広報げんきみね。 2024年9月1日 No246

発行号の内容
-
くらし
消費生活センターだより Vol.76
■[こんな相談がありました。]「固定電話が使えなくなる」は嘘です! 大手電話会社の子会社を名乗る事業者から「アナログ回線が廃止され、固定電話が使えなくなります。早く光回線に切り替えた方がよいですよ」と勧誘されました。固定電話は使えなくなるのでしょうか。 ○回答 NTT西日本では、固定電話の回線をアナログからIP網に移行する切替作業を今年1月に完了しています。IP網に移行しても利用中の固定電話や電話…
-
健康
保健だより
■マタニティーセミナー(ファミリー編)(健康増進課) 9月7日(土)9:30~11:30 美祢市保健センター ■2歳6か月歯科健診(健康増進課) 9月9日(月)13:00~13:40 美祢市保健センター ■子育てサークル(母子保健推進協議会) 9月10日(火)10:00~11:00 伊佐公民館 ■育児相談(健康増進課) 9月10日(火)13:30~15:00 美祢市保健センター ■育児相談・産前産…
-
くらし
9月の日曜休日当番医
診療時間:9:00~17:00 ※当番医は変更になっている場合があります。 電話で確認をしてから受診するようお願いします。
-
しごと
美祢就職相談室
ハローワーク宇部の職業相談日に合わせて、就職面接会を開催します。市内企業の魅力を知る良い機会となりますので、ぜひご参加ください。 日時:9月11日(水)13:00~15:00 場所:美祢勤労者総合福祉センター(サンワーク美祢)1階 対象者:現在求職中の人 参加料:無料(事前申込不要) 個別ブースでの面談となります。 問い合わせ先: 商工労働課【電話】0837-52-5224 就職相談室【電話】08…
-
くらし
各種相談
■年金 9月11日(水)9:30~12:00、13:00~15:30 美祢市役所 会議室102 ※完全予約制となっています。 予約先:宇部年金事務所 【電話】0836-33-7111(音声案内5) ■人権 9月1日(日)13:30~15:30 美祢市民会館 第3会議室 ※人権相談は、みんなの人権110番【電話】0570-003-110や法務省インターネット相談受付窓口【HP】http://www….
-
くらし
来て見て認知症(オレンジ)カフェ 9月カレンダー
■ありがとうカフェ 1日(日)13:00~15:00 場所:デイサービスセンターありがとう ■なごみカフェ お休み 場所:田代台病院デイケアなごみ ■やすらぎカフェ 9日(月)10:00~12:00 場所:伊佐公民館 ■ほっとカフェ 10日(火)10:00~14:00 場所:美祢市ボランティアコーナー ■えむカフェ お休み 場所:グリーンヒル美祢 ■カフェゆいしん 18日(水)10:00~12:0…
-
くらし
MYT令和6年9月の番組案内
■MYT番組放送時間 (1)12時~ (2)15時~ (3)17時~ (4)18時~ (5)20時~ (6)21時~ (7)22時~ (8)23時~ (9)翌日6時~ (10)8時~ テレビの受信・放送に関する問い合わせ先: [美祢地区]美祢市有線テレビ放送センター【電話】0837-53-1649 [秋芳・美東地区]山口ケーブルビジョン【フリーダイヤル】0120-374936
-
その他
データで見る美祢市
-
子育て
美祢青嶺高校・成進高校インフォメーションボード
■山口県立美祢青嶺高等学校 ○工業科キャリア学習 6月20日(木)、工業科の1年次生が山口市で開催された「ものづくり産業魅力体験セミナー」と「ふるさと山口企業合同就職フェア」に参加しました。生徒たちは、企業が持つ優れた技術に直接触れることで、ものづくりへの興味・関心を高め、さらに数多くある県内企業への理解を深めることができました。 ○美祢青嶺祭(文化祭)の一般公開について 9月28日(土)、第10…
-
イベント
秋吉台国際芸術村イベント情報
■第13回秋吉台音楽コンクールテューバ部門 “気鋭の若手演奏家を輩出する“登竜門”として注目される音楽コンクールのテューバ部門。国内外から集まった将来が期待される若手音楽家の白熱した演奏を是非、会場でお聴きください。予選から表彰式まで、自由に観覧できます。 日時:9月5日(木)第1次予選A、9月6日(金)第1次予選B、9月7日(土)第2次予選、9月8日(日)本選・表彰式(開始時間など詳細はお問い合…
-
くらし
【特集】美祢社会復帰促進センター職員紹介
■剣道を通じた地域交流 美祢社会復帰促進センターでは、多くの職員が勤務していますが、今回は、その中でも、藤井良一(ふじいりょういち)看守部長を紹介します。 藤井看守部長は、合格率約1パーセントの、しかも日本で数人しかいない「二刀」の剣道の段位「八段」を有し、師範も務めています。美祢市剣道連盟にも所属し、剣道を通じて地域の皆様と交流をしています。 昨年11月5日(日)には、サンワーク美祢で開催された…
-
くらし
美祢市住みます芸人活動レポート(26)
■“万倉の大岩ゴロゴロカレー”道の駅おふくで販売開始! 私たちの住む伊佐町堀越にある天然記念物「万倉の大岩郷」をイメージして、調理師免許を持つ白川が中心となって開発した「万倉の大岩ゴロゴロカレー」のレトルトが、満を持して道の駅おふくで本格販売を開始しました。一個756円(税込)です。本格販売の発表会には、多くのテレビ局や新聞社が来てくれました。NHKでは山口県のニュースとして、なんと全国に発信して…
-
くらし
9月のイベントCALENDAR
1(日)■マイナンバーカード休日交付窓口開設日 ◆人権相談(17) 2(月) 3(火) 4(水)●乳がん・子宮がん検診(16) ◆心配ごと相談(17) 5(木)●乳がん・子宮がん検診(16) ◆司法書士無料法律相談(17) ■芸術村イベント(19) 6(金)●ミニうんどうかい(16) ■芸術村イベント(19) 7(土)■第46回秋吉台観光まつり花火大会(9) ■芸術村イベント(19) ●マタニティ…
-
イベント
山口県央連携都市圏域 山口ゆめ回廊
■萩市 令和6年度 須佐歴史民俗資料館 テーマ展「品川弥二郎と須佐~弥二郎の先祖さがし~」 10月14日(月)まで 場所:須佐歴史民俗資料館 問い合わせ先:萩市立須佐歴史民俗資料館 【電話】08387(6)3916 ■山陽小野田市 史跡周防灘干拓遺跡 歴史講演会 9月27日(金)13:30~15:30 場所:山陽小野田市民館文化ホール 問い合わせ先:山陽小野田市歴史民俗資料館 【電話】0836-8…
-
その他
その他のお知らせ(広報げんきみね。2024年9月1日No246)
■「宝くじ公式サイト」につきましては、本紙をご覧ください。 ■暮らして美祢~給食センターってどんなとこ~については、本紙をご覧ください。 問い合わせ先:教育委員会事務局 教育総務課 【電話】0837-52-5260 ■広報げんきみね。 発行・編集 美祢市デジタル推進課 〒759-2292 美祢市大嶺町東分326-11 【電話】0837-52-1311【FAX】0837-53-1959【メール】ko…
- 2/2
- 1
- 2