広報やない 令和6年9月12日号

発行号の内容
-
くらし
創業100年企業を募集します
▼対象企業 市内に主たる事業所を有しており、以下の(1)(2)のいずれかの要件を満たす企業 (1)対象業種で100年以上(大正13年以前の創業)にわたり営業を継続している。 (2)(1)と同様の業歴を有し、家業の理念を受け継いでいる。 ▼募集期限 10月11日(金) 申請・問い合わせ:申請書類(商工観光課備付、市ホームページからダウンロード可)を提出してください。対象業種など詳しくは市ホームページ…
-
健康
高齢者のインフルエンザ予防接種(期間内で1回のみ)
高齢者はインフルエンザにかかると重症化する可能性があります。予防接種を受けるとインフルエンザにかかりにくくなり、かかった場合にも症状が軽くなります。高齢者が指定医療機関で予防接種を受けるときは、費用の一部を市が負担します。接種後、ワクチンが十分な効果を維持する期間は約2週間後~5カ月間とされていますので、12月中旬までの接種をお勧めします 日時:10月1日(火)~令和7年2月28日(金)までに1回…
-
健康
9月10日~16日は「自殺予防週間」あなたの大切な人の命を守りましょう
令和5年度の全国の自殺者数は21,837人です。令和2年度以降自殺者数は増加傾向ですが、令和5年度は前年度より44人減少しました。自殺者の割合は男性が女性の2倍以上で、年齢別では50歳代が最も多くなっています(警視庁「自殺統計」より)。 自殺とはさまざまな原因が複雑に関係し、追い込まれた末の死です。自分や身近な人たちの「大切ないのち」を守るため、不調のサインに気付くことが重要です。 ■ゲートキーパ…
-
健康
9月は健康増進普及月間 1に運動 2に食事 しっかり禁煙 良い睡眠
■日本における死亡原因を知っていますか? 死亡原因の半数近くをがん、心疾患、脳血管疾患が占めており、いずれも食事、運動、休養、喫煙などの生活習慣の悪化により引き起こされます。また、生活習慣の悪化は糖尿病の要因となり、心筋梗塞や脳卒中のリスクを高めます。 ■1次予防を目指した健康づくりをしましょう! 1次予防とは、食事や運動などの生活習慣を改善することで健康増進を図り、病気の発生を防ぐことです。健康…
-
健康
休日・平日夜間のがん検診をご利用ください 乳がん 子宮頸がん
休日、平日夜間のがん検診を実施します。職場などで受診する機会がなく、平日昼間にがん検診を受診できない人はこの機会にぜひ受診しましょう。 ▼対象者・料金(女性限定) ▼休日・平日夜間のがん検診実施医療機関 ▼持参物 料金、がん検診の結果を記録できるもの(がん検診手帳など)、健康保険証 ※周東総合病院以外で受診する場合は受診票が必要です。二次元バーコードから申し込むか、市保健センターまで問い合わせてく…
-
くらし
市国民健康保険加入者の皆さんへ 特定健診は無料で受診できます
■9・10月は特定健診受診強化月間 糖尿病などの生活習慣病予防のため、特定健康診査・特定保健指導を実施しています。特定健診は健康状態を確認する良い機会ですので、自身の健康のため年に1度は受診しましょう。 対象:市国民健康保険に加入中で40歳から74歳までの人 ・対象の人には5月に受診券を郵送しています。紛失した場合は問い合わせてください。 ・特定健診は、個別健診、集団健診、情報提供(みなし健診)、…
-
健康
健康andすくすく
■心配ごと相談(無料・市民対象) 日時:10月1日(火)9:30~12:00 場所:市総合福祉センター2階会議室 内容:家族、健康、福祉、医療などの悩みごと相談 問合せ:市社会福祉協議会 【電話】22-3800 ■やないファミリー・サポート・センター親子でリラックス子育て中のママ・パパのおしゃべりサロン♪(無料・要申込) 子育てのことなど気軽におしゃべりしませんか? 日時:10月16日(水)10:…
-
くらし
まちの出来事
■7/26 柳井化学工業(株)と進出協定を締結 ー新たにプラントを建設、生産力向上を目指すー 機能性材料、医薬、農薬といった化学品の製造などを行う柳井化学工業株式会社(戸坂(とさか)浩二(こうじ)代表取締役社長・写真左)が新プラントを建設するにあたり、山口県立ち会いのもと同社と市で進出協定を締結しました。このプラントの建設は需要拡大が見込まれる製品の生産能力を増強するもので、戸坂社長は「この式典を…
-
くらし
住民票の写し等の第三者交付に係る本人通知制度を実施しています
住民票の写しなどを代理人や第三者の請求に基づいて交付したとき、事前に登録した人にその事実を郵送でお知らせする制度です。交付した事実を知らせることで、個人情報の不正使用防止や不正な請求であった場合に早期の事実関係の究明が可能となります。 ▼対象 市の住民基本台帳に記載されている(いた)人、戸籍に記載されている(いた)人 ▼登録に必要なもの 本人確認書類(運転免許証、旅券、マイナンバーカードなど) ※…
-
文化
〔郷土史コラム〕やないの先人たちの知恵と汗-中世編
■大内政権下の柳井(3)・軍港として発展した楊井津(柳井津) 市教育委員会社会教育指導員松島幸夫 中世の楊井津は大内氏の勢力拡大に呼応して発展しました。楊井津が大内軍の発進基地になったからです。今回は大内政権の軍港として発展した楊井津の様子を見てみましょう。 (1)大内(おおうち)義弘(よしひろ)軍と楊井津 大内義弘は楊井津から都に向けて大軍を発進させ、数々の合戦に勝利して室町幕府3代将軍足利(あ…
-
くらし
休日夜間応急診療所
受付は診療終了時間の30分前まで/土曜日休診 休日昼間:9:00~12:00,13:00~17:00 平日夜間:19:00~22:00 問合せ:休日夜間応急診療所 【電話】22-9001
-
くらし
救急医療電話相談
こども(15歳未満)の相談 19:00 ~翌朝8:00 【電話】 #8000(つながらないとき/【電話】 083-921-2755) おとな(15歳以上)の相談 24時間365日対応 【電話】 #7119(つながらないとき/【電話】 083-921-7119) ※緊急・重症の場合は迷わず119番に通報してください。
-
くらし
水道修理連絡先
■(月)~(金)/8:30~17:15 市指定水道工事協同組合 【電話】090-9505-1140 ■平日夜間・(土)(日)(祝) 水道課【電話】22-2116(市役所本庁閉庁時連絡先)
-
くらし
10月のけんけつ日程(400ml限定)
●8日(火) 柳井市役所 9:30~11:45 13:00~16:00 ●13日(日) ゆめタウン柳井 9:30~12:00 13:15~15:30 ●17日(木) 柳井税務署(柳井法人会主催) 9:30~12:00 13:15~16:00 問い合わせ:市保健センター 【電話】23-1190
-
その他
市の人口(8/31現在)
市の人口 29,400人(前月比5人減) 男性 13,771人 女性 15,629人 15,241世帯 〔増〕 転入 88人 出生 7人 その他 0人 〔減〕 転出 47人 死亡 53人 その他 0人
-
くらし
しらかべポリスニュース
■拳銃のない安全な社会を目指して! ◇拳銃110番報奨制度をご存じですか? 実名・匿名を問わず、あなたの情報により拳銃等が押収され、かつ犯人が検挙されたとき、状況に応じて拳銃等1丁につき10万円を目安として報奨金が支払われる制度です。 【電話】0120-10(じゅう)-3774(みななし) (全国共通フリーダイヤル) ・拳銃を持っているのを見た ・インターネットで拳銃が売られている ・拳銃取引の会…
-
くらし
新刊情報図書館だより
新刊図書の一部をご紹介します。 このほかは柳井市立図書館ホームページをご覧ください。 ■一般書(柳井図書館) サンショウウオの四十九日(しじゅうくにち)…朝比奈(あさひな) 秋(あき) バーニング・ダンサー…阿津川(あつかわ)辰海(たつみ) ノイエ・マイハート…池澤(いけざわ) 夏樹(なつき) めでたし、めでたし…大森(おおもり)兄弟(きょうだい) 武田の金、毛利の銀…垣根(かきね) 涼介(りょう…
-
その他
表紙の説明
全国高校総体(インターハイ)4連覇、春の選抜大会とあわせて全国大会8連覇を達成した柳井商工高校女子バドミントン部の皆さんです。選手および関係者の皆さん、本当におめでとうございます!
-
その他
編集後記
宮崎県沖で発生した地震に南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)の発表、さらには台風の接近と、先月は災害のない日々が決して当たり前ではないことを痛感したひと月でした。地震後には痛ましい被害の様子が報道される一方で、普段の訓練どおりに高台へ避難する学生の姿もニュースになっており、日ごろの備えの大切さを改めて認識しました。(と)
-
くらし
季節のたより
■8/17 次世代アーティストによるサマーコンサート市にゆかりのある若き演奏家が出演する「次世代アーティストによるサマーコンサート」が、サンビームやないで開催されました。3回目の開催となったこの日は9組12人が出演し、声楽、ピアノ、トロンボーン、マリンバなどの演奏を披露しました。最後はアンコールとして出演者全員によるアンサンブルで華やかに締めくくられ、観客は美しい音色に魅了されていました。 ■8/…