村報とつかわ 第763号 2025年4月

発行号の内容
-
くらし
国保だより
■令和7年度 国民健康保険税の改正について 令和7年度から国民健康保険税の賦課限度額等を以下のとおり改正します。「互いに助け合い支えあう」国民健康保険制度を将来にわたり安定的に継続するために、加入者の皆さんのご理解とご協力をお願いします。 (表1)令和7年度区分毎の国保税計算表 ◆保険税の計算方法 次の項目により計算された合計額が1世帯あたりの年税額となります。(表1参照) ◇40歳未満の人 医療…
-
くらし
年金だより
■これだけは知ってほしい 国民年金は“想定外のリスク”に対応できる「国の保険」です ◇65歳になったとき 老齢基礎年金 国民年金を10年以上納付した人が65歳から受け取る老後のための年金です。 ◇病気やケガで傷害が残ったとき 傷害基礎年金 国民年金加入中に、病気やケガが原因で障害が残ったときのための年金です。 ※20歳前に発生した障害も支給対象になります。 ◇一家の大黒柱が亡くなったとき 遺族基礎…
-
しごと
十津川村周辺で仕事を探すなら十津川村の求人情報「十津川村お仕事ナビ」
■(掲載無料)求人情報の掲載 募集中! 掲載期間は1年間です。掲載延長は再度申請ください。 (十津川村公式ホームページ内) 【HP】https://www.vill.totsukawa.lg.jp/iju/shigoto/ 問合せ:企画観光課 【電話】0746-62-0004
-
子育て
お誕生日のお子さん募集中!3歳まで
掲載を希望される人は、お子さんの写真と次の項目をご準備のうえ、郵送またはメールでお申し込みください(掲載月の前月20日までにお送りください)。 ■必要項目 (1)お子さんの氏名(ふりがな) (2)お住まいの大字 (3)生年月日 (4)お子さんにひとこと(文字数が多い場合は修正します) 申込先:企画観光課(十津川村大字小原225-1) 【メール】[email protected]…
-
イベント
EXPO2025
ぜんぶのいのちと、ワクワクする未来へ。 ■4月15日(火)~26日(土) 関西パビリオン多目的エリア 奈良県内全市町村がブース出展! 十津川村のPRブース出展…4月23日(水)~26日(土) ■5月27日(火)~29日(木) EXPOアリーナ(Matsuri) 奈良県の魅力を世界に発信するステージイベント! 「十津川の大踊」(小原・武蔵・西川大踊保存会)…5月28日(水)
-
くらし
「テレビだより十津川☆いちばん!」
自治体放送(11ch)で放送中! (第1ch)9:00~、18:00~ ・令和7年 二十歳を祝う会
-
くらし
「laboからお届け!」特別編 十津川村森林づくり審議会
自治体放送(11ch)で放送中! (第1ch)13:00~、20:05~ 森林づくり審議会をご存じですか?
-
その他
あとがき
とにもかくにも春である。桜の花が華やかに山を彩っていますね。ばたばたと過ごして気が付けば春になっていて、華やかな気持ちにもなる一方、少し沈鬱な気持ちにもなります。新年度、役場も人員の入れ替わりがありました。先達の挨拶で身体の健康とともに心の健康を気遣う言葉が印象に残っています。春先特有の気候と環境の変化で体調もメンタルも不安定になりやすいです。年度末からの業務で疲労を感じながらも、程よくストレス発…
-
くらし
人のうごき
■十津川村の住民基本台帳人口 (令和7年4月1日現在) 世帯数:1,577世帯(前月比-10世帯)
-
くらし
くらしのカレンダー
●…診療情報 ▲…イベント情報 ※行事は変更になる場合があります。 ■小原診療所 【電話】0746-63-0040 (※1)整形外科診療日…第1・3木曜日(午前のみ)、消化器内科診療日…第2・4木曜日(完全予約制) (整形外科、消化器内科は診察日が変更になる場合があります) (※2)土曜診療日…第2・4土曜日(午前のみ) ■上野地診療所 【電話】0746-68-0207 ※整形外科診療日…第1木曜…
-
その他
その他のお知らせ(村報とつかわ 第763号 2025年4月)
■村民憲章 1.私たちは歴史と伝統を大切にしましょう 1.私たちは美しい自然を守りましょう 1.私たちは郷土の文化を高めましょう 1.私たちは豊かな人情を育てましょう 1.私たちは仕事に誇りを持って働きましょう ■十津川村公式SNS ・facebook ・YouTube ・X(旧Twitter) ・Instagram (※本紙二次元コード参照) ■今月の表紙 旧武蔵小学校 (撮影場所…大字武蔵) …
- 2/2
- 1
- 2