広報なちかつうら 2024年6月号

発行号の内容
-
くらし
未来に森林を残すために ~森林環境譲与税・森林環境税について~
森林には、温室効果ガスの削減や土砂崩れといった災害の防止、水源の涵養等の機能がありますが、その機能を活かすには、適切な森林の整備が必要です。 しかし、林業の採算性の低下や担い手不足、所有者不明の森林の顕在化により、手入れ不足の森林が増えています。 このような中、令和元年度に市町村による森林整備等の新たな財源として「森林環境譲与税」が、市町村が私有林の経営管理を受託する仕組みとして「森林経営管理制度…
-
くらし
暮らしの情報 役場お問い合わせ先
(市外局番0735) ■代表電話【電話】52-0555 ※各課へのお問い合わせは直通電話をご利用下さい。 ◇総務課 (総務係)【電話】52-4811 (防災対策室)【電話】29-7121 ◇会計課【電話】52-7801 ◇住民課 (戸籍住民係)【電話】29-2003 (保険年金係)【電話】52-0558 (環境係)【電話】52-0559 ◇税務課 (課税係)【電話】52-1094 (収納係)【電話…
-
くらし
暮らしの情報 出先機関等電話番号
(市外局番0735) ・役場宇久井出張所【電話】54-0010 ・役場色川出張所【電話】56-0101 ・役場太田出張所【電話】57-0201 ・役場下里出張所【電話】58-0002 ・水道事業所【電話】52-9495 ・クリーンセンター【電話】52-4564 ・町民センター【電話】52-1170 ・体育文化会館【電話】52-2340 ・町立温泉病院【電話】52-1055 ・教育委員会【電話】52…
-
くらし
暮らしの情報
■ふれあい農園で野菜を作ってみませんか 那智勝浦町が運営する、那智勝浦町ふれあい農園で空き区画ができましたので、次のとおり募集します。 自分で野菜を作って食べることは、軽い運動にもなり良いことしかありません。 この機会に野菜の栽培をみんなで楽しみましょう! 募集期間:令和6年7月末まで ※募集が多い場合は抽選となります。 農園住所:那智勝浦町二河 農地の面積:1区画あたり25平方メートル~30平方…
-
くらし
7月行政相談
日時:7月3日(水) 13時30分~15時30分 場所:役場2階 第2会議室 ※相談時間はおひとり様あたり約20分です 問合せ:役場総務課総務係 【電話】52-4811
-
くらし
【Information】防災情報の入手のご準備を
■雨が多くなってくるこれからの時期に備えて 防災情報はさまざまな方法で配信されています。防災情報の入手は、状況がひどくなってから行うのではなく、日頃から使い慣れ、備えておくことが大切です。 ご自身にあった方法を選んで、複数の情報入手手段を確認・確保しておきましょう。 ◇情報の入手方法 1.ホームページ ・防災わかやま 和歌山県の防災に関するホームページです。 避難情報や各避難所の開設状況、気象情報…
-
健康
【Notice】熱中症に注意しましょう
これからの時期、早めの対策が重要です ■熱中症にならないために ・暑さを避けましょう 涼しい服装で、適度に部屋を換気し、エアコン等を利用して、部屋の温度を調整しましょう。暑い日中の屋外活動はできるだけ避け、涼しい時間帯に活動しましょう。 ・こまめに水分補給をしましょう 喉が渇いてなくてもこまめに水分補給を、塩分補給も忘れずに。また、寝ている時でも汗はかきます。 寝る前にも水分補給をするようにしまし…
-
くらし
【Information】和歌山から不法滞在者をなくそう
■6月は『不法就労・不法滞在防止のための活動強化月間』です。 法務省の統計では、令和6年1月1日現在における全国の不法残留者数は79,113人(前年同月比8,622人増加)と依然として多数の不法滞在者がおり、県内にも相当数の不法滞在者がいるものと考えられます。不法滞在者はその多くが不法就労を行っており、一部は各種犯罪などに深く関与しているなど、我が国の治安に大きな影響を及ぼしています。 警察では、…
-
くらし
【Notice】税務課から納期限のお知らせ
■納期内納付にご協力をお願いします 次回の町税等の納期限は次のとおりです。 ◇納期内納付にご協力をお願いします 町税を滞納すると、本来納めるべき税額の他に延滞金が加算されます。また滞納整理にかかる費用は町費から支出され、町民の皆さん全体の不利益となります。納期内の自主納付にぜひご協力ください。 問合せ:役場税務課収納係 【電話】52-1095 ◇口座振替キャンペーンのお知らせ 4月1日から7月1日…
-
くらし
【Information】ジェネリック医薬品のご案内を送付しています
■後期高齢者医療制度に加入されている対象の方へ 5月下旬から6月上旬にかけて、ジェネリック医薬品使用促進のお知らせを送付しています。患者負担の軽減や医療保険財政の改善には、ジェネリック医薬品の普及が重要です。この機会に、ジェネリック医薬品の使用をご検討ください。 このお知らせは、現在処方を受けているお薬をジェネリック医薬品に切り替えると、お薬代がどれくらい軽減できるのかをお伝えするもので、ジェネリ…
-
健康
【募集中】国民健康保険にご加入の皆さまへ「脳ドックを受診しませんか?」
町では、国保加入者の脳疾患の早期発見・治療、健康管理のため、昨年に引き続き脳ドックを実施します。特定健診とあわせて、ぜひ受診してください。 対象者:次の両方に該当する方 ・検査日時点で、満40~74歳までの国民健康保険加入者で、国保税の滞納が無い方(ただし、検査日に国保に加入していない場合、受診できません) ・今までに実施した町の脳ドックを受けていない方 ※ペースメーカー、磁石式インプラント等を装…
-
くらし
【Information】高齢者の通いの場の立ち上げ・運営を支援します
■令和6年度の補助金受付を開始しました! 高齢者の通いの場とは、地域住民で運営する、主に高齢者を対象とした居場所のことです。公民館や空き家など、どの地域にもある場所を活用して、いつでも誰でも気軽に通うことができる居場所をいいます。例えば、「週1回、公民館を利用して健康体操をする」、「空き家を活用して、近所の人が集える場所にする」などです。 興味のある方は、お気軽にご相談ください。 ◇補助金の概要 …
-
健康
【Knowledge】健康増進計画シリーズ「6月4日~10日は歯と口の健康週間です」
歯を失う要因の第1位は、痛みもなく知らないうちに進行する「歯周病」です。歯周病はごく身近な病気ですが、自覚症状がほとんどありません。そのため、気が付いた時には歯を失うことになりますので、早期発見・早期治療が重要です。 ■無料の歯周病検診のお知らせ 町では、対象の方に無料の歯周病検診を実施しています。ぜひこの機会に受診してみませんか? 対象者:令和7年4月1日時点で、20歳・30歳・40歳・50歳・…
-
くらし
【Information】紙おむつの助成があります(介護保険)
■1年あたりの上限額がなくなりました! 対象の方に、紙おむつ購入費の9割を支給します。支給を受けるには申請が必要です。 対象者:要介護1以上の本人(所得制限なし) ※次のいずれかに該当する人は、扶助費や介護報酬に紙おむつ代が含まれるため、対象外です。 ・生活保護を受給している人 ・特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、介護療養型医療施設、介護医療院に入所している人 ・1か月を超えてショートステイを…
-
くらし
【Information】個人住民税(町・県民税)定額減税のお知らせ
■令和6年度個人住民税の定額減税を実施します。 令和6年度税制改定により、賃金上昇が物価高騰に追いついていない国民の負担の緩和、デフレ完全脱却のための一時的な措置として、令和6年度の個人の住民税(町・県民税)において定額減税が実施されることとなりました。 定額減税の概要は以下のとおりです。 対象者:令和6年度の個人の町民税・県民税(以下「住民税」といいます)所得割の納税義務者のうち、前年の合計所得…
-
くらし
【Information】農業振興地域整備計画の全面見直しを実施します
町内で農地を所有されている方へ ■農業振興地域とは 長期にわたり総合的に農業振興を図るべきとして県が指定した地域のことで、さらにその中の将来にわたって農業で利用するために登録された集団的な農地を「農用地区域」といいます。 農用地区域になっていると、農地の基盤整備工事など、国が実施している農業関係の補助金がもらいやすくなるメリットがある一方、農地転用に制限がかかったり、農地からの変更時に時間がかかる…
-
講座
【募集中】オンラインプログラム運動教室の開催について
■運動習慣を身につけたい方におすすめ Zoom(Web会議ツール)を利用したライブレッスンです。全国のインストラクターとリアルタイムにつながることで楽しく、効果的なプログラムを受けることが出来ます! (開催期間:7月~12月) ◇共通事項 服装等:動きやすい服装、室内用運動シューズ、タオル、飲み物、ヨガマット(貸出あり) その他:各教室5~10分前までにお集まりください。 ※プログラムは変更になる…
-
文化
【Information】第62回 和歌山県美術家協会展那智勝浦展の開催について
■多くの方々に迫力のある作品を 和歌山県美術家協会に加盟している会員による、洋画・日本画・書・写真・彫塑・工芸の6部門の作品が一堂に展示される「第62回和歌山県美術家協会展那智勝浦町展」が下記日程で開催されます。様々な美術作品と出合えるまたとない機会ですので、ぜひ皆さまお越しください。 開催日:令和6年6月5日(水)~6月9日(日) 開催時間:10:00~17:00 ※最終日9日(日)は16:00…
-
しごと
自衛官等募集
就職や転職をご検討の方はぜひお問い合わせください 自衛隊新宮地域事務所で説明会を実施しています(平日・随時) 受験種目:自衛官候補生 応募資格:18歳以上33歳未満の者(32歳の者は、採用予定月の末日時点で、33歳未満の者) 受付期間:年間を通じて行っております 試験日:受付時にお知らせいたします 試験会場:受付時にお知らせいたします 申込み・問合せ:自衛隊新宮地域事務所 【電話】21-3449
-
講座
【募集中】(初心者向け)ボディメイク教室
■これから運動を始めたい方、運動が苦手な方におすすめ 簡単な有酸素運動と身体を引き締めるトレーニングを行った後、ストレッチやヨガで全身をリフレッシュしていきます。無理なく誰でも身体を動かすことができます。 運動習慣が無い方、これから運動を始めたいという方におすすめです。 日程:全18回(連続教室、基本第1・第3木曜日開催) 7月4日・18日 8月1日・22日 9月5日・19日 10月3日・17日 …
- 1/2
- 1
- 2