広報津山 令和6年9月号

発行号の内容
-
文化
第32回西東三鬼賞 俳句作品募集
津山出身の俳人・西東三鬼の業績を称え、三鬼の俳句精神を継ぐ新しい感覚の俳句文芸の振興を目指し、広く作品を募集します。 賞: 大賞(西東三鬼賞)…賞状と副賞50万円(1人) 秀逸…賞状と副賞2万円(10人) 入選…賞状と記念品(30人) 作品要件:雑詠5句1組(未発表作品に限る)をA4サイズの原稿用紙に記入(複数組の応募可) 応募方法:応募作品と同じ用紙に(1)郵便番号・住所(2)氏名(ふりがな)(…
-
健康
食育通信 Vol.111
■たんぱく質でフレイル予防 フレイルとは、加齢とともに筋力や認知機能などが低下し、介護が必要な状態に近づく「虚弱状態」のことです。筋肉を作るために必要なたんぱく質を含む食品(肉、魚、卵、大豆製品、乳製品など)を意識して取りましょう。 ◇鶏肉のかんたん南蛮漬け 1人当たり栄養価:エネルギー118kcal、たんぱく質12.6g、脂質3.8g、炭水化物8.9g、食塩相当量0.8g、カルシウム12mg、食…
-
くらし
なるほど!くらしの豆知識
■「○○ペイで返金します」は注意! ◇事例 通販で子ども服を購入し、代金5,000円を振り込んだ。商品が届かず「欠品のためキャンセルします。返金は○○ペイで行います」と言われ、スマートフォンで指示通りに操作したら、自分が相手に50,000円送金していた。返金してほしい。 ◇アドバイス 代金を振り込んだのに商品が届かず、「決済アプリで返金します」と言われ、誘導されているうちに「送金」してしまったとい…
-
子育て
子どものこころ 親のこころ
■無理をしない距離感で 思春期になると、友だち関係の悩みを抱えることが多くあります。周りの目を気にして、苦手な相手と無理に仲良くしようと気を遣い、子どものこころが疲れてしまうこともあるようです。 子どもが友だち関係のしんどさを抱えていると感じたときには、まずはゆっくりと話をきいてみてください。そして、子どもの気持ちに寄り添いながら、無理をしてみんなと仲良くしようと思わなくても、あいさつ程度の関係で…
-
くらし
9月 図書館だより
■図書館セミナー「遊び場としての図書館」 セミナーのほか、県立図書館の運営を考えるワークショップもあります。 日時:9月27日(金)午後2時~3時40分 場所:市立図書館視聴覚室 講師:西川正さん(真庭市立中央図書館館長)、県立図書館職員 定員:30人 申込方法:申込専用フォーム、電話または窓口で直接申し込む 申込期間:9月1日(日)~26日(木) ■木育ワークショップ第2弾 ネジやくぎをつかって…
-
子育て
9月 児童館だより
■中央児童館 ◇ASOVIVA(あそびば) けん玉で遊ぼう。 日時:9月18日(水)午後2時30分~4時 対象:小学生以上 申し込み:不要 問合せ:中央児童館(山北)午前10時~午後5時 【電話】22-2099 ■南(ワイワイ)児童館 ◇敬老の日のプレゼント作り おじいちゃん、おばあちゃんに手作りのカードをプレゼントしませんか。 日時:9月10日(火)~16日(月・祝)午前10時30分~午後4時 …
-
健康
9月 健康
■高齢者歯科検診・相談 日時:1日(日)9:00~12:00 場所:津山歯科医療センター診療所 内容:歯科検診、歯科相談 対象:65歳以上の人(予約要) 申込先:津山歯科医療センター診療所 【電話】22-4021 ■離乳食教室 日時:27日(金)14:00~15:00 場所:津山すこやか・こどもセンター 内容:作り方の説明、個別相談など(試食はありません) 定員:10組(予約要) 持ってくるもの:…
-
くらし
9月 相談
※本紙18ページのお知らせにも掲載があります
-
文化
津山の歴史 あ・ら・か・る・と
■鶴山館の歴史 津山城跡三の丸の南東隅に建つ鶴山館。瓦葺(ぶ)きの堂々とした大型の木造建物です。津山城跡の景観の一つとして違和感を感じる人は少ないと思いますが、元々は津山城には無かった建物でした。この建物は、津山城下の京橋門北側一帯(現在の津山観光センターの南西付近)の武家地に、明治4年(1871)に完成した津山藩の藩校「修道館」内の建物の一部が、現在の場所に移築されたものです。 「修道館」の一部…
-
くらし
広報クイズandご意見募集
正解者の中から抽選で5人に当たる! ■問 2ページ 災害に備えて、一人ひとりの状況に合わせて事前に作成する「○○避難計画」○に入る漢字2文字は? ◇応募方法 (1)答え(2)氏名(3)郵便番号・住所(4)広報紙への感想・市政への意見(5)右のA~Fの記念品の中から1つを書き、秘書広報室に送る 【E-mail】[email protected] 【FAX】32-2152 はがき:〒7…
-
スポーツ
ええとこいっぱい 津山自慢(45)
津山の人・物・技術など、明日誰かに自慢したくなる津山のいいところを紹介します ■日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)鹿児島ユナイテッドFC入団 井堀 二昭(いほり かずあき)さん(国分寺出身) 市内のサッカークラブチームJ-FIELD(ジェイフィールド)津山SCに中学3年生まで所属。進学先の静岡学園高等学校、東海学園大学でもサッカーに打ち込み、4月に鹿児島ユナイテッドFCに入団。右利きのミッドフィル…
-
その他
つぶやき編集室
・「森の芸術祭晴れの国・岡山」が県北エリアで開催されます。普段見慣れた風景が、アーティストの手によってどんな空間に変容するのか。芸術とはあまり縁のない日々を送ってきたわたしも、今からとても楽しみにしています。皆さんも、この機会に地元の魅力を再発見してみてはいかがでしょうか。 ・つやま子ども野外塾で、子どもたちがテントを設置する様子を取材しました。グループごとに仲良く協力して組み立てていましたが、実…
-
その他
その他のお知らせ(広報津山 令和6年9月号)
■表紙 6月26日 避難所設営訓練 津山総合体育館 ■おめでとう赤ちゃん 令和5年11月生まれ 募集中! 対象:令和6年11月に満1歳の誕生日を迎える赤ちゃん(津山市在住) 締め切り:9月10日(火)午後5時必着 応募方法:赤ちゃんの「氏名、ふりがな、生年月日」と、応募者の「氏名、住所、連絡先、お子様へのひとこと」を明記し、写真を添えて、Eメールまたは郵送で送付(Eメールの容量は10メガバイト以内…