広報いわくに 令和7年4月1日号

発行号の内容
-
イベント
ENJOY おでかけ情報~岩国徴古館
家族みんなで楽しめる市内のイベント情報をお届けします。 ■岩国徴古館 (休)月曜(祝日の場合はその翌日) ◆企画展 ▽青龍軒盛俊(せいりゅうけんもりとし)~岩国の刀工展~ 日時:5月11日(日)まで 内容:江戸時代に活躍した青龍軒盛俊を中心に、岩国の刀工たちに関連する資料を紹介 ▽学芸員による展示解説 日時:4月13日(日)14時~14時30分 定員:10人程度(先着順) 内容:担当学芸員が展示の…
-
イベント
ENJOY おでかけ情報~岩国学校教育資料館
家族みんなで楽しめる市内のイベント情報をお届けします。 ■岩国学校教育資料館 (休)月曜(祝日の場合はその翌日) ◆ミニ企画展 ▽災害を学ぶ、伝える 日時:4月6日(日)まで 内容:岩国市で過去に起こった災害について、写真や新聞などの資料から被災当時の状況や復興の様子を紹介 ▽戦後80年伝えていきたいこと~平和への願いを込めて~ 日時:4月13日(日)~7月6日(日) 内容:戦時中の岩国での出来事…
-
子育て
ENJOY おでかけ情報~岩国運動公園
家族みんなで楽しめる市内のイベント情報をお届けします。 ■岩国運動公園 (休)なし ◇春の体力スポーツ体験and護身術体験会 対象:市内に在住する小・中学生 日時:4月20日(日)10時~12時 場所:総合体育館 武道場 内容:体幹トレーニングや少林寺拳法を用いた護身術を体験する 講師:松岡哲也氏(岩国市元町スポーツ少年団支部長)、田中のりや氏(合同会社DEVOTE) 問合せ:岩国市元町スポーツ少…
-
子育て
ENJOY おでかけ情報~こども館にっこり
家族みんなで楽しめる市内のイベント情報をお届けします。 ■こども館にっこり (休)火曜、祝日 ◆こども将棋教室 対象:小学生 日時:4月3日(木)13時45分~15時15分(当日受け付け) 定員:10人(先着順) 内容:初心者でも楽しく将棋を学ぶ 講師:加藤浩久氏 ◆工作教室 ▽おやこでこうさく「パンダくんだいこ」 対象:1~5歳の幼児と保護者 日時:4月17日(木)11時20分~11時45分(当…
-
子育て
ENJOY おでかけ情報~科学センター
家族みんなで楽しめる市内のイベント情報をお届けします。 ■科学センター (休)月曜(祝日の場合は翌日も)、祝日 ◆科学教室 ▽君も科学者 DNAを取り出せ! 対象:市内に在住または通学する小学3年~6年生 日時:5月11日(日)・25日(日) (1)9時30分~11時30分 (2)13時30分~15時30分 ※重複して申し込むことはできません ※開始10分前までに来場してください 定員:各16人 …
-
イベント
ENJOY おでかけ情報~市民文化会館
家族みんなで楽しめる市内のイベント情報をお届けします。 ■市民文化会館 (休)なし ◆岩国市合併20周年記念 宝くじおしゃべり音楽館 ▽想い出のスクリーンミュージック 日時:6月22日(日)14時~16時40分(開場…13時) 場所:市民文化会館 大ホール 定員:千人 ※未就学児の入場不可 出演: ・トークandナビゲーター…春風亭小朝 ・歌…島田歌穂 ・ピアノ…小原孝 ・指揮…藤野浩一 ・演奏……
-
講座
ENJOY おでかけ情報~働く婦人の家
家族みんなで楽しめる市内のイベント情報をお届けします。 ■働く婦人の家 (休)火曜(祝日の場合は翌日も)、祝日 ◇初めてのスマホ講座 対象:市内に在住または勤務する人 日時:4月16日(水)10時~11時30分 定員:15人(先着順) 講師:古川和人氏 持参品:スマートフォン、筆記用具 募集期間:4月14日(月)まで 申込み:働く婦人の家 ◇フラダンスとタヒチアンダンス体験講座 対象:市内に在住ま…
-
イベント
ENJOY おでかけ情報~シンフォニア岩国
家族みんなで楽しめる市内のイベント情報をお届けします。 ■シンフォニア岩国 (休)4月9日(水)、24日(木) ◆みんなの音楽学校 ▽「大作曲家、心揺さぶる歌ものがたり」モーツァルト~「魔笛」はモーツァルトを救えるか~ 日時:6月7日(土)13時30分~(開場 13時) 場所:ミューズホール 内容:作曲家の人生に迫るクラシック音楽入門講座 講師;:松本大輔氏 料金〔全席自由〕:500円 ※未就学児…
-
イベント
ENJOY おでかけ情報~玖珂あいあいセンター
家族みんなで楽しめる市内のイベント情報をお届けします。 ■玖珂あいあいセンター (休)月曜 ◇しの笛教室 対象:岩国市および近郊に住んでいる人 日時:5月8日(木)から令和8年3月26日(木)までの毎週木曜14時30分~15時30分 定員:15人(先着順) 内容:しの笛の持ち方から音の出し方まで学ぶ 講師:山根菜穂氏 料金:5千円/月 ※しの笛レンタル…千円/月 持参品:しの笛 募集期間:4月10…
-
くらし
みんなの写真館
「みんなの写真館」では、皆さんが撮影したお気に入りの「いわくに」を毎月1枚紹介しています。 ※作品詳細は、本紙をご覧ください。 ◆募集作品 市内で撮影した写真(人物写真は、被写体の承諾を得てください) ◆写真サイズ JPEG形式のデータ(200万画素以上)またはL判以上の大きさの写真 ◆応募方法 (1)氏名(ペンネーム可) (2)電話番号 (3)作品名 (4)撮影日 (5)撮影場所 を記載し、Eメ…
-
その他
市長夢日記 Vol.176
■夢をかたちに 福田 良彦 春到来の季節を迎え、新年度が始まりました。この時期は、入学・入社・異動・退職など新たなスタートの時でもあります。 岩国市役所でも、毎年、辞令交付式で、退職者を送り出し、新入職員を迎えます。 今回、退職された方々は、平成の合併やコロナ禍など、激しく移り変わる環境の中で、市民福祉の向上や地域の発展に多大な尽力をされました。今後も、引き続き、それぞれの立場で、これまでの経験を…
-
その他
岩国市民憲章
錦帯橋に象徴される美しいまち岩国 わたしたちは この地を愛し ふるさとが育てた偉人に学び 教養を高め 誇れる岩国を築き 引き継ぐために この憲章を定めます 大切にしたいもの それは みんなの夢 みんなの命 守りたいもの それは 豊かで美しい自然 伝えたいもの それは 歴史や伝統 文化の薫り 広げたいもの それは 世代や地域を超えた人の和 創りたいもの それは 岩国の輝かしい未来 (平成23年1月1…
-
その他
その他のお知らせ(広報いわくに 令和7年4月1日号)
■表紙 合併20周年に向けた1年が始まります! ■料金の記載がないものは原則無料です ■岩国市歌 詞:村田さち子 曲:池辺晋一郎 ※歌詞詳細は本紙21ページをご覧ください。 ※本紙掲載2次元コードから岩国市歌の楽譜や音源データなどをダウンロードすることができます ■岩国市LINE公式アカウントでは広報紙の他、イベントや防災情報などを配信しています。 まずは友だち登録をお願いします。 ↓ LINEで…
- 2/2
- 1
- 2