予約は電話かオンライン申請で受付しています。 開設日時:9月28日(日) 9:00~12:00 開設場所:住民課前ロビー 取扱業務: ・マイナンバーカードの申請(無料の写真撮影実施)や受取 受取は、住民課からマイナンバーカードの受取通知が届いている人が対象です。 ・暗証番号再設定 ・電子証明書発行・更新 ・マイナンバーカードの住所・氏名などの変更 予...
-
しごと
稲美町企業就職面接会and説明会 稲美町内の企業の人手不足対策と町内企業を広くPRするため、新卒者・一般求職者を対象とした就職面接会and説明会を開催します。 詳細は、10月号に同封するチラシをご確認ください。 日時:10月17日(金)13:30~16:00 場所:いきがい創造センター2階 多目的ホール 対象:町内を中心とした新卒者・一般求職者(既卒者、UIJターン、就職氷河期世代など) 参加企業:10社程度 問合先:稲美町商工会...
-
イベント
東播用水源流ミニツアー 「川代ダム見学と丹波篠山市内散策」 日時:10月11日(土) 内容: ・川代ダムの見学 ・丹波篠山市内散策(自由行動) 定員:160人 参加費:中学生以上3,000円 小学生以下1,500円 (丹波篠山特産お土産付き。昼食は含みません) 申込方法:小野旅行センター(株)【電話】0794-63-4600へ電話でお申込みください。 (定休日…土曜日午後、日曜日、祝日) 申込期間:9月8日(月)~25日(木) 乗車場所や出発時間など、詳細...
-
しごと
自衛官募集 自衛隊では自衛官を募集しています。受付期間や試験日などの詳細は、自衛官募集のホームページでご確認ください。 募集種目・応募資格: 一般曹候補生…令和8年4月1日現在18歳以上33歳未満の人 自衛官候補生…令和8年4月1日現在18歳以上33歳未満の人 ※その他、防衛医科大学校、防衛大学校、航空学生などの募集もあります。 受付・問合先:自衛隊兵庫地方協力本部 加古川地域事務所 【電話】426-3290
-
イベント
救急フェアを開催します! 日時:9月7日(日) 13:00~15:00 場所:ニッケパークタウン(加古川市加古川町寺家町173-1) 内容:救急車の展示、AED・胸骨圧迫体験など ※大規模な災害などにより中止する場合があります。 申込み:不要 参加費:無料 問合先:加古川市消防本部 救急課 【電話】427-6552
-
講座
防火管理者資格取得講習会 多人数が出入り・居住・勤務している施設には、防火管理者の選任が必要です。人事異動などにより防火管理者が不在とならないようにしてください。 日時:10月9日(木)、10日(金)9:30~17:00 ※2日間の受講が必要です。 場所:加古川市防災センター 受付期間:9月8日(月)9:00~30日(火)17:15 定員:100人(先着順) 講習費用:テキスト代5,000円(講習会当日に支払い) 申込方法...
-
イベント
いなみアクアプラザ情報 ■イベント情報 (1)紹介キャンペーン(全日会員・平日会員・プール会員対象) (2)カルチャー教室1回体験 イベントの詳細は、アクアプラザホームページをご覧ください。 問合先:いなみアクアプラザ 【電話】496-5851 休館日:毎週火曜日
-
くらし
加古郡リサイクルプラザ 「プラザDeフリマ」の出店者募集 加古郡リサイクルプラザでは、家庭で眠っているもの、不要となったものなどの有効活用を促進することを目的とした常設型フリーマーケット「プラザDeフリマ」の出店者を募集します(稲美町・播磨町・加古川市・高砂市にお住まいの人)。 ショーケース1区画(W149×H30×D40cm)を約2カ月間300円で貸出し、リユース品、ハンドメイド雑貨などを展示いただき、リサイクルプラザが代理販売します。 今回は、11月...
-
くらし
9月20日~26日は動物愛護週間です ■猫は屋内で飼いましょう。 屋外には、交通事故、けが、感染症などの危険があり、ふん尿、ゴミを荒らす、鳴き声など周囲の人の迷惑になることもあります。 ■犬や猫は避妊去勢手術をして飼いましょう。 繁殖すると、あっという間に数が増えます。責任を持って世話のできる頭数を飼育しましょう。 ■兵庫県動物愛護センター三木支所のご案内 『猫の屋内飼養モデルルーム』では、モデル猫とのふれあいの時間を、火・木・日曜日...
-
くらし
行政書士による「法の日」の無料相談会を開催します 日時:10月1日(水)10:00~16:00 予約不要 場所:イオン加古川店1階 相談内容:相続、遺言、契約書、法人設立、各種許認可、外国人ビザなど 問合先:兵庫県行政書士会 加古川支部 【電話】440-8720
-
くらし
こすもすインフォメーション(1) ■9月の相談(1) ◆教育相談 ◇いなみっ子悩み相談 日時:月〜金曜日 8:30〜17:15 方法:電話、面談 問合先:教育課 教育係 【電話】492-9149 ◆青少年の総合相談(ひきこもり・不登校などの相談) 日時:月・水・土曜日(祝日は除く) 10:00〜12:00 13:00〜16:00 方法:電話 問合先:ひきこもり相談支援センター(兵庫県) 【電話】078-977-7555 ◆高齢者総...
-
くらし
こすもすインフォメーション(2) ■9月の相談(2) ◆消費生活相談員による相談 日時:月曜日(祝日のときは火曜日)、水曜日、金曜日(9:00〜12:00、13:00〜16:00) 相談員:消費生活相談員 方法:面談、電話 問合先:稲美町消費生活センター 【電話】492-9151 ◆不動産無料相談(空き家を含む不動産全般の相談) 日時:第2火曜日 13:00~15:00 (4日前までに要予約) 場所:兵庫県宅建協会加古川支部 相談...
-
その他
こすもすインフォメーション その他 ■まちの人口(8月1日現在) 総数:30,324人(-48人) 世帯数:13,318世帯(-13世帯) (+-は前月比) ◇7月中の動き 転入:61人 転出:88人 出生:12人 死亡:33人 ■交通事故(6月末日現在) 人身事故:54件(-7件) 傷者:60人(-9人) 死者:0人(-1人) (+-は前年比) ■6月の町内犯罪発生件数 7件(前月比-4件) 色情ねらい:2件 器物損壊:1件 その...
-
くらし
図書館情報 休館日:9月1日(月)・2日(火)・8日(月)・16日(火)・22日(月)・29日(月) ■新しく入った本 ■おはなし会 ◇おとなの朗読会 9月はお休みです 次回は10月4日(土)14:00〜14:30 申込不要です ◇としょかんえほん会 対象:幼児(3歳頃から) 日時:9月13日(土)10:30〜11:00 次回は10月11日(土)10:30〜11:00 ◇スプーンおばさん 対象:幼児(3歳頃か...