広報「ふるさと香美」 第237号(令和6年12月号)

発行号の内容
-
その他
編集後記
来月号から広報紙を右とじから左とじに変更することとなりました。今後とも、皆さんにとって見やすい広報「ふるさと香美」になるよう、紙面づくりをしていきたいと思いますのでよろしくお願いします。(いち)
-
子育て
コミスク通信
コミュニティ・スクールを推進しています! ■各校の取り組みの様子について 運動会や文化祭、収穫体験など、町内の小・中学校では多くの保護者や地域の皆さんにお世話になりながら、さまざまな活動が実施されました。各校の取組状況は従来から取り組んでいる、ふるさと教育応援団活動を継続して取り組みつつ、学校として困っている課題や新たに取り組みたい事項などについて、学校運営協議会委員を中心に各団体に働きかけを行っ…
-
くらし
各課・施設の電話番号
総務課【電話】36-1111 財政課【電話】36-1942 企画課【電話】36-1962 防災安全課【電話】36-1190 税務課【電話】36-1113 会計課【電話】36-4321 町民課【電話】36-1110 消費生活センター【電話】36-1941 健康課【電話】36-1114 保健センター【電話】36-5008 福祉課【電話】36-1964 いきいき相談センター【電話】36-4004 農林水…
-
その他
その他のお知らせ (広報「ふるさと香美」第237号(令和6年12月号))
■ふるさと香美(第237号) 令和6年12月12日発行 発行:兵庫県香美町 企画編集:企画課 〒669-6592 兵庫県美方郡香美町香住区香住870の1 【電話】0796-36-1111【FAX】0796-36-3809 【E-mail】[email protected] 【HP】http://www.town.mikata-kami.lg.jp ■行政放送が聞き取れなかった場…