広報たかとり 令和7年5月号

発行号の内容
-
子育て
〜高取で頑張る『高取人』〜たかむち小学校・高取中学校入学式 ■〜新たな一歩〜 たかむち小学校は4月8日に、高取中学校は4月9日に入学式が行われました。 春のぽかぽか陽気に包まれながら、新入生たちは緊張した面持ちで入学式に臨みました。 今月は、これから新しい学校生活が始まる新入生の皆さんを取材しました。 ■たかむち小学校 新しい制服を身にまとい、25名の新入生が入学式に臨みました。 校長の森川先生は「皆さんに覚えておいてほしいことが三つあります。一つ目は、好...
-
くらし
町のお知らせ(1) ■旭日単光章受章 黒田頼美氏は、平成5年から平成21年の16年もの長きにわたり町議会議員として地方自治の発展に貢献されました。 議長や副議長として、また、経済建設委員会委員長、総務委員会委員長、厚生委員会委員長等を歴任し、議会の円滑な運営に尽力された功績が認められ、今回の受章となりました。 この栄誉ある受章に対し、心からお喜び申し上げます。 ※「黒田」の「黒」及び「頼美」の「頼」は環境依存文字のた...
-
くらし
4 月から納税環境を変更しています! 利便性向上のため、令和7年度から納税環境を変更しています。 ■口座振替納付の再振替を開始します 残高不足等により振替できなかった場合、これまで自ら納付する必要がありましたが、4月からは納期翌月の19日に自動で引き落とします。 対象者:口座振替で納付している人で、振替日に残高不足等により振替できなかった人 再振替日:納期月の翌月19日(19日が休日の場合は直前の営業日) 例:8月納期振替日令和7年9...
-
くらし
令和7年度 狂犬病予防注射(集合注射)と犬の登録 集合注射料金:3,400円 (予防注射代+注射済票交付手数料) ※右の日程のいずれかで受けてください。 ※現金で、おつりのないようにお願いします。 ※混雑を避けるため通知はがきをお持ちください。 ※事故防止のため、首輪が抜けないようにしてください。 ※集合注射を受けられなかった場合は、最寄りの動物病院で受けてください。なお、注射料金が異なる場合があります。 ■狂犬病予防注射日程 ■犬の登録 狂犬病...
-
くらし
町のお知らせ(2) ■消費生活相談窓口 商品やサービスに関するトラブル、悪質商法、契約トラブル、多重債務など、消費生活のさまざまなトラブルなど、専門の相談員が情報提供や解決に向けたお手伝いをします。 ◇「消費生活トラブル」の一例 ・身に覚えのない請求ハガキ、応募していない懸賞の当選通知がきた。 ・多重債務、借金で困っている。 ・役所を名乗る電話で口座番号と暗証番号を教えるように言われた。 ・押し買いの被害にあった。 ...
-
くらし
下水道に関するお知らせ ■高取町排水設備指定工事店および排水設備工事責任技術者の指定申請と更新申請 指定申請と更新申請を受け付けますので、希望する人は受付期間中に申請してください。郵送でも受け付けますが、指定に関しての可否要件がありますので、郵送申請の場合は事前に必ず事業課までお問い合わせください。 受付場所:事業課 受付期間:5月1日~30日8時30分~17時(平日のみ。郵送申請は当日消印有効。) ■悪質な宅地内下水管...
-
スポーツ
新規会員募集 本町の社会体育施設等で活動している団体からの新規会員募集案内です。 ■空手道 「高取片手クラブ」 対象:幼児~中学生 練習日:毎週金・土曜日 18時30分~21時30分 練習場所:高取中学校体育館 会費等:3,000円/月 コメント:空手道を通じて人として成長し、地域に貢献できる大人に育ってほしいと願いを込めて指導します。 代表者:新谷 純男 ■バレーボール(9人制) 「たかとり」 対象:家庭婦人...
-
くらし
図書室カレンダー リベルテホール図書室の開室日は次のとおりです。ご確認の上ご来館ください。 問合せ:教育委員会事務局 【電話】0744-52-3715
-
くらし
町のお知らせ(3) ■就学奨励金を給付します 中学校を卒業し、高等学校および専修学校、各種学校に入学した人で対象となる人に就学奨励金を給付します。5月9日までに教育委員会事務局で手続きしてください。 対象者:次のいずれかに該当する人 (1)生活保護法に規定する被保護者 (2)児童扶養手当法第4条1項に規定する人 就学奨励金:5万円(1人1回、入学年次のみ) 手続きに必要なもの: (1)対象者および保護者の印鑑 (2)...
-
しごと
自衛官等募集案内 【HP】http://www.mod.go.jp/pco/nara/ 問合せ:自衛隊奈良地方協力本部 橿原地域事務所 【電話】0744-29-9060
-
くらし
くらしの情報 ■手話をみんなのことばに 手話が身近な言語(ことば)になるよう、簡単な手話をご紹介しています。ぜひ皆さんも一緒にやってみましょう! 「こんばんは」 (1)両手の平を前へ向ける。 (2)両手の平を左右から引き寄せ、目の前で交差させる。 ※詳細は本紙をご覧ください。 問合せ:福祉課 ■お気軽にご相談を! (人権相談) 日時:5月14日(水)10時~12時 場所:役場2階集会室B 相談員:上本勝道 (行...
-
くらし
5月ごみ収集日 ※ごみ搬出は、所定の場所に当日の8時30分までにお願いします。 ※【 】内は次月の最初の収集日。 ※ごみを分別するときは、ごみの分別表および家庭ごみの出し方と分け方ガイドブックを参考にしてください。 ※粗大ごみの収集は、別途料金が必要です。申込時にご確認ください。 ※ごみの減量にご協力をお願いします。 ※蛍光灯は町指定袋に入れず別の袋や空き箱に入れてください。 ※し尿の収集日は変更になる場合があ...
-
くらし
管理栄養士による減塩うましおレシピ!『鶏ミンチボール柚子風味』 ■材料(2人分) 鶏ひき肉…130g 玉ねぎ…18g 生姜のすりおろし…小さじ2/3 柚子皮のみじん切り…小さじ2/3 いりごま…小さじ2 片栗粉…大さじ1 醤油…大さじ1・1/4 砂糖…小さじ2/3 揚げ油…適宜 ■作り方 (1)玉ねぎはみじん切りにする。柚子皮は細かくみじん切りにする。 (2)ボウルに(1)とその他の材料を全て入れ、粘りが出るまで混ぜ合わせる。 (3)鍋に油を熱し、(2)をスプ...
-
子育て
子育て・健康 ■5月のすくすく発達相談《申し込み制》 「赤ちゃんのときから目が合わなかったり、泣き方が激しかったり…」「何となく落ち着かないように感じる」「お話しはよくできるのに、やりとりがうまくいかないことがある」など、子どもの発達やしつけに不安を持つ人を対象に、臨床心理士による専門的なアドバイスや相談を行っています。 お子さんの日常の様子で気になることがありましたらお気軽にご相談ください。 日時:30日(金...
-
くらし
あなたの一票が高取町の未来を決めるかも!?高取町公式マスコットキャラクター ■総選挙実施予定! 町公式マスコットキャラクターの原案を募集したところ、全国38都道府県の子どもからお年寄りまで、計587作品のご応募をいただきました。たくさんのご応募誠にありがとうございました。 5月、一次選考を通過した5作品の人気投票によりキャラクターを決定します。ホームページやSNS、町内施設に設置の投票箱より、町内外を問わず投票いただけますので、ぜひ貴重な一票をお願いします。
-
くらし
高めよう、地域協働の力! 本町の農村地域では、高齢化や後継者不足により農地や水路、農道の維持管理機能が低下しているため、多面的機能支払交付金事業を実施しています。この事業は地域で活動する組織を立ち上げ、水路の泥上げや農道の路面維持、ため池の維持管理また水路や農道の軽微な補修等のための費用が交付金で賄われます。 活動団体の市尾田園美化推進隊では、この交付金を利用して市尾墓山古墳北側の遊休農地で地元住民一丸となり菜の花を栽培し...
-
その他
その他のお知らせ(広報たかとり 令和7年5月号) ■町の人口 男 2,840人 女 3,166人 計 6,006人 世帯数 2,815戸 令和7年3月末現在 ■広報たかとり5 2025(令和7)年 No.612 発行:高取町 編集:総合政策課 〒635-0154 奈良県高市郡高取町観覚寺990-1 【電話】0744-52-3334(代) 印刷・制作:(資)油谷印刷所 〒635-0153 奈良県高市郡高取町下土佐422 【電話】0744-52-25...