広報しゅうなん 令和6年11月号

発行号の内容
-
講座
歯周病予防に関するシンポジウム『健康への一歩はお口から!』
~若いうちからの歯周病予防を考える~ 日本人の約8割がかかっている歯周病。歯周病は中高年だけではなく、10~20歳代で発症し、自覚症状が無いまま進行していきます。特に、妊娠中はホルモンやつわりの影響で、口腔内の環境が悪くなりやすく、歯周病のリスクが高くなります。 生涯にわたって健康に過ごすためには、口の環境を整えておくことが非常に大切です。 若いうちからの歯周病予防についてぜひ考えてみませんか? …
-
スポーツ
トップチーム紹介
■ACT SAIKYO(アクトサイキョウ) 平成22年4月に創部された、県内の女子バドミントンチーム。「山口県をバドミントン王国に!」を合言葉にバドミントン競技の普及・促進、競技レベルの向上、地域のスポーツ発展に向け活動しています。 ■S/Jリーグ開幕!ACT SAIKYOを応援しよう! ▽S/Jリーグ開幕! バドミントンの日本最高峰のリーグ戦が開幕します。本年は山口市で開幕戦が開催!ACT SA…
-
くらし
もぐもぐしゅうなん ~地元産の食材を使っておいしく料理~
市食生活改善推進協議会 考案 ■周南市産“サトイモ”を使用した「里芋のチーズ焼き」 ▽1人分の栄養価 エネルギー:236kcal たんぱく質:12.1g 脂質:12.6g 炭水化物:23.2g カルシウム:209mg 食塩相当量:1.4g ▽材料(2人分) サトイモ…300g(6個) ひき肉…30g Aケチャップ…大さじ1 Aしょうゆ…小さじ1 A砂糖…小さじ1/2 ピザ用チーズ…60g オリーブ…
-
子育て
すこやか通信
■親と子の健康づくり ▽3歳児健康診査 3歳の頃は体と心の発達が目覚ましく、一生の基礎ができ上がる大切な時期です。3歳児健康診査では、こどもの成長を確認するとともに、子育ての相談に応じます。 対象:3歳6カ月〜4歳未満で、これまで3歳児健康診査を受けていない人 ※対象者には、個別に通知します。 日時:12月19日(木)12:30~13:30 場所:徳山保健センター 持ち物:健康診査票、少量の尿、母…
-
くらし
休日夜間の救急医療
・健康保険証や福祉医療証などを準備してください。 ・受付時間は、診察終了時間の30分前までです。 ・時間外の診療は消防本部指令課【電話】0834-22-8765へ問い合わせてください。 ■内科、外科(休日のみ) ▽休日夜間急病診療所(瀬戸見町9-25) 診療時間: ・休日…9時〜12時13時〜17時、19時〜22時 ・平日夜間…19時〜22時 【電話】0834-39-0099 ▽熊毛地域休日在宅当…
-
くらし
市営住宅の入居者を募集します
■一般世帯向住宅 ■高齢者世帯向住宅 ■子育て世帯向住宅 ■視覚障害者向住宅 ※家賃に駐車場使用料は含まれません。別途必要な住宅もあります。 ※家賃は毎年度変更します。(記載の家賃は目安) ※○印の住宅は、一定の要件を満たす単身者でも申し込みができます。 入居資格:次の全てに該当する人 ・同居または同居しようとする親族がいる ・入居しようとする全員の総所得の月割額が、一定の基準内 〔一般世帯〕15…
-
しごと
働きたいを応援します
■周南シゴト動画 市では、ハローワークの求人票など文字情報だけでは伝わりにくい仕事の内容や職場の雰囲気などを分かりやすく伝える動画サイトを運営しています。性別や経験、資格がなくても活躍できる仕事もあります。ぜひ、仕事選びの参考にしませんか。 ■まちLAB hinter(ラボヒンター) 創業や新規出店、市内での就労を考えている人が気軽に立ち寄れる拠点を開設しています。初期段階の相談受付やビジネスのヒ…
-
その他
パブリック・コメント
●周南市空家等対策計画(素案) 閲覧・申込期間:11月1日(金)~12月2日(月) 問合せ:住宅課 【電話】0834-22-8385【FAX】0834-22-8325【メール】[email protected] ●第3次周南市男女共同参画基本計画 ~すまいるプラン周南~(素案) 閲覧・申込期間:11月8日(金)~12月9日(月) 問合せ:人権推進課 【電話】0834-22-8205【…
-
くらし
情報ひろば《お知らせ(1)》
※市役所への郵送は、記載ある場合を除き「〒745-8655 岐山通1-1 周南市役所○○課」で届きます。 ※各記事の詳細はホームページで確認してください。 ■勤労者と離職者への貸付制度 ▽県・市町中小企業勤労者小口資金貸付制度 対象:次の全てに該当する人 ・県内に居住している ・中小企業勤労者 ・同一事業所に1年以上勤続しているなど ▽県・市町離職者緊急対策資金貸付制度 対象:次の全てに該当する人…
-
くらし
情報ひろば《お知らせ(2)》
※市役所への郵送は、記載ある場合を除き「〒745-8655 岐山通1-1 周南市役所○○課」で届きます。 ※各記事の詳細はホームページで確認してください。 ■農業委員会からのお知らせ ▽利用権の設定(農地の貸し借り) 期間が満了すれば、返還されます(市街化区域内の農地は除く)。新規の利用権設定は随時受け付けています。利用権の期限が令和7年3月31日で、更新を希望する人は12月13日(金)までに届け…
-
くらし
情報ひろば《相談》
※市役所への郵送は、記載ある場合を除き「〒745-8655 岐山通1-1 周南市役所○○課」で届きます。 ※各記事の詳細はホームページで確認してください。 ■脳の健康度測定 対象:次の全てに該当しない人 ・認知症の診断を受けた ・専門医受診中 期日と場所: ・11月19日(火)…ゆめプラザ熊毛 ・11月25日(月)…市役所共用会議室 内容:タブレットを使った測定と相談 定員:各6人(受け付け順) …
-
くらし
《相談》無料法律相談、行政相談、人権擁護相談・心配ごと相談
●無料法律相談 弁護士や司法書士への、日常の法律に関わる相談 ※12月11日(水)は、弁護士相談のみ行います。 ●行政相談 行政相談委員への、国などの仕事に関する苦情・要望相談 ●人権擁護相談・心配ごと相談 人権擁護委員への、人権に関わる相談 問合せ: (A)生活安全課市民相談センター【電話】0834-22-8320 (B)熊毛総合支所市民福祉課【電話】0833-92-0011 (C)山口行政監視…
-
その他
情報ひろば《募集》
※市役所への郵送は、記載ある場合を除き「〒745-8655 岐山通1-1 周南市役所○○課」で届きます。 ※各記事の詳細はホームページで確認してください。 ■育児休業代替任期付職員 市正規職員の育児休業期間中、代替で業務にあたる職員を募集します。 ※合格者は名簿に登録されます。 ※採用まで時間がかかる場合や、採用されない場合があります。 対象と定員と受験資格: ・行政事務(10人程度)…高等学校以…
-
講座
情報ひろば《講座・講演》
※市役所への郵送は、記載ある場合を除き「〒745-8655 岐山通1-1 周南市役所○○課」で届きます。 ※各記事の詳細はホームページで確認してください。 ■普通救命講習I 対象:中学生以上の人 日時:11月17日(日)9時~12時(8時30分から受け付け) 場所:ゆめプラザ熊毛 内容:成人を対象とした心肺蘇生法・AEDの使い方など ※動きやすい服装で受講してください。 定員:20人(受け付け順)…
-
イベント
情報ひろば《催し(1)》
※市役所への郵送は、記載ある場合を除き「〒745-8655 岐山通1-1 周南市役所○○課」で届きます。 ※各記事の詳細はホームページで確認してください。 ■エコフェスタ 日時:12月1日(日)13時~16時 場所:環境館 内容:リユース品譲渡会、パッカー車試乗体験、新聞紙でバッグ作り、コンサート、リユース自転車の抽選会など ▽不用なアウトドア用品募集(リユース品譲渡会用) 対象:市内に在住する人…
-
イベント
情報ひろば《催し(2)》
※市役所への郵送は、記載ある場合を除き「〒745-8655 岐山通1-1 周南市役所○○課」で届きます。 ※各記事の詳細はホームページで確認してください。 ■徳山駅前図書館の催し ▽ほんわかテラス~本をもっと楽しめる空間で本の交換会~ 読書や、本の寄付・持ち帰りができます。 期間:11月4日(休)~30日(土) ▽「銀行員とまなぶ、これからのお金と暮らし」セミナー 日時:11月15日(金)15時3…
-
その他
BOAT RACE 徳山
●マンスリーBOAT RACE杯争奪戦 11月6日(水)~10日(日) ●中日スポーツ杯争奪戦 11月13日(水)~18日(月) ●第1回道の駅ソレーネ周南杯争奪戦 11月21日(木)~24日(日) ●日本モータボート選手会会長賞 11月29日(金)~12月4日(水) ■あそらぼ開催 ▽ボートレース徳山 日時:11月10日(日)・24日(日)10時~15時 ※レース開催日のため入場料100円(20…
-
その他
《掲示板》各団体からのお知らせ(1)
※掲示板に掲載を希望する場合は、掲載希望月の2カ月前の25日(土・日曜日、祝日の場合はその前日)までに原稿を送付してください。 ※紙面の都合上、掲載の確約はできません。 ■市内にある県営住宅の募集 ※○は単身者も申し込みできます。 ※申込者が募集戸数を下回った住宅は、再募集する予定です。 受付期間:11月20日(水)~30日(土)消印有効 抽選会:12月9日(月)10時~、県周南総合庁舎 問合せ:…
-
その他
《掲示板》各団体からのお知らせ(2)
掲示板に掲載を希望する場合は、掲載希望月の2カ月前の25日(土・日曜日、祝日の場合はその前日)までに原稿を送付してください。 ※紙面の都合上、掲載の確約はできません。 ■消費者セミナー 人生100年時代の見守り力アップ講座 日時:11月19日(火)10時〜11時30分 場所:櫛浜市民センター 演題:あなたと大切な人のために、今、あなたにできること! 定員:30人程度(受け付け順) 申込み:11月1…
-
その他
数字で見る周南市
■火災件数(9月の発生件数) 3件(令和6年の累計32件) ■人のうごき(9月30日現在) 人口 135,074人(前月比-114人) [男] 65,875人(前月比-68人) [女] 69,199人(前月比-46人) ・出生 72人 ・死亡 168人 ・転入 271人 ・転出 289人 世帯 67,949世帯(前月比-67世帯)