広報かみかわ 令和6年8月号

発行号の内容
-
くらし
くらしの情報ーお知らせ
■マイナンバーカード臨時窓口開設 マイナンバーカード臨時窓口を開設します。当日できる手続きは次のとおりです。すべて予約制ですので、ご希望の方は住民生活課まで電話でお申し込みください。 ・マイナンバーカードの申請補助 ・マイナンバーカードの交付 ・電子証明書の更新手続き ・保険証利用登録手続き ・公金受取口座登録手続き 日時:8月25日(日)9時〜12時まで 場所:神崎支庁舎 予約受付時間:平日の9…
-
その他
各課の電話番号
■本庁舎 総務課【電話】34-0001 ひと・まち・みらい課【電話】34-0002 (商工観光係)【電話】34-0971 議会事務局【電話】34-0213 農林政策課【電話】34-0960 教育課【電話】34-0212 住民生活課【電話】34-0962 (防災係)【電話】34-0963 税務課【電話】34-0961 建設課【電話】34-0964 上下水道課【電話】34-0966 会計課【電話】34…
-
くらし
カーミンの観光案内所だより
■「カーミンイラストコンテスト」作品募集します! カーミンのかわいいイラストを募集します! テーマ: (1)カーミンが神河町の観光施設を楽しんでいるイラスト(例:ヨーデルの森のアルパカと散歩するカーミン) (2)カーミンの可愛さあふれるイラスト(例:ダンスするカーミン) (3)カーミンのこんな商品あったら良いな~のイラスト(例:カーミンのカチューシャ) (4)四季を楽しむカーミンのイラスト(例:ス…
-
くらし
地域おこし協力隊協力隊通信
黒木 晶子(くろき しょうこ)隊員 地域おこし協力隊の黒木です。5月に赴任してから2か月余りが過ぎ、やっと神河町の生活にも慣れてきたところです。赴任した当時は山々の緑や田んぼ、越知川の美しい流れなどの自然の美しさに目を奪われましたが、その感激は今も続いています。 今、担当させていただいているのは、観光案内所の業務のほか、「神河プレス」の記事更新、イベントの出店、「ゆずマラニック」に向けての準備など…
-
くらし
くらしのカレンダー8月・ケーブルテレビ8月番組表
■ケーブルテレビ8月番組表 まちかどウィークリー放送時間 (1)6時30分(2)7時30分(3)10時(4)12時(5)15時(6)18時30分(7)21時(8)23時30分 特別番組放送時間(1)8時(2)12時30分(3)16時(4)19時(5)21時30分 ※ケーブルテレビの番組は、毎週土曜日に内容を更新します。 ※都合により番組内容を変更する場合があります。 ケーブルテレビ、インターネット…
-
文化
神河町の歴史文化遺産
■福本遺跡の発掘調査を実施中! 今回は、7月から行っている福本遺跡の発掘調査について紹介します。 福本遺跡は、主に旧石器時代から飛鳥・奈良時代までの遺跡で、今回調査を行う地区では、過去の調査で飛鳥・奈良時代の集落跡が見つかっています。 この時見つかったのは、掘立柱建物(柱を立て並べて作る建物)の柱穴(柱が立っていた穴)で、建物自体の規模はわかっていませんでした。 今回は、こうした建物の規模や構造、…
-
その他
その他のお知らせ(広報かみかわ 令和6年8月号)
■人の動き ◇2024年6月30日現在(外国人含む) 人口:10,249 男:4,891 女:5,358 先月比(男:-4 女:-7) ◇6月中の異動(人) 転入:10 転出:14 出生:1 死亡:8 ■表紙の写真 7月13日、ロープジャンプX&アジャタ大会が開催されました。 子ども会や地域の仲良しグループなどが参加し、大なわとびと玉入れで楽しみながら熱戦を繰り広げました! ■「まちのえ…
- 2/2
- 1
- 2