広報ますだ 令和7年2月号

発行号の内容
-
くらし
休日診療場所・当番薬局・献血など
■2月の献血 今月の献血はありません 問合せ:島根県赤十字血液センター献血推進課 【電話】0852-23-9469 ■2月の健康相談 ※要予約 申込み先:市健康増進課 【電話】31-0214 ★受診の際は必ず事前に電話で連絡をしてください。 電話受付:8:40~(受診の予約ではありません) ※休日応急診療所は、EAGA2階 市立保健センター内にあります。 持参するもの:保険証、医療費助成の受給者証…
-
子育て
市読書感想文コンクール 市長賞受賞作品紹介
毎年開催している市読書感想文コンクールは、今回で54回目を迎えました。 市内小・中・高等学校から寄せられた23編のうち、本号では市長賞を受賞した作品を紹介します。 ※詳しくは本紙をご覧ください。
-
イベント
令和6年度益田市二十歳の集い
1月4日(土)に島根県芸術文化センター「グラントワ」大ホールにおいて令和6年度益田市二十歳の集いが開催され、351人が出席しました。華やかな着物姿やスーツ姿の出席者たちは、晴れの門出と懐かしい仲間との再会をともに喜び合っていました。 式典は「二十歳の集い実行委員会」が企画・運営を行い、実行委員会企画として「寺井裕次郎氏による記念講演」や「この先生だ~れだ?」、「思い出ビンゴ」が行われました。 パリ…
-
くらし
益田税務署からのお知らせ
確定申告会場設置期間は2月17日(月)から3月17日(月)まで ※2月10日(月)~14日(金)は当日の入場整理券を配布し還付申告の相談等を受付けます。 ・申告会場の受付時間は午前8時30分から午後4時までです ・土曜・日曜・祝日の執務は行なっていません ■申告と納税は期限内に! ・所得税及び復興特別所得税・贈与税の申告・納税は3月17日(月)まで ・個人事業者の消費税及び地方消費税の申告・納税は…
-
くらし
カーボンニュートラルの取組が進んでいます!
■Terra Charge(テラチャージ)株式会社(令和5年7月に益田市と地域におけるカーボンニュートラル推進に向けた連携協定を締結)の協力により、令和7年1月現在で、市内20カ所の公共施設に計44基のEV(電気自動車)充電スタンドを設置しています。 市では、EVの普及に向けた大きな課題である充電インフラの整備について、今後も積極的な取組を進めていきます。 利用料金:充電1時間あたり500円(税込…
-
健康
健康and子育てだより 2月
■活用しませんか?「心の健康づくり出前講座」(無料) 市内の自治会やサロン、企業などの団体へ出向き、心の健康づくりについて、わかりやすくお話しします。 ▽どんなテーマがあるの? ・高齢者の心の健康づくり ・認知症予防や対応 ・ストレスの対処法 ・笑いの健康法 ・質の良い睡眠をとる方法 など ※時間や内容はご相談ください。 ▽講師は? 松ヶ丘病院 専門スタッフ(看護師、公認心理師、作業療法士など) …
-
くらし
萩・石見空港ニュース
■萩・石見空港の定期便利用者350万人達成へ! 萩・石見空港は、平成5年7月2日の開港以来の定期便(東京線、大阪線)利用者が、今年2月に累計350万人を達成する見込みとなりました。 多くの方に萩・石見空港をご利用いただき、ありがとうございます。 地域の宝である萩・石見空港を、これからも盛り上げていきましょう ◆お得な助成金のお知らせ ▽1月6日(月)~2月28日(金)搭乗分「スポット助成」増額キャ…
-
しごと
自衛官等採用案内
(※)経歴評定とは、多様な経歴を有する受験者の能力を総合的に評価するものです。該当する資格・免許等は自衛官募集ホームページに掲載しています。 詳しくは、自衛官募集ホームページをご覧いただくか、自衛隊島根地方協力本部まで問い合わせください。 問い合わせ先:自衛隊島根地方協力本部(松江市向島町134番10号) 【電話】0852-21-0015
-
くらし
「MASUDA no Hito(ひとが育つまち益田)」 ホームページをご存じですか?
「MASUDA no Hito(ひとが育つまち益田)」ホームページ(通称「ますだのひと」)では、暮らし・仕事・地域の取組を、それらに関わる人の「想い」と共に紹介しています。ぜひご覧ください。 ◆MASUDA no Hito 記事紹介Vol.18 「ひとが育ち輝くまち益田 夏フェス」 地域や性別、世代を超え「ひとづくり」「まちづくり」でつながった280名。令和6年8月10日に開催された当日の様子を紹…
-
くらし
「お知らせ放送」の内容を市ホームページでもご覧いただけます!
放送中の「お知らせ放送」の内容を、市ホームページに掲載しています。放送を聞き逃してしまったときや内容を詳しく確認したいときなどにご利用ください。 ※「おくやみ放送」は除きます。 ※新規放送原稿は1週間分をPDFファイルで掲載しています。 問合せ:市政策企画課 【電話】31-0112
-
しごと
広報ますだに掲載する広告を募集中!
掲載枠:1枠…縦4.5cm×横8.5cm ※広告料 1枠(1号あたり)5,000円 ※隣り合う2つの枠を1枠とすることができます。 ※広告の掲載位置は、市が指定した位置とします。 申込方法:ホームページに申込様式があります。 申込先:市政策企画課 【電話】31-0112【FAX】23-2456
-
その他
意見や提言を「市長への手紙」で
市政に対する意見や提言などをお寄せください。秘密は厳守します。なお、ホームページで公開することがありますので、下記の記載事項に沿ってお寄せください。「市長への手紙」と明記するか、右下(本紙参照)のマークを貼付してお送りください。 ■記載事項 1.住所・氏名・電話番号 2.意見・提言の題名 3.現状と問題点 4.意見・提言内容 5.予想される効果 6.希望する回答方法(郵送もしくはEメールのどちらか…
-
くらし
国民年金だより
■国民年金保険料の前納割引制度 令和6年度国民年金保険の1カ月当たりの保険料は16,980円です。国民年金の保険料はまとめて前払いすることができます。保険料を前納した場合は、その期間に応じて保険料が割引となります。 ◆割引額 ※令和6年度の金額です。保険料額については毎年改定されます。 ▽現金・クレジットカードで保険料を前納した場合 ・6カ月分前納…830円 ・1年度分前納…3,620円 ・2年度…
-
イベント
施設情報
■島根県芸術文化センター「グラントワ」 ※イベントの詳細は本紙またはPDF版をご覧ください。 問合せ:島根県芸術文化センター「グラントワ」(有明町5-15) 【電話】31-1860 【FAX】31-1884 ■歴史文化交流館「れきしーな」 ▽企画展「むかしのくらし」 普段の暮らしを豊かで便利にするために道具が進歩していく中で、電化製品はどんどん生活に溶け込んでいき、人々の生活スタイルは大きく変わり…
-
くらし
こんにちは としょかんです
■全館臨時休館のお知らせ 期間:2月17日(月)~28日(金) 蔵書点検・システム機器更新のため、全館臨時休館します。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。 ▽休館中のお願い 休館中のお願い休館中は全ての業務を停止しています。 本の検索等、電話での問い合わせはお控えください。 休館中の本の返却は、益田館・美都館は入口横の返却ポストへ、匹見館は公民館事務室へお願いします。 ・県内外の…
-
くらし
わがまちウォッチング
■11/21 カーボンニュートラル推進向けたプラスチックごみの削減に関する連携協定締結 海洋汚染をもたらすプラスチックごみ問題の解決と、製造からリサイクルまでの間で生じる温室効果ガスの排出抑制によるカーボンニュートラル推進を目的として、益田市、益田市教育委員会およびウォータースタンド株式会社の3者で連携協定を締結しました。今後は、公共施設への給水機設置やマイボトル普及に連携して取組みます。 ■12…
-
講座
島根いのちの電話 第44期電話相談ボランティア養成講座受講者募集
「はい、島根いのちの電話です」 「いのちの電話」は、自死予防を主な目的とした悩みごと電話相談です。この活動を支えるのは、仕事や家庭を持ちながら研修を受けたボランティアの電話相談員です。 日時:4月~6月 13:15~16:30 場所:いきいきプラザ島根(松江市) ※自宅等でのオンライン受講もできます。 募集人数:25人程度(会場参加者) 受講料:10,000円 ※全講座を受講しない場合はご相談くだ…
-
講座
リサイクルプラザ通信 第260号
■2月の体験教室 ※教室への申込みは事前に電話またはFAXでお願いします。 ※平日に対応できる教室もありますのでお気軽に問い合わせください。 ※リサイクルプラザでは、施設見学者を募集しています。自治会、サークル等の団体や個人でも受付可能です。1時間程度で、ごみの分別作業や埋立処理場を見学できます。各地域や家庭でのごみの分別推進に役立ちますので、電話またはFAXで申込みください。 ■がま口作り 2/…
-
文化
市役所本庁舎玄関ロビーに秦佐八郎博士の胸像を展示しています!
世界初の化学療法剤「サルバルサン606号」の開発者である美都町出身の秦佐八郎博士の胸像を、市役所本庁舎玄関ロビーに展示しています。この胸像は、秦博士が北里研究所の副所長時代に還暦の祝いとして門下生から贈られたブロンズ像です。 秦博士の顕彰に取組んでいる市内のNPO法人「NPO-MASUDA」の協力で、令和6年7月に秦博士の孫の秦宏樹氏よりエールリッヒ博士の肖像画とともに市へ寄贈いただきました。寄贈…
-
くらし
~益田市民の声の広場~プラサDEますだん
■ますだん掲示板[募集・イベント情報コーナー] ▽益田市民吹奏楽団第35回定期演奏会 益田地区や近隣の音楽愛好家によるバラエティに富んだ演奏をお届けします♪皆様のご来場をお待ちしています。 日時:2月16日(日)14:00開演(開場は13:30) 場所:島根県芸術文化センター「グラントワ」小ホール 料金:無料 問合せ:定期演奏会実行委員長 【電話】090-4657-1610 ■投稿大募集!「プラサ…