広報はぎ 2025年2月15日号

発行号の内容
-
スポーツ
広島サンダース 三輪大将選手の表敬訪問
1月20日、SVリーグ(2024年に発足した日本のバレーボールのトップリーグ)に所属する広島サンダースの三輪大将(ひろまさ)選手が、田中市長を表敬訪問されました。 三輪選手は、萩市出身(明倫小卒)のプロバレーボール選手で、2023年にはスパイク賞を受賞し、日本代表登録メンバーにも選出されました。 また、1月26日に開催された、SVリーグオールスターゲームに選出されました。 三輪選手がんばれ!!!
-
しごと
特集#10萩での新しい働き方とは?~テレワークで実現する幸せな暮らし~
市では、人口減少・少子化対策として、通信環境さえ整っていれば、都市部と同じ仕事ができる新しい働き方、「テレワーク」を推進しています。本特集では、市内でテレワークを実践されている方の事例を紹介します。 ■事例 若い世代のテレワーク就職(サテライトオフィス) 株式会社PHONE APPLI 西優弥(にしゆうや)さん ▽主な業務内容 自社製品「PHONE APPLI PEOPLE」の仕様説明や運用相談、…
-
くらし
消費生活コーナー 海産物の電話勧誘トラブルに注意!
■相談事例 ・以前利用したことがあるという海産物事業者から電話があった。要らないと断ったが、来月に届けると言われ一方的に電話を切られた。業者名も連絡先もわからない。もし届いたらどうすればよいか? ・北海道の水産業者を名乗って電話がかかってきた。「経営が苦しい。助けてほしい。」と言われ、支援目的で注文したら、値段に見合わない粗末な商品が届いた。クーリング・オフしたいが、業者が電話に出ない。 ■注意事…
-
くらし
情報案内板ーお知らせー
■萩都市計画道路の変更(案)の縦覧 都市計画道路の変更(案)について、次のとおり縦覧します。なお、縦覧期間中に案に対して市に意見書を提出することができます。 日時:2月17日(月)~3月3日(月)8:30~17:15(土・日曜日、祝日を除く) 場所:都市政策課 変更内容:土原菊ヶ浜玉江線の未着手区間の廃止 問合せ:都市政策課 【電話】25-3104 ■農林業センサス調査票の審査を行います 2月中旬…
-
くらし
情報案内板ー募集ー
■相島水道に関する管理業務の受注者 募集人員:1人 内容:相島水道に関する管理業務 ※詳細は下記へお問い合わせください。 募集条件:相島在住の方 問合せ・申込み:2月28日(金)までに、水道工務課へ 【電話】25-3392 ■史都萩を愛する会現地研修会-川上を歩く- 日時:3月1日(土)10:00萩博物館集合、16:00萩博物館到着予定 場所:阿武川歴史民俗資料館、玉泉寺(ぎょくせんじ)、椿瀬(つ…
-
くらし
エコライフに挑戦!Vol.7 今月のエコライフチャレンジ「マイボトルの持ち歩き」
ペットボトルの削減は、ほんの小さな一歩かもしれません。でも、1日に1本、ペットボトルの使用を減らせば、1人で、1年に365本が削減でき、マイボトルを持つ人が10人、100人と増えていけば、単純計算でも相当量を減らせます。 もちろん、脱プラスチックのチャレンジだけで持続可能な社会がすぐに実現するわけではありません。しかし、私たちの意識や暮らしを変えるきっかけにはなると考えられます。 地球温暖化や海洋…
-
講座
情報案内板ー講座ー
■萩図書館開館14周年記念行事「春のわくわくコンサート~絵本と音楽のコラボレーション~」 日時:3月20日(木)(祝) 場所:萩図書館2階 ▽1部 ワークショップ「マラカスを作ってみよう!」(13:30~14:00) 対象:小学生以下 定員:20人(要申込・先着順) ▽2部 アンサンブルグループClaire(クレール)によるコンサート(14:20~15:30) 内容:マリンバ、打楽器、フルート、ピ…
-
くらし
図書館情報
・萩図書館のイベント・展示情報、電子図書館 問合せ:萩図書館 【電話】25-6355 ・須佐図書館のイベント・展示情報 問合せ:須佐図書館 【電話】08387-6-5500 ・明木図書館のイベント・展示情報 問合せ:明木図書館 【電話】55-0314
-
イベント
情報案内板ーイベントー
■萩ほろ酔いはしご酒 市内の飲食店を巡ることができるイベントです。はしごした後は、豪華景品があたる抽選会も開催され、ほろ酔い気分で楽しめます。 日時:2月28日(金)19:30~21:00(受付18:45~19:25) 場所:市内飲食店(受付・抽選会…田町商店街JOY201) 参加料:4,000円/人 ※チケット制(受付にて販売) 問合せ:萩ほろ酔いはしご酒実行委員会(石橋) 【電話】090-22…
-
文化
ツインシネマ
・侍タイムスリッパ― 上映中 ・劇場版ドクターX ~2/21 ・ふしぎ駄菓子屋銭天堂 2/22~ 問合せ:萩ツインシネマ 【電話】21-5510
-
くらし
山口県トラック協会長北支部がランドセルカバー等交通安全啓発グッズを寄付
1月30日、山口県トラック協会長北支部から、4月に小学校へ入学する新入生の交通事故防止を目的として、ランドセルカバー、反射材、メッシュケース190セットの寄付がありました。 当日は、受納式に合わせて、明倫小学校の入学対象児童と交通安全教室が行われました。
-
文化
ふれ愛ギャラリー萩ぶらっと(萩・明倫学舎3号館2階)
■大・小展示室 華道家元池坊萩支部いけ花展~自然と心の共鳴~ 日時:2月22日(土)・23日(日)(祝)10:00~17:00(23日は16:00まで) 内容:日本の伝統文化である華道池坊のいけ花展 問合せ:華道家元池坊萩支部(岡) 【電話】090-1681-6150 ■大展示室 火災予防作品展 日時:3月1日(土)~9日(日)9:00~18:00 内容:令和6年中に萩消防管内の児童・生徒等から募…
-
健康
2月保健ガイド
セ…センター ※…要予約 ■萩地域 20日(木)浜崎タマちゃん体操会/13:30~/浜崎みんなの家 27日(木) 健康づくり応援隊研修会(※)/9:30~/越ヶ浜漁協裏旧せり場 こころの相談日(※)/13:30~/萩市保健セ 堀内健康教室/13:30~/堀内公会堂 28日(金)健康づくり応援隊体操/10:30~/萩市保健セ ■旭・川上地域 18日(火)あさひ健康運動教室/10:00~/旭マルチメデ…
-
くらし
2月情報カレンダー
※阿北地区の休日当番医は、医療機関等の減少により、令和6年3月で廃止しました。 萩図書館行事については、人数制限等がある場合があります。詳細は、萩図書館【電話】25-6355までお問い合わせください。
-
その他
人の動き
人口:41,511人(前月比-126) 男:19,317人(前月比-61) 女:22,194人(前月比-65) 世帯数:22,300世帯(前月比-58) 出生:8人 死亡:119人 (令和7年1月末日)
-
くらし
萩市長への手紙
市民の皆さまからのご意見を市長が直接確認し、市政運営のための参考とさせていただきます。 申込み:受付箱(本庁、各総合事務所・支所に設置)に投函または郵送・HPで受付 問合せ:総務課秘書係 【電話】25-3135
-
くらし
市の情報番組
■ケーブルテレビ(はあぶビジョン121ch) 【電話】25-7400 ・「マイたうん萩」2月第1土曜日、第3土曜日9:00~ほか ・「はあぶeye」月・水・金曜日18:00~18:25、随時再放送 ※川上・むつみ・旭・福栄は121chで同じ内容を萩市総合情報施設【電話】25-3471で放送 「はあぶビジョン・萩テレビ」の公式YouTubeチャンネルがはじまりました! ■エフエム萩(FM77.5MH…
-
くらし
萩市総合アプリ「はぎなび」(LINE)
■「はぎなび」の機能 萩市に通報:道路や観光・文化財施設などの不具合や損傷を通報 防災情報:ハザードマップや避難場所等の防災に関する情報を確認 ゴミ収集情報:ゴミの収集日通知やゴミの分別方法の検索 医療機関検索:休日・夜間当番医など医療機関情報の検索サイトへアクセス 情報発信:原則、毎週木曜日に約2週間分のイベント情報をお届け 問合せ:DX推進室 【電話】21-5477
-
くらし
当番医が変わった場合
消防テレホンサービス【電話】25-7474、萩・阿武健康ダイヤル24で確認してください。 ■萩・阿武健康ダイヤル24 急病時の相談や、医療・健康に関することは、24時間年中無休・無料 【電話】0120-506-322へ ■電話相談 小児救急医療にかかる前に 【電話】#8000 または【電話】083-921-2755 受付時間:19:00〜翌朝8:00 ■夜間・休日当番医の診療時間 受付時間:21:…
-
文化
山口県央連携都市圏域 山口ゆめ回廊
山口県央連携都市圏域となった7市町の多彩な情報を紹介します。 市内のイベントと合わせて、お出かけしませんか? 山口ゆめ回廊特設サイトがリニューアルしました! ■山陽小野田/不二輸送機ホール開館30周年記念事業立川志らく・立川談笑二人会 開館30周年を迎える不二輸送機ホールでは、テレビ番組でおなじみの立川志らくさん、先鋭でスリリングな爆笑落語を標榜(ひょうぼう)する立川談笑さんによる落語二人会を開催…