広報いずも 2024年12月号

発行号の内容
-
講座
ボランティア先生による教室
(1)笑顔が生まれるシナプソロジー教室(5)期 日時:12月18日(水)、25日(水)、1月15日(水)、22日(水)いずれも10時~11時 定員:8人 申込期限:12月13日(金) (2)丁寧な算数思考教室(9)期 日時:1月7日(火)、14日(火)、21日(火)、28日(火)いずれも18時~19時 対象:小学3年生から中学2年生 定員:5人 資料代:毎回5百円 申込期限:12月27日(金) (…
-
くらし
相談
■高校生によるスマホなんでも相談会 出雲商業高校の生徒による1対1での相談会です。この機会にスマホの操作方法に関する疑問や不安を解消しませんか。 日時:12月22日(日)14時~15時 場所:出雲科学館 対象:60歳以上の方 定員:20人 参加料:無料 申込期限:12月15日(日) 申込み・問合せ:出雲商業高校 【電話】21-0016 担当課:情報政策課
-
しごと
島根県最低賃金改定
島根県内の事業場で働く皆さんの最低賃金が改定されました。 令和6年10月12日改定 時間額:962円 問合せ:島根労働局労働基準部賃金室 【電話】0852-31-1158 担当課:産業政策課
-
くらし
イベントカレンダーのお知らせ
出雲市の主なイベントを公開しています。 本紙の二次元コードからご覧ください。 ※市公式LINEで更新のお知らせが届きます。 場所をマップ上で確認できるなど、便利な機能もあります。使い方について詳しくは、本紙の二次元コードからご確認ください。 問合せ:広報課 【電話】21-8578
-
イベント
出雲市市制施行20周年記念 第44回出雲市民余芸大会
5年ぶり開催! 日時:1月19日(日)11:30開場、12:30開演 場所:出雲市民会館 入場券: 〔料金〕前売1,500円、当日1,700円 〔販売場所〕福祉推進課、各行政センター福祉担当課、山陰中央新報社出雲総局、出雲市社会福祉協議会 〔発売期間〕12月2日(月)~ 問合せ:福祉推進課 【電話】21-6694
-
子育て
こどもの急病に困ったら こども医療でんわ相談
【電話】#8000 ダイヤル回線、IP電話からは【電話】03-3478-1060 休日・夜間のこどもの急病で困ったら、電話で「#8000」におかけください。医師や看護師等による電話相談が受けられます。 ■利用時間 平日:19時~翌朝9時 土日祝日:9時~翌朝9時 ■注意事項 ・通話料は利用者の負担となります。 ・この電話相談は診断や治療を行うものではありません。 問合せ:島根県医療政策課 【電話】…
-
くらし
休日・夜間診療のお知らせ
休日や、平日の夜間にかかりつけ医が留守、または近くに医師がいないときは、「出雲休日・夜間診療所」(塩冶善行町1番地)をご利用ください。 ■休日診療 診療日:日曜日、祝日 診療科目:内科、小児科 受付時間:9:00~11:00、13:30~16:00 *休日は院外処方です。 ■平日夜間診療 診療日:月曜日~金曜日(祝日を除く) 診療科目:小児科のみ 受付時間:19:30~21:30 問合せ:出雲休日…
-
くらし
宴会時に食べ残しがないようにしましょう!
宴会時の食べ残し(食品ロス)を減らすことは、ごみの減量、ごみの処分に伴う温室効果ガスの発生抑制につながります。 これから宴会が増える時期になります。食べ残しがないよう、「30・10運動」へのご協力をお願いします。 ・料理を注文する際には、参加人数をふまえて内容や量を適切にしましょう。 ・乾杯後の30分間は席を立たず、料理を楽しみましょう。 ・お開き前の10分間は自席に戻り、再度料理を楽しみましょう…
-
イベント
出雲日御碕の観光応援キャンペーン実施中!
令和6年7月の大雨の影響により、車両の通行ができなくなっていた日御碕地区について、一般車両の通行が再開したことを受け、島根県の観光応援キャンペーンが実施中です。ぜひご利用ください! ■キャンペーンその1 宿泊施設にて“お宿で特典” 内容:1名あたり3,000円の割引または3,000円分の特典 ■キャンペーンその2 出雲日御碕“まちあるき”クーポン券 内容:券面額1,500円(500円×3枚綴り)を…
-
くらし
市長とふれあいミーティング
日時:12月26日(木)10時~12時 場所:市役所本庁会議室 申込期限:12月17日(火) 対象:市内に居住または勤務先があるグループ等(面会者は2~5人程度) 時間:1グループ30分以内 広報課まで電話で要申込 ※「市長とふれあいミーティング」は市民の皆さんとの意見交換の場であり、陳情・要望・苦情等の直接交渉の場ではありませんので、ご理解ください。また、開催日の1週間前までに、提案概要をご提出…
-
くらし
出雲市応援サポーター企業(ホームページのバナー広告)のご案内
出雲市公式ホームページでは、バナー広告(有料)を募集しています。 ■掲載場所 次のいずれかまたは両方 ◇ジャンルトップページ 「市民の方」 「事業者の方」 「観光される方」 「移住・定住をお考えの方」 (4か所) ◇ジャンルページ 「市民の方」内の各ジャンル(6か所) ■掲載料 ※月単位で掲載できます。 ・ジャンルトップページ…10,000円(月額) ・ジャンルページ…5,000円(月額) ■申込…
-
しごと
令和6年度 出雲市職員採用試験〔追加募集〕
令和7年4月1日採用予定の職員採用試験(追加募集)を次のとおり行います。 採用予定日:令和7年4月1日 募集職種:行政 試験の種類:大学卒業程度 採用予定人員:若干名 受験資格:昭和59年4月2日~平成15年4月1日生まれ(令和7年4月1日現在で、満22歳~満40歳までの人) ※学歴・経験等は問いません。 第1次試験日:令和7年1月12日(日) 申込受付期限:令和6年12月19日(木)17:15 …
-
くらし
12月の相談カレンダー
■各種相談一覧 下記に掲載されていない相談事業(交通事故相談、難病相談、不動産無料相談、商工相談など)については、本紙の二次元コードからご確認ください。 ■子育てや健康に関する事業 あかちゃんのお世話教室、妊婦・乳幼児健康相談、離乳食教室、子育て支援センター事業、健診・がん検診、健康相談については、本紙の二次元コードからご確認ください。 本:市役所本庁 行セ:市役所行政センター CC:コミュニティ…
-
くらし
年末年始カレンダー(1)
■市役所は、12月28日(土)から1月5日(日)まで閉庁します。 関連施設の開館状況等をお知らせします。 〔※1〕 (1)水道の使用開始・中止の連絡先…出雲市上下水道局(【電話】21-3511)※斐川地域・平田地域(島村町)は斐川宍道水道企業団(【電話】72-8215) (2)水道修繕業務(道路での漏水・断水・にごり水など)の連絡先 ・出雲地域・大社地域出雲市上下水道局(【電話】21-3511) …
-
くらし
年末年始カレンダー(2)
■年末年始のごみの収集・持込み ◇収集日について ごみの収集日は、各地域のごみ収集カレンダーで確認していただき、必ず朝8:30までに出してください。 ◇粗大ごみの受付について 平日8:30~17:15 休み:12月28日(土)~1月5日(日) 粗大ごみ収集センター【電話】48-9015 ◇処理場へのごみの持込みについて ・施設に直接搬入される場合、年末年始は混み合いますので、できるだけ早めに搬入し…
-
くらし
まちのわだい
■出雲の國・斐伊川サミット主催の酒祭を開催しました。 9月27日、パルメイト出雲にて、出雲の國・斐伊川サミット主催の酒祭を開催しました。 当日は、当サミットの構成自治体である出雲市長、雲南市長、奥出雲町長、飯南町長が出席し、関係者とともに盛大に乾杯を行い、催しがスタートしました。 来場者は、各市町の酒蔵の蔵人(くらびと)と交流し、名酒を味わいながら和やかな時間を過ごし、地域の魅力を再発見する素晴ら…
-
くらし
出雲市公式SNSでも情報発信しています。ぜひ登録ください!
出雲市の最新情報を配信中! ・LINE ・Facebook ・X(旧Twitter) ・YouTube (本紙32ページの二次元コード参照)
-
その他
人口推移
人口:172,540人(前月比+36) 男性:83,964人(前月比+29) 女性:88,576人(前月比+7) 世帯数:70,701世帯(前月比+86) [令和6年10月31日現在]
-
くらし
12月の市税・保険料の納期限
国民健康保険料(第6期)、後期高齢者医療保険料(第6期)及び介護保険料(第5期)の納期限は12月27日(金)です。 期限までに忘れずに納めましょう。 安心・安全・便利な口座振替をぜひご活用ください。
-
その他
その他のお知らせ(広報いずも 2024年12月号)
■この広報紙は環境に優しい植物油インクを使用しています ■広報いずも《毎月20日発行》2024年12月号 No.309 発行日:令和6年(2024)11月20日(水) 発行:出雲市 編集:広報課 【電話】(0853)21-8578【FAX】(0853)21-6509 本庁:〒693-8530 出雲市今市町70番地 【電話】21-2211 https://www.city.izumo.shimane…