広報いーなん 2025年7月号

発行号の内容
-
健康
まちのおもちゃ箱(3)健康コラム-保健・医療・介護・福祉 【飯南病院便り】 ◆スポーツをすすめる医師のひとりごと 飯南病院 医療技術部長 倉橋 清衛 これまでのコラムを読んでいると、役に立つ話が多く、「こんな独り言のような話でいいのかな…」と気が引けますが、今回は私の好きなことについて書こうと思います。 私はスポーツをするのも観るのも好きです。ジョギングが趣味で、フルマラソンも走ります。子どもたちの少年野球では審判としてグラウンドに立つこともあります。 ...
-
くらし
くらしの掲示板(1) ■保険料率が決定しました ◆国民健康保険料率が決定 被保険者の負担軽減のため昨年度より10%引き下げました。 ※所得割/被保険者全員の前年の総所得を基準に計算 ※被保険者均等割/被保険者一人一人が均等に負担 ※世帯平等割/被保険者の世帯ごとに負担 ◇保険料の軽減 世帯の所得状況に応じて、下記のとおり被保険者均等割と世帯平等割が軽減されます。 (※1)給与所得者等の場合…基準額が給与所得者の数が2人...
-
くらし
くらしの掲示板(2) ■定額減税補足給付金(不足額給付)を支給 対象者:令和7年1月1日時点で飯南町にお住まいの人で、次の(1)または(2)に該当する人が対象です。 (1)「令和6年度に実施された定額減税で定額減税可能額が税金から引き切れないと見込まれる人へ給付した当初調整給付額」より「令和7年度に確定した本来受けられる調整給付額」が多い人 (2)次の全ての要件を満たす人 1.令和6年分所得税額及び令和6年度個人住民税...
-
しごと
くらしの掲示板(3) ■雲南広域連合消防吏員募集 対象:平成10年4月2日~平成20年4月1日までに生まれた人で、採用後、雲南市・奥出雲町・飯南町に居住できる人 申込期限:8月18日(月) 申込方法:持参(平日8時30分~17時15分)、郵送(8月18日(月)消印有効) 試験日: (一次試験)9月21日(日) (二次試験)10月25日(土) 受験手続き等の詳細は、直接お問い合わせください。 問合せ:雲南消防本部消防総務...
-
くらし
ぬくもり情報局(1)森林セラピー通信 森のたより ◆森林セラピー(R)で国際交流 5月30日、ミシガン州立大学からの留学生の皆さんが飯南町を訪れ、町内の小・中・高校にて交流されました。今回の訪問では、自然豊かな飯南町ならではの体験として、森林セラピー事業のご紹介も行いました。植物の香りの違いを楽しんだり、ハンモックや銀シートに寝転んで森を見上げたり、いつもとは違う目線から森を感じていただきました。五感を使って自然とふれあう時間をゆったりと楽しむ姿...
-
くらし
ぬくもり情報局(2)クロモジの種集め こんにちは 中山間地域研究センターです。 クロモジは日本各地の山野に自生する落葉低木です。その枝葉には爽やかな香りがあり、お茶にされたり、お菓子の香りづけなどに利用されています。飯南町は他の地域に比べてクロモジの生育地が多く、密生地もあり、加工用の原料集めには有利な地域です。また、クロモジの量が多いことは、栽培をするための種集めにも有利です。 クロモジの種は一つの果実に1粒しか入っていません。この...
-
くらし
8月のし尿汲取り日 雲南夢ネットのデータ放送や雲南市・飯南町事務組合ホームページでも確認することができます。 ↓ 雲南市飯南町事務組合ホームページ (本紙15ページにQRコードを掲載しています) 問合せ: クリーン(株)【電話】72-1401(頓原地域) クリーン(株)【電話】76-2441(赤来地域) ◇決められた日時を必ずお守りください。
-
くらし
8月のごみ収集日 問合せ:いいしクリーンセンター 【電話】72-9217
-
くらし
ルーツいいなん-48- このまちに住んでいようと、なかろうと、ルーツをたどれば飯南町。生まれや育ちは違っても、飯南町に縁やゆかりがある。そんな人たちを紹介します。今回登場した人が次の人を指名。つながり続くよどこまでも。 ◆新しい挑戦を楽しむ 「人に関わる仕事に就きたい」と、大手フィットネスクラブに勤めていた高田賢人さん(29歳)。お客様を一対一で指導するパーソナルトレーナや、プール教室などさまざまなインストラクターを務め...
-
その他
今月の表紙 飯南町ゲートボール協会主催の「飯南町長杯争奪ゲートボール大会」が、6月22日に琴引フォレストパークゲートボール場で開催されました。 寺沢チームとして出場した三島義文さん(佐見/右前)は「チームワークや作戦が重要で、奥が深いスポーツ」と、ゲートボールの魅力を語りました。
-
くらし
まちのスケジュール 2025年8月
-
その他
町の人口 4,297人(前月比0人) 世帯数:1,982戸 R7.7.1 現在
-
その他
その他の情報(広報いーなん 2025年7月号) ■マチイロ スマホで広報誌を読んでみませんか (本紙16ページにQRコードを掲載しています) ■広報いーなん 2025.7 No.247 令和7年7月18日 ◇笑顔あふれるまち 飯南町 ◇余白あります。 飯南町 発行:飯南町 編集:まちづくり推進課 〒690-3513 島根県飯石郡飯南町下赤名880 【電話】(0854)76-2864 【FAX】(0854)76-2221 【URL】https:/...
- 2/2
- 1
- 2