広報ますだ 令和7年2月号

発行号の内容
-
その他
市の人口(12月末現在)
世帯:21,152世帯(△18) 人口:42,995人(△52) 男性:20,326人(△16) 女性:22,669人(△36) 出生:28人 死亡:59人 転入:60人 転出:81人 ※( )内は前月比 ※住民基本台帳より
-
その他
編集後記
2月といえば節分。去年と同じ2月3日だと思っていたら、今年は1日早い2月2日。 ちなみに、2月2日の節分は、前回が2021年、次回が2029年、その次が2033年…と、当分は4年おき(いずれも、うるう年の翌年)に続くのだそう。2057年と2058年は2年連続で2月2日が節分になるそうなので、皆さん、この先30年は「うるう年の翌年は2月2日が節分」と覚えておけば大丈夫ですよ。 そういえば、祝日の春分…
-
その他
その他のお知らせ(広報ますだ 令和7年2月号)
■表紙 1月4日(土) 令和6年度益田市二十歳の集い開催 ※音訳・点訳の広報もあります ※広報ますだは、市役所(各分庁舎含む)、市立保健センター、市立市民学習センターのほか、グラントワにも備えてあります。 ■広報ますだ No.992 令和7年(2025年)2月号 2025年2月1日発行 発行:益田市政策企画局政策企画課 【電話】31-0112 【HP】https://www.city.masuda…