広報くらしき 2024年6月号

発行号の内容
-
くらし
相談のページ 障がい者
■障がい者定期相談 ◇市障がい者相談員協議会事務所【電話】441-6681【FAX】441-6682。 1日(土)13~16時(くらしき健康福祉プラザ) 14日(金)10~12時(真備保健福祉会館) ◇水島障がい者支援センター【電話】440-3334。 1日(土)13~15時 ◇玉島障がい者支援センター【電話】525-7867。 9日(日)13時半~15時 ◇児島障がい者支援センター【電話】472…
-
くらし
相談のページ 外国人(がいこくじん)
■外国人相談(がいこくじんそうだん) 窓口(まどぐち)は本庁(ほんちょう)1階(かい)19番(ばん)。 電話相談(でんわそうだん)は【電話】426-3014。 (月)~(金)((祝)(休)除(のぞ)く)9時(じ)~17時(じ)。 英語(えいご)・中国語(ちゅうごくご)・ベトナム語(ご)など16言語(げんご)に対応(たいおう)
-
くらし
消費生活センターからのお知らせ
■訪問購入のトラブル「お皿1枚でも不用品を買い取ります」 不用品の買い取りを依頼したはずが、手放したくない貴金属を買い取られてしまったという「訪問購入」の相談が増えています。 ◇事例 「お皿1枚でも不用品を買い取ります」と電話があり、訪問を承諾した。皿を用意していたが、購入業者から「ネックレスなどの貴金属はないか」と言われ、仕方なくネックレスや指輪を見せた。すると、買い取ると言われ、契約書面にサイ…
-
健康
保健のページ(1)
■60歳~65歳の対象者には公費助成 高齢者肺炎球菌ワクチンを受けましょう 肺炎は日本の死亡原因の第5位で、成人の肺炎の約2~3割は肺炎球菌が原因と考えられています。肺炎球菌ワクチンは、病気を起こしやすい型の菌に対して一定の効果があり、60歳~65歳の対象者には下表の公費助成をしています。予防接種を受けて肺炎を予防しましょう。66歳以上の人は、全額自己負担となります。また、過去に肺炎球菌ワクチンを…
-
健康
保健のページ(2)
■妊婦歯科健康診査 おやこ健康手帳と同時に妊婦歯科健康診査依頼票を交付しています。できるだけ体調が安定している時期に受診してください。無料 対象:市内在住の妊婦 問合せ: 市保健所健康づくり課【電話】434-9868 倉敷【電話】434-9822・児島【電話】473-4371・玉島【電話】522-8113・水島【電話】446-1115・真備【電話】698-5111の各保健推進室 ■歯科医による歯科…
-
講座
健康づくり事業の受講者募集
対象:市内在住・通勤・通学の18歳以上 場所:くらしき健康福祉プラザ ■短期教室 申込方法:6月1日(土)~本紙29ページの二次元コードから電子申請で。8日(土)9時~電話か窓口も可 ◇栄養セミナー「お手伝いだ!ベジ★ランチ」(小学生親子限定、保護者は60歳以下) 日時:7月20日(土)10時~12時 内容:親子で野菜を使った簡単な調理実習 講師:若狭あさみ氏 定員:先着12組(保護者1人に小学生…
-
子育て
すこやか子育て~健康診査と教室~
参加する際の注意事項など詳しくは、市ホームページで確認を。 幼児健康診査の対象者は個別に通知します。 ■1歳6カ月児健康診査 身体測定、内科・歯科健診、保健・歯科指導、栄養相談、アレルギー健診。無料 対象:令和4年11月生まれ 持参品:おやこ健康手帳、健康診査受診票、アレルギー健診用問診票、バスタオル 受付日時・場所:13時~14時 〔倉敷〕26日(水)・27日(木)、市保健所 〔児島〕5日(水)…
-
子育て
子育てコラム 水分補給はお茶・水にしましょう!子どもの頃からの習慣付けが大事です
規則正しい食生活は子どもの発達のためにも、虫歯予防のためにも大切です。食事やおやつを食べると口の中は酸性になり、歯のカルシウムが溶け出しますが、しばらくすると唾液の作用で再石灰化され、元の状態に戻り、虫歯になるのを防いでくれます。しかし、口の中に食べ物やジュースなどの甘い飲み物が入る回数が多いほど口の中が酸性の状態が続き、虫歯になりやすくなります。さらに寝ている間は唾液の作用が弱まり、虫歯になる危…
-
くらし
愛の献血
400ミリリットル献血に協力してください。 日時:6月17日(月)9時半~11時、12時15分~15時半 場所:本庁
-
くらし
休日・夜間当番医
■休日当番医 内科系9時~17時、真備地区9時~13時 当番医は変更になる場合があるので、受診前に市ホームページか宿直室へ確認を。 宿直室(本庁【電話】426-3033・児島【電話】473-1111・玉島【電話】522-8110) ・外来のみ ・急患のみ ・保険証持参 ◇6/2(日) ・わきや内科クリニック【電話】421-5547(笹沖) ・児島中央病院【電話】472-1611(児島小川町) ・藤…
-
スポーツ
ファジアーノ岡山ホームゲーム
~倉敷市はファジアーノ岡山のホームタウンの1つです ・鹿児島ユナイテッドFC戦…6月9日(日)19時~ ・ザスパ群馬戦…6月22日(土)19時~ シティライトスタジアム(県総合グラウンド陸上競技場)で。スタジアムへは公共交通機関を利用してください。 ■小学生は「夢チケ」で入場無料! ホームゲームの自由席(A・バック)に無料で入場できます。ホームページから申し込み ■公式戦「倉敷サンクスマッチ」のP…
-
イベント
くらしきほっと情報 イベント
イベント情報や市民の皆さんから寄せられた地域情報などを紹介します。 ■ロビーコンサート マービーふれあいセンターで。無料。申し込み不要。詳しくは、マービーふれあいセンター【電話】698-9111へ。 ◇リコーダーアンサンブル爽 6月1日(土)12時10分~。「東京ブギウギ」「愛の花」他 ◇伊丹典子(マンドリン) 6月8日(土)12時~。「北の国から」「少年時代」他 ■ピアノを弾く会 6月6日(木)…
-
イベント
くらしきほっと情報 地域情報掲示板(1)
イベント情報や市民の皆さんから寄せられた地域情報などを紹介します。 ■玉島ハーバーフェスティバル 6月1日(土)・2日(日)10時~16時、水島港玉島地区外貿1号埠頭(ふとう)特設会場で。海上自衛隊艦艇・警察車両・消防車両などの展示や高梁川流域の特産品販売、地元企業の展示ブースなど。詳しくは、同実行委員会事務局(玉島商工会議所内)【電話】526-0131へ。 ■夢百話ふれあい朗読会 6月9日(日)…
-
イベント
くらしきほっと情報 地域情報掲示板(2)
イベント情報や市民の皆さんから寄せられた地域情報などを紹介します。 ■プロ野球公式戦 JERAセントラル・リーグ「阪神VS中日」…6月25日(火)。 ウエスタン・リーグ「阪神VS広島」…7月26日(金)。 倉敷スポーツ公園マスカットスタジアムで。 倉敷市や県、地元報道機関などで構成する「岡山にプロ野球を誘致する会」は、公式・オープン戦、キャンプなどの誘致活動を行っています。詳しくは、岡山にプロ野球…
-
くらし
くらしきほっと情報 国・県・その他の団体からのお知らせ
■二級河川里見川水系河川整備計画(原案)への意見を募集 6月7日(金)~7月8日(月)、県河川課・県政情報室、備中県民局総務課、本庁土木課、玉島支所建設課などで閲覧。意見がある人は閲覧期間中に問い合わせ先へ郵送かFAX、Eメールで。詳しくは、県河川課(〒700-8570岡山市北区内山下2-4-6)【電話】086-226-7479、【FAX】086-223-2705、【E-mail】kasen@pr…
-
くらし
まちの話題
■カンザスシティー市から姉妹都市提携50周年記念訪問団が来訪! 倉敷市と米国・カンザスシティー市は1972年5月に姉妹都市提携を結び、学生の相互派遣をはじめ、文化・芸術・スポーツなどさまざまな分野で市民交流を重ねてきました。2022年に姉妹都市提携50周年を迎えましたが、コロナ禍のためオンライン交流会などを行いました。今回、その記念訪問団として、4月15日~18日の日程で、姉妹都市提携功労者など市…
-
その他
その他のお知らせ(広報くらしき 2024年6月号)
■市公式SNS・アプリ・ホームページ フェイスブック:@KurashikiCity インスタグラム:@kurashiki_city X(旧ツイッター):@Kurashiki_City ライン:@kurashikicity 市公式アプリ(iPhone、iPad用/Android用) (本紙3ページの二次元コード参照) ◇市ホームページ(広報くらしき) 「広報くらしき」は、パソコンやスマホ・タブレット…