広報いわくに 令和6年11月1日号

発行号の内容
-
くらし
LIFE くらしの情報~献血
身近な話題や募集情報などをお届けします。 ■11月の献血 ▽8日(金) ・中国電力ネットワーク(株)岩国ネットワークセンター 9時30分~10時30分 ▽13日(水) ・岩国税務署 10時~15時30分 ▽17日(日) ・ゆめタウン南岩国 9時30分~12時、13時15分~15時30分 ▽19日(火) ・岩国警察署 9時30分~12時30分、13時45分~15時30分 ▽24日(日) ・周東ふれあ…
-
イベント
ENJOY おでかけ情報~科学センター
家族みんなで楽しめる市内のイベント情報をお届けします。 ■科学センター (休)月曜(祝日の場合は翌日も)、祝日 ◆科学教室 ▽プラネタリウムで楽しむ星空観察~季節の星座を探そう~ 対象:市内に在住または在学する小学3年~6年生 日時:12月7日(土) (1)13時30分~14時15分 (2)14時45分~15時30分 ※(1)(2)は同じ内容で、重複して申し込むことはできません 場所:市役所 1階…
-
子育て
ENJOY おでかけ情報~こども館にっこり
家族みんなで楽しめる市内のイベント情報をお届けします。 ■こども館にっこり (休)火曜、祝日 ◆工作教室 ▽おやこでこうさく「ぞうくんとおさんぽ」 対象:2~6歳の幼児と保護者 日時:11月21日(木)11時20分~11時45分(当日受け付け) 定員:5人(先着順) 内容:牛乳パックで作ったゾウのおもちゃにシールを貼って遊ぶ ▽お琴のミニ演奏会 日時:11月16日(土)10時20分~11時 内容:…
-
イベント
ENJOY おでかけ情報~岩国徴古館
家族みんなで楽しめる市内のイベント情報をお届けします。 ■岩国徴古館 (休)月曜(祝日の場合はその翌日) ◆企画展 ▽企画展「美に出会う」 日時:12月15日(日)まで 内容:岩国徴古館所蔵の風景画を中心に紹介 ▽学芸員による展示解説(美に出会う) 日時:11月16日(土)10時~10時30分 定員:10人程度(先着順) 募集期間:11月3日(祝)9時~ ▽出張展示「錦帯橋いろいろ~岩国徴古館出張…
-
スポーツ
ENJOY おでかけ情報~岩国運動公園
家族みんなで楽しめる市内のイベント情報をお届けします。 ■岩国運動公園 (休)なし ◇後期ミニテニス教室 対象:市内に在住または勤務する人 日時:11月21日(木)・28日(木)、12月5日(木)13時30分~15時30分(全3回) 場所:総合体育館 アリーナ 定員:25人 料金:千円(当日持参) 募集期間:11月1日(金)~15日(金) 申込み・問合せ:電話で(一財)岩国市体育協会 【電話】32…
-
子育て
ENJOY おでかけ情報~中央図書館
家族みんなで楽しめる市内のイベント情報をお届けします。 ■中央図書館 (休)月曜、祝日、第3木曜 ◇文庫「そらいろのおうち」によるちいさい子のためのおはなし会 対象:未就園児と保護者 日時:11月14日(木)10時15分~10時45分(当日受け付け) 定員:40人程度(先着順) ※中央図書館では、毎月第2・4木曜日の午前中を「乳幼児の日」としています 問合せ:中央図書館 南岩国町四丁目 【電話】3…
-
子育て
ENJOY おでかけ情報~中央図書館麻里布分室
家族みんなで楽しめる市内のイベント情報をお届けします。 ■中央図書館麻里布分室 (休)月曜、祝日、第3木曜 ◇麻里布分室deトッキーさんとわらべうた 対象:乳幼児とその保護者 日時:11月13日(水)10時30分~11時 場所:福祉会館 2階休憩室 内容:親子で一緒にわらべうた遊びを楽しむ 定員:9組程度(先着順) 講師:加藤ときえ氏(「わらべっ子の集い」代表) 問合せ:中央図書館麻里布分室 麻里…
-
イベント
ENJOY おでかけ情報~岩国学校教育資料館
家族みんなで楽しめる市内のイベント情報をお届けします。 ■岩国学校教育資料館 (休)月曜(祝日の場合はその翌日) ◆ミニ企画展 ▽ピアノ寄贈100年記念・福島淳氏生誕110年記念「岩国学校で音を楽しむ」 日時:1月12日(日)まで 内容:百年前に寄贈され、最近修復を終えたピアノと、岩国市出身の音楽家で生誕110年を迎えた福島淳氏の功績を紹介 問合せ:岩国学校教育資料館 岩国三丁目 【電話】41-0…
-
講座
ENJOY おでかけ情報~サンライフ岩国
家族みんなで楽しめる市内のイベント情報をお届けします。 ■サンライフ岩国 (休)火曜 ◇フラダンス体験講座 対象:市内に在住または勤務する人 日時:11月24日(日)10時30分~12時 定員:15人(先着順) ※8人以下の場合は実施しません 講師:松本正江氏 料金:千円 持参品:動きやすい服装、飲み物、汗拭き用タオル 募集期間:11月20日(水)まで 申込み:サンライフ岩国 問合せ:サンライフ岩…
-
イベント
ENJOY おでかけ情報~周東パストラルホール
家族みんなで楽しめる市内のイベント情報をお届けします。 ■周東パストラルホール (休)月曜 ◇スタインウェイを弾こう! 対象:県内に在住する人 ※未就学児は保護者の同伴が必要 日時: ・12月7日(土) (1)10時~12時 (2)13時~16時30分 ・12月8日(日) (3)10時~12時 (4)13時~16時30分 ※演奏時間は各回30分 場所:コンサートホール 定員:(1)(3)…3組、(…
-
イベント
ENJOY おでかけ情報~丸太村
家族みんなで楽しめる市内のイベント情報をお届けします。 ■丸太村 (休)水曜 ◇糸のこ教室 干支ヘビ作り 日時:11月30日(土)・12月1日(日) (1)9時30分~12時 (2)13時~15時30分 定員:各6人(先着順) 内容:来年の干支のヘビを糸のこで作る 料金:700円/個 募集期間:11月28日(木)まで 申込み:丸太村 問合せ:丸太村 周東町用田 【電話】84-1213
-
講座
ENJOY おでかけ情報~働く婦人の家
家族みんなで楽しめる市内のイベント情報をお届けします。 ■働く婦人の家 (休)火曜(祝日の場合は翌日も)、祝日 ◇腸活!酒粕スイーツづくり教室 対象:市内に在住または勤務する人 日時:11月24日(日)10時~12時 定員:16人(先着順) ※5人以下の場合は実施しません 内容:酒粕を使用したマフィンと米粉のティラミスを作る ※調理過程でアルコールを抜くので子供も食べられます 講師:田川笑子氏 料…
-
イベント
ENJOY おでかけ情報~玖珂こどもの館
家族みんなで楽しめる市内のイベント情報をお届けします。 ■玖珂こどもの館 (休)月曜 ◇えびちゃん先生の科楽サイエンスショー 日時:12月15日(日) (1)10時~(開場 9時) (2)14時~(開場 13時) 定員:350人(先着順) ※小学生以下は保護者の同伴が必要 内容:大人も子供もみんなが科学を楽しく学べるサイエンスショー 出演:海老谷浩氏(米村でんじろうサイエンスプロダクション所属) …
-
くらし
みんなの写真館
「みんなの写真館」では、皆さんが撮影したお気に入りの「いわくに」を毎月1枚紹介しています。 ※作品詳細は、本紙をご覧ください。 ◆募集作品 市内で撮影した写真(人物写真は、被写体の承諾を得てください) ◆写真サイズ JPEG形式のデータ(200万画素以上)またはL判以上の大きさの写真 ◆応募方法 (1)氏名(ペンネーム可) (2)電話番号 (3)作品名 (4)撮影日 (5)撮影場所 を記載し、Eメ…
-
その他
市長夢日記 Vol.172
■夢をかたちに 福田 良彦 先月、東京都庁で「いわくに観光物産展」を開催しました。 50種類をこえる岩国の特産品や加工品が並ぶ中、多くの来場者で賑わい、市内の生産者や販売関係者の皆さんは、しっかりとそのPRと売り込みをされていました。 また、都庁では、私が衆議院議員の時から、旧知の先輩政治家である小池都知事を久しぶりに表敬訪問しました。昔話に花を咲かせながらも、昨今の政治・経済について意見交換し、…
-
その他
岩国市民憲章
錦帯橋に象徴される美しいまち岩国 わたしたちは この地を愛し ふるさとが育てた偉人に学び 教養を高め 誇れる岩国を築き 引き継ぐために この憲章を定めます 大切にしたいもの それは みんなの夢 みんなの命 守りたいもの それは 豊かで美しい自然 伝えたいもの それは 歴史や伝統 文化の薫り 広げたいもの それは 世代や地域を超えた人の和 創りたいもの それは 岩国の輝かしい未来 (平成23年1月1…
-
その他
その他のお知らせ(広報いわくに 令和6年11月1日号)
■表紙 5年に一度行われる錦帯橋健全度調査で重し役を務めた岩国高等学校の生徒 ■料金の記載がないものは原則無料です ■岩国市歌 詞:村田さち子 曲:池辺晋一郎 ※歌詞詳細は本紙31ページをご覧ください。 ※本紙掲載2次元コードから岩国市歌の楽譜や音源データなどをダウンロードすることができます ■岩国市LINE公式アカウントでは広報紙の他、イベントや防災情報などを配信しています。 まずは友だち登録を…
- 2/2
- 1
- 2