広報げんきみね。 2024年12月1日 No249

発行号の内容
-
その他
今月の表紙 11月4日(日)開催 ジオフェス2024秋祭り
「Mine秋吉台ジオパークセンターカルスター」前で「ジオフェス2024秋祭り」が開催され、県内外から多くの来場者で賑わいました。屋台では、特産品グルメや「フズリナぬりえ缶バッジ」、長登銅山にちなんだメダル鋳造、ベトナムランタン作りなど、様々な体験コーナーが設けられました。また、ステージでは神楽舞や浦安の舞、カルスト草炎太鼓が披露され、観客の皆さんは魅了されていました。
-
子育て
美祢市公設塾mineto
-
子育て
2024年12月号 秋芳桂花小学校
「ふるさとを愛し ゆめに向かって チャレンジする 秋芳の子どもたちの育成」 秋芳桂花小学校では、教育目標の達成に向けて、梨下村塾とマーチングバンドを大きな柱として活動しています。梨下村塾では、地域の方の献身的なご指導により30年以上継続して、秋芳の特産品である梨栽培の体験に取り組んでいます。今年度も「花粉付け」「摘果」「袋かけ」「収穫」「販売」等を協力しながら行いました。甘くておいしい秋芳梨を収穫…
-
くらし
Pick Up まちかどホットライン
■全国大会出場おめでとうございます! 大会名:2024J.D.B.A全日本総合選手権(栃木県) 種目:ドッジボール競技 開催日:令和6年10月6日(日) ※詳しくは本紙をご覧ください。 ●大会名:JOCジュニアオリンピックカップ 第55回U16陸上競技大会(三重県) 種目:陸上競技(ジャベリックスロー) 開催日:令和6年10月18日(金)~20日(日) ※詳しくは本紙をご覧ください。 ■10/18…
-
くらし
募集だドン(1)
■美祢市シルバー人材センター 入会説明会 臨時的かつ短期的その他の軽易な業務に係る就業を希望する高齢者のために、仕事の提供を行います。シルバー派遣による就業機会の提供及び採用要件に応じた条件等で就業紹介も行っています。 日時・場所:12月16日(月) (1)9:00~美東事務所 (2)10:30~秋芳事務所 (3)14:00~美祢事務局 問い合わせ先:美祢市シルバー人材センター美祢事務局 【電話】…
-
くらし
募集だドン(2)
■令和7年度児童クラブ利用申込について 児童クラブ利用について、下記のとおり申込を受け付けます。市内の小学生のうち、放課後や長期休暇期間に、就労などのため保護者が家庭にいない児童を対象に保育します。詳細は各児童クラブへお問い合せください。 申込方法:児童クラブにある申込書に必要事項を記入し、就労証明書とあわせて児童クラブへ提出してください。申込書等は、美祢市子育て応援サイト「つぼみねっと」からもダ…
-
くらし
募集だドン(3)
■市営住宅定期募集一覧(令和6年12月空家募集) ・公営住宅(住宅に困窮する低所得者に対する住宅です。) 入居時期:令和7年1月下旬 ※持家のある方は原則として申込みができません。 ※下水欄に「合」印がある団地は、合併浄化槽が設置してあります。 ・特定公共賃貸住宅(中堅所得者等のための住宅です。) 入居時期:令和7年1月下旬 ※下水欄に「合」印がある団地は、合併浄化槽が設置してあります。 ・住宅の…
-
くらし
お知らせだドン(1)
■うそ電話詐欺被害防止一斉街頭広報 うそ電話詐欺被害防止を図るため、警察、ボランティア約50名が協働して被害防止を呼びかけました。令和6年9月末現在、山口県内ではうそ電話詐欺被害件数74件発生し、その被害額は3億2,073万円と増加傾向にあります。金銭を要求された場合は、振り込む前に家族、警察へ相談しましょう。 問い合わせ先:美祢警察署 【電話】0837-52-0110 ■文化財保護課事務所移転 …
-
くらし
美祢市台北観光・交流事務所だより(28)
2024年4月8日から10月31日の期間で募集しました「2024年台湾東部沖地震募金」につきましては、皆様から多くの募金をお寄せいただきました。皆様からの心温まる御支援に心から感謝申し上げます。 募金総額:145,510円 問い合わせ先:観光政策課 【電話】0837-62-1430
-
くらし
お知らせだドン(2)
■山口県特定最低賃金改正 効力発生日:令和6年12月15日(日) 問い合わせ先:山口労働局労働基準部賃金室 【電話】083-995-0372 ■美祢市立病院年末年始の休診 小児科診療のお知らせ 美祢市病院の年末年始の診療は以下のとおりになります。 外来休診:12月28日(土)から令和7年1月5日(日)まで 小児科診療:12月31日(火)の午前中は、小児科診療を実施します。 受付時間8:30~11:…
-
くらし
あなたの毎日に充実をプラス!!シルバー人材センター
シルバー人材センターは、健康で働く意欲のある60歳以上の方にお仕事を紹介する団体です。 新規会員募集中 働きたいあ・な・たの豊かな経験・知識・能力を生かしてみませんか? 60歳以上の元気で働く仲間を募集しています。 問合せ:公益社団法人美祢市シルバー人材センター 【電話】0837-53-0541
-
くらし
令和6年度「明るい家庭づくり」推進標語受賞者(家族合作)
美東町青少年育成市民会議では、「明るい家庭づくり」を目指した標語を募集し、応募総数136作品から、令和6年度の受賞者(家族合作)が次のとおり決まりました。(美東町青少年育成市民会議) ※詳しくは、本紙をご覧ください。
-
くらし
令和6年度 青少年育成健全育成標語受賞者
秋芳町青少年育成協議会では、令和6年度青少年健全育成に関する標語を募集し、143人の応募からテーマごと(会長賞・優秀賞)の受賞者が次のとおり決まりました。受賞作品を秋吉公民館内に掲示しますので、ご覧ください。 ※詳しくは、本紙をご覧ください。 問合せ:秋芳町青少年育成協議会 【電話】0837-62-1924
-
くらし
令和6年度 年末年始のごみ・し尿の収集及び直接搬入の日程
■収集 ※ごみカレンダーと収集日の変更はありません。 ○ごみの収集 (注1)美祢地域のA-4地区(ビン類・プラ類・その他)については、正月休みの関係で、1月の収集日がありません。あらかじめご了承ください。 12月30日(月)12:00まで大嶺町奥畑の美祢市リサイクルセンターを開所しておりますので、急がれる方はセンターへの直接搬入をお願いします。 ○し尿の収集 し尿収集については、地区により収集業者…
-
くらし
障害福祉だより(82)~住み慣れた地域でだれもが安心して暮らせるように~
■12月3日から9日は障害者週間です 障害者基本法では、障害者の福祉について関心と理解を深めるとともに、障害者が社会・経済・文化などあらゆる分野の活動に積極的に参加できる社会を実現するため、障害者週間を設けています。障害の有無に関わらず、誰もが人格と個性を尊重し支え合う「共生社会」の実現に向け取り組みましょう。 ○あいサポート運動とは 障害の特性や内容、障害のある方が困っていること、障害のある方へ…
-
くらし
地域包括支援センターだより(80)~いつまでも安心して住み慣れた地域で暮らすために~
■高齢者虐待を防ごう(7) ~虐待の原因~ 高齢者虐待が起こる背景には、認知症などの高齢者の症状、介護者の介護疲れなどからくるストレス、相談できる相手がいない、地域から孤立しているなどがあり、様々な要因が絡み合っています。家庭内で虐待が起こる要因は「介護疲れやストレス」が最も多く、特に介護が長期化している場合、周囲の配慮や手助けが必要です。介護に関して悩みを抱えていれば、一人で悩まず、身近な人や地…
-
健康
健康増進課からのお知らせ(64)~こころと体と地域がぶち元気みんなでつくろう元気みね~
■インフルエンザの予防をしましょう インフルエンザは、発症すると高熱や全身のだるさ、関節の痛みなどの症状が現れます。特に、高齢者や持病のある方、子どもは重症化する恐れがあります。また、風邪や新型コロナウイルス感染症と症状が似ているため、区別が難しい場合もあります。気になる症状がある場合は、必ず医療機関を受診しましょう。 ▽インフルエンザ予防のために (1)予防接種を受けましょう。 (2)こまめに手…
-
くらし
図書館だより
■新刊案内 ■第5回美祢市ふるさと歴史講座 「肥中街道の変遷と歴史的価値」 日時:12月7日(土)13:30~15:00 場所:美祢市民会館 大会議室 講師:美東町文化研究会 小田村 宏 氏 問い合わせ・申込先:美祢図書館 ■年末の貸出冊数の変更 期間:12月14日(土)~12月27日(金) 年末年始の長期休館に伴い、図書に限り貸出冊数を5冊から10冊に増やします。 (雑誌・ビデオは、通常どおりで…
-
くらし
消費生活センターだより Vol.79
■[こんな相談がありました。]「不用品買取」サービスの利用は慎重に! 買取業者から「なんでも買い取る」と訪問購入の勧誘がありました。 衣類や食器の処分をしたいと思っていたので利用を考えているが、信用できるでしょうか。 ○回答 事業者の信用性に関しては回答できませんが、訪問購入を利用したところ、貴金属を出すように執拗に迫られ、強引に安く買い叩かれてしまったという相談は多く寄せられています。売るつもり…
-
健康
保健だより
■1歳6か月児健診(健康増進課) 12月2日(月)13:00~13:40 美祢市保健センター 12月23日(月)13:00~13:40 美祢市保健センター ■育児相談and産前産後相談会(健康増進課) 12月3日(火)13:30~15:00 美祢市保健センター ■3歳児健診(健康増進課) 12月6日(金)12:30~13:15 美祢市保健センター ■マタニティセミナー(健康増進課) 12月7日(土…
- 1/2
- 1
- 2